• ベストアンサー

出産後、入院中のお見舞いってどうですか?

38週になる初マタです。予定日まで2週間くらいありますが、もういつ産まれてもおかしくないと言われている状態でそわそわした毎日を過ごしています。 予定日が近づいている事もあって親戚、友人などから「産まれたすぐ連絡してね、お見舞いに行くから!!」って言われる事が多いのですが初めての出産だし不安も多く、正直身内以外の来客は疲れないかなぁ?と不安に思っています。出産後はすぐにはシャワーなども無理ですし、自分がいっぱいいっぱいで来客に気を使う余裕などないのではないか…と思うのです。ご経験者の方、どうだったでしょうか?ご意見お聞かせ下さい。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takomari
  • ベストアンサー率36% (1618/4451)
回答No.1

もうすぐ出産、楽しみですね! 出産後すぐの来客ですが、私の行っていた産院ではすぐは夫以外はシャットアウトされてしまいました。次の日からはOKでしたが、スッピンだしヨレヨレだったので身内以外にはさらせない…と思いました。 5日目に友人がお見舞いに来てくれましたが、そのときはもう回復していたし、身ぎれいにもしていたので良かったです。ただ、授乳があったり、おフロに入れたりということでけっこう忙しいので、スケジュールが合わないとすぐに帰ってもらうということにもなっちゃいますね。 お相手が出来ない可能性もある、ということをわかってもらったうえでならば、入院後半ならお見舞いも大丈夫かも?と思います。 あんまりドヤドヤ来られても困りますけどね。個室なら良いですが、大部屋だと他の人にも気をつかわないといけませんし。

noname#128610
質問者

お礼

お返事有難うございます☆入院中は個室ですが、出産後問題が無ければほぼすぐに母子同室になるようなので、時期的にも風邪をひかれておられる方などがいらっしゃると困るかなぁとは思いますが(でも逆に来られる方のほうが気を使われますかね^^;)退院してからの方がなかなか会えなくなると思うので自分の体調もみて、考えたいと思います。どうもありがとうございました♪

その他の回答 (5)

回答No.6

これはあくまでも私の場合ですが… 私はむしろ入院中に来てくれた方が良かったです。 私の出産した所は母子別室だったので、 他の方も仰るように、さすがに初めの3日は勘弁してって感じになると思いますが、 それ以降は授乳の時間など以外はかなり暇でした。 赤ちゃんもガラス越しにしか見られないので、 見舞いに来る人の健康に対しても神経質にならないで済むし…。 退院してから親戚が大挙してきて大変でした。 夜もおちおち寝れない状態で家事から何から全て自分でやらなくてはいけませんし、 当然、家の中を人様にお見せできる状態じゃないし、 その状態で来られても…と言う感じでしたので、 まだ生後2週間でしたが、 実家がすぐ近くなので、実家の方へ私と娘が出向いて そちらに来てもらう事にしました。 大きな病院なら談話室などのあるところもあるでしょうし、 もし、母子別室なら、様子を見て入院中に来てもらってしまうのも手かも。

noname#128610
質問者

お礼

お返事有難うございます。 そうなんです~”母子同室かどうか”・・・ここが問題でして。 私が出産する予定の病院は出産後すぐ母子同室なので時期的にもお見舞いに来て下さる方の健康に対して少々神経質になってしまいそうな気もしています。 ただ私は里帰り中で赤ちゃんの状態が落ち着けば距離の離れた自宅に戻る事になるので、親しい友人には自分の体調も考えつつ連絡して会いに来てもらおうかな、と思いました。 アドバイス頂け、大変参考になりました。どうもありがとうございました☆

noname#15782
noname#15782
回答No.5

お友達のお見舞い、私はとてもうれしかったです。 私の場合は、『ヨレヨレでもボロボロでも、産直後だから許される でしょ?』という風に思いました。 と言っても、実際にお見舞いに来ていただいたのは出産当日ではなく、 翌日や翌々日でしたけど。私がそのようにお願いしたのではなく、 先方が気を遣ってくださった様でした。私の場合は、特に制限しなく ても、特に仲の良い方数人くらいしか病院にはみえませんでした。 疲れているけど、『こんなにかわいい赤ちゃんが家族になった事を、 特に、仲の良いお友達には早く紹介したい!!!』という気持ちでした。 また、お見舞いの方は、もれなく『かわいい!!!』『おめでとう!!!』 と言ってくれますから、うれしさも倍増でした。 家に帰ったら、それこそ色々大変で、かたずけも、身なりも、赤ちゃん のお世話も、旦那の身の周りも.........なんて大忙しですから、病院に いる間に来ていただくのは、とても楽でうれしい以外にはありません でした。 私の場合は、他の方とは違う感想ですが、参考になればと思いました。 お誕生が楽しみですね、もうしばらくお大事に。

noname#128610
質問者

お礼

お返事有難うございます☆なるほど、そうですね~。お見舞いに来てくださる方がもれなく『かわいい!!!』『おめでとう!!!』と言って下さるでしょうからテンションもあがりそうですね^^↑自分の体調とも相談して、仲の良い友人には声をかけさせてもらえるようにしようかな、と思いました。アドバイスどうもありがとうございました~

