- ベストアンサー
さっきテレビで・・・
無線LANから他のパソコンのデータを読み取って口座から預金を引き出される被害についてやっていたのですが、家では無線LANルータ?(親機)と無線LANカード(子機)をつけたノートPCと無線LAN内蔵のノートPC(2台のOSはXPのプロとホーム)を使っています。パソコンで株取引をやるのでセキュリティーが万全ではないと思うのでとても心配です。無線LANから進入されないためのセキュリティー対策はどのようにしたらいいでしょうか?教えてください。 初心者のためわかりにくい質問文になってしまって申し訳ありません。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
とりあえずは無線LANの暗号化ですね。 今、この近所でも、セキュリティ保護されていない無線LAN家庭が3軒いらっしゃいます。^^;) セキュリティを万全にするには、電波がいっさい漏れないようにしないといけません。 というのも、パソコンの操作自体で出る電波で、キー入力を検知することもできるからです。まあ、一般家庭では、そこまでする必要もなく、家から遠くまで届く無線LANの電波に注意すればいいでしょうかね。
その他の回答 (3)
- tomoo28
- ベストアンサー率0% (0/3)
無線親機(ルータ) )))))))) (各)子機 ↑ 暗号化(WEP)をかける (各)子機のMACアドレスを登録して、通信を許可させる ※それ以外は親機に通信させない この2つは必須ですね 設定については、ルーターの設定方法(取扱い説明書)にあるかと思いますが。
- cubics
- ベストアンサー率41% (1748/4171)
あと書き忘れましたが、接続する子機を限定することです。 登録された子機以外との通信をさせないことです。 この設定をしておかないと、誰かのマシンが入り込んでくるかもしれませんね。
- o-kubo
- ベストアンサー率35% (19/53)
従来のスパムメールの嵐などの迷惑という程度を超え、個人情報や暗証番号を盗み出されて、金銭面などでの実害があるのが、怖いですよね トレンドマイクロのウイルスバスター2006が フィッシング対策/スパイウエア対策を充実させて 新発売になっています。 以前のバージョンよりも無線ラン使用の場合は効果が あるようなので、購入/更新をおすすめします あとは、windowsの更新ですね。現状であれば最低限SP2まで更新し、来年登場とうわさされるVISTAではきっともっと無線ラン使用を前提とした対策がされるはずなので、そこまではしのいでいければいいのではないでしょうか