- 締切済み
既存hddの交換
別のPCで使用していたHDDをマスターとして、もう一つのデスクトップPCにつなげようとしています。このPCに入っているマスターのHDDの接続を切り、別のPCで使用していたHDDを繋げたのですが、”ご迷惑をおかけしております。Windowsが正しく開始できませんでした。最近のハードウェアまたはソフトウェアの更新が原因の可能性があります。”というメッセージがでました。 近所のPC販売店に聞いてみたところ、フォーマットしなおして、再インストール必要があるといわれました。 しかし、友達は、そんなことをしなくても、問題なく自分は使用できているといっていました。 一応、上記のメッセージのあと、セーフモードで起動するを選んでみましたが、その後画面は真っ黒になり、左上に白いアンダーバーがチカチカしています。友達曰く、それは、pcが動いている証拠だから、しばらく置いておけばHDDの読みこみが終って、使用できるようになるだろうといっていました。いま、かれこれこの状態が1時間ほど続いています。ディスクの容量は40GBになります。このディスクには、XPがはいっています。どうしても、使用したいソフトがこのHDDに入っているため、なんとか、使用できるようにしたいと思っています。どなたか、私と同じような事を経験された方がいらっしゃいましたら、アドバイス頂けたらと思います。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- papy-x
- ベストアンサー率44% (12/27)
PCの構成が似ていれば再インストールしなくても何とかなる場合がありますが、クリーンインストールした場合に比べて遥かに不安定になります。 残念ながらそのHDDのXPは、新しいPCの環境の影響を受けており、古いPCに戻しても不安定になると思います。 どうしても使用したいソフトは再インストール不可能なんですかね?(それは聞かない約束かな)
- daiisuke19
- ベストアンサー率25% (22/88)
OSがそのHDDにインストールされている状態では(XPにおいては)PCの構成が規定以上に変更された場合は起動はできないプログラムだった気がします。 仮に起動できても再度ライセンス認証は必要です。 しかも、そのお友達がDISKを持っていて、自分のPCにインストールしている場合はあきらかに使用許諾条件に違反して、違法コピーと見なされます。(1つのプロダクトキーにつき、インストールできるPCは1台だけです) 販売店の言うようにHDDをフォーマットし、新規にOSをインストールしないとダメです。
お礼
回答ありがとうございました。やはり、クリーンインストールしかなさそうですね。。大変参考になりました。ありがとうございました。
- nobuendo
- ベストアンサー率47% (182/384)
修復(上書き)インストールすれば、可能でしょう。 (デバイスマネージャのコンピュータの項目下の名称が同じであれば、両方のPCで付け替えて共用できる確立は高い。)
こんにちは PCにあるHDD(OS,soft)を別のPCへ、よくある??質問ですが 質問にあるERRが発生して使用不可が、一般的というかあたり前のことなので、素直にあきらめましょう。 確かに『友達は・・使用できている』かもしれません。 例えば、自作等でM/Bが、同じメーカー、製品の場合は、まれに動く場合はあるみたいです・・でも、それは"まれ"なこと。 あと実験的に私も、質問のようにやってみたことがあります。その時はM/Bのメーカー、製品も同じものを使用。 OS=XPで、起動後に『大幅な変更が、ありました。三日以内に再度、認証を受けてください。』とメッセージが発生。 もしこれが、質問者様の場合、プリインストール版OSを使用なら、再認証を申請しても、認めてもらえませんよ。 厳しい??回答かもしれませんが、あきらめましょう。 以上
- wakaranshota
- ベストアンサー率6% (4/66)
>別のPCで使用していたHDDをマスターとして、もう一つのデスクトップPCにつなげようとしています。 書き出しの文章が子供っぽいと言うか解り難い。 要はPCからHDDを外して別個体のPCのマスターHDDとして稼動するかどうか? と言う事でしょう。 基本的にはPCショップの店員が言うが如くフォーマットし直してOSのクリーンインストールの必要があります。 しかし、まれに友人のように起動する場合もあります。 1時間以上も起動しないのなら諦めてOSのクリーンインストールした方がベターです。
- SolarRay
- ベストアンサー率14% (22/150)
レジストリにはハードウェア情報も書き込まれているのでそうなるのは当たり前。 出来るかどうかわからないけど、OSの修復インストールはダメだろうか。 ためしにやってみたら? ダメなら諦めてもらうしかないけど。
お礼
回答ありがとうございました。やはり、クリーンインストールしかなさそうですね。。大変参考になりました。ありがとうございました。