  • erukaikai
  • ベストアンサー率12% (6/48)
回答No.4

母子同室かどうかもポイントだと思います。 私も出産前にいろんな人からお見舞い行くねって言われ、とても楽しみにしていました。 でも、私の産んだ病院は出産翌日から母子同室で(3日目からは夜も同室) 初めての育児でわからないことだらけで緊張していたし、まだ母乳も軌道に乗っていなかったので赤ちゃんが泣いても泣きやますことも出来ないし、 決められたスケジュールもこなさないといけないしで 出産の疲れも取れないまま、さらに疲れていました。 泣く泣く友達にお見舞いの断りの連絡を入れました。 母子別室(せめて夜間だけでも)で、産後の疲れを十分に癒すことが出来るなら入院後半は友達のお見舞いも大丈夫ではないでしょうか。 退院後は育児に忙しくてしばらく友達とは会えない可能性もあるし、お見舞いしてもらったら気分転換にもなると思いますよ。 でも、それには産後の体との相談です。 今は実際にはどうなるかわかりませんし、 その時になって決めたらいいと思いますよ。

noname#128610
質問者

お礼

お返事有難うございます。私が出産する病院も問題が無ければ出産後すぐに母子同室になるようです。初めての出産ですし、産まれてすぐだとなおさら赤ちゃんに対して神経質になっていそうな気もします(季節柄、風邪を引いた方に来られると…とか思ってしまいそうです)。私自身、里帰り中で日が経てば距離の離れた自宅に戻る事になるため親しい友人にはお見舞いに来てもらった方が赤ちゃんの顔を見てもらう事が出きるなぁとも思います。産後の体調と相談して連絡をしたいと思います。アドバイスどうも有り難うございました☆

  • rinrei
  • ベストアンサー率15% (8/52)
回答No.3

あかちゃんもうすぐですね! 私は5月に二人目を出産しました。 お見舞いは親しい友人までなら入院中でも 疲れなかったです。 出産後2日くらいは疲れが残ってますが3日目ごろからは 切開の痛み以外はなかったですね。 産まれたばかりの赤ちゃんはほとんど寝てるので 入院中お世話で疲れることはなかったように思います。 むしろ3日目くらいからは暇でした~。 だれか来ないかな~って感じでしたよ☆ でも入院中は体を休めなくちゃいけないので 質問者さんが余裕がないなと思うのなら お見舞いは身内だけにしたほうが良いかもしれませんね。 元気な赤ちゃん産んでください。

noname#128610
質問者

お礼

お返事有難うございます。初めての出産なもので、私自身も興奮して夜寝付けなかったりするかなぁと考えたりもします(先日の母親学級でその様な方が多いと助産師さんから伺ったもので)。とりあえず、自分の体調が落ち着いてから、連絡を取るようにしたいと思います。母子同室なので、赤ちゃんが疲れても…とも思ったりしますし、本当に親しい友人にのみ声を掛けようかなぁと思います。アドバイスいただきどうもありがとうございました(^^)

  • kekeke2005
  • ベストアンサー率27% (281/1034)
回答No.2

何事もなく出産できれば3日目くらいからヒマになるかもしれないので…それから連絡したらどうでしょう? 私は難産で絶対安静になってしまい、最初の一週間はダンナ以外の見舞いは断りました。 大部屋に移ってから、隣のベッドの人がブラジル系の人で毎日10人くらい(家族全員?)で来て、面会時間が終わってても大声で笑ってたりお祈りとか始めちゃって、イヤ~~な空気になっていました。 普通に常識のある方のお見舞いなら、知らない人でも話が聞こえて楽しかったりしますけどね。 出産の状態によって~だと思います。

noname#128610
質問者

お礼

お返事有難うございますm(__)m そうですよね、出産の状態、その後の自分自身の体調にもよりますよね。 それにお見舞いに来てくださる方が重なってしまったり~ということも避けなければかなぁと思ったり 出産後すぐに母子同室になるので赤ちゃんの事もちょっと気になったり… どっちみち産まれてから考えたいと思います。 アドバイス頂きどうもありがとうございました☆

関連するQ&A