• ベストアンサー

ハウスメーカーではナチュラルインテリアは無理?

家を建てる計画中です。方法として、ハウスメーカーor建築設計事務所で悩んでいます。 先日某ハウスメーカーの仕様カタログをもらって見たのですが、この中からチョイスしたらおそらく『ごく普通』の家ができあがると思います。私の理想はナチュラルカントリーのような、白いタイルとか、モザイクガラスのイメージです。違うハウスメーカーの仕様にはこんなバージョンもあったのでしょうか? 最近多いナチュラルな家はみなさんどうやって建てているのでしょう・・・?詳しい方アドバイスください。よろしくお願いいたします。ちなみに先日いただいたのはヘーベルハウスのカタログです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nererino
  • ベストアンサー率20% (9/45)
回答No.7

こんにちは( `ー´)ノ なんか同じ様な感覚なのかと思い興味があり回答させて頂きました。 住宅関係、メーカー関係ではなく、全くの素人ですが私も最近家を建てました。私はあまり興味自体無かったのですが、ウチの妻に影響され「ナチュラルカントリー」の家を建てました。私の住んでいる所は田舎で大手ハウスメーカーもあるのですが、田舎の小さなハウスメーカー(輸入住宅専門で扱っている業者)さんに頼みました。 ある程度の構想・間取りはお願いしかなり相談に時間を裂きました。構想自体で1年~1年半掛かったと思います。それでやっと建築に移りましたが、私は現場に毎日朝・昼・夕と短時間でも行きました。しかも、やり直しは数知れず…。変更も…。本来の建築期間は2ヶ月から3ヶ月らしいのですが、ウチは4ヶ月半掛かりましたよ。 多分イメージしているのは、「ちはるさん」や「雅姫さん」達の家ではないでしょうか?そうなると住宅屋さんには限界がありますよ。住宅屋さんが持ってくる市販のカタログ(電気・壁紙などなど)では無理に近いです。私達はそれを自分達で調べ、交渉し、調達。調べた時点で、現場に行き大工さんと建築士に相談。OK貰えば、自分で調達してました。ビーズランプ・アンティークミルクシェードなんかはカタログには無いですよ。備え付けの家具類は綺麗に作るのは大工さんは得意ですが、質問者さんは多分「古材・アンティーク・ステンドグラス」等ではないですか?古材は探せば出てきますが、白はキツイです。出てきませんね…。アンティーク風の塗装は基本的に出来ないみたいですよ。アンティーク具合が人それぞれだからみたいです。それは私が塗装が若干得意でしたので、自分で現場に行き塗りました。アンティーク家具も自分でカントリー家具(パイン材の無塗装)を買って自分でアンティーク塗装し、大工さんに取り付けしてもらいましたよ。 タイル類も、国産でもいいものがありますが、ウチは輸入です。草模様でそれこそナチュラルカントリーです。子供達の部屋も日本の様な感じ(壁紙は同一)では無いです。壁紙を一面だけ別な色に変えてみたり。 それも淡いピンクとか…。 まだまだ細部まで気を使った部分は沢山ありますが説明し切れません。 ぶっちゃけ大変でした(>▽<;; アセアセ でも、それ位するか、沢山お金を掛けて一流建築士に頼むかしか無いと思います。ちなみに何かお力になれることがあれば、補足等で質問下さい。

chiexxxchie
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 おそらくイメージするものは重なっているかと思います。確かに住宅メーカーの持ってきたカタログでははるかにイメージとは遠すぎるし、温かみとかが何も感じられません。 nererinoさんのコメントを読むと、自分たちでできる部分はつまり、ランプシェードの調達・壁紙の調達・家具の塗装ぐらいでしょうか? また金額はやっぱり一般の住宅を建てるよりは高かったですか? いつでもよいのでご返答ください。

その他の回答 (8)

  • nererino
  • ベストアンサー率20% (9/45)
回答No.9

#7です。すいません(>▽<;; アセアセ 書き忘れましたが、注文住宅はプランの決まった住宅や、建売りに比べれば高いと思います。 そこはご予算と相談してみてください。ウチは田舎ですから、土地など都会に比べて安いですし。 最初、何も知らない時は出来るだけ大きな家って思ってましたが、希望を述べるうちに無理だと感じ、家自体のサイズを小さくする相談までしていました。 そこは色々な住宅屋さんで、競合させればいいですよ。同じプランでヽ(=´▽`=)ノ より良い納得のいくおうち建てましょ!頑張って下さい。

  • nererino
  • ベストアンサー率20% (9/45)
回答No.8

#7です。こんにちは( `ー´)ノ そうですね… まず、住宅メーカーさんの持ってくるパンフにあるような、ある程度「形」「間取り」の決まった住宅を売っているメーカーさんですと、chiexxxchieさんの求めているものは難しいと思います。要は大手メーカーさんの格安で決まった物しか売らないプランですね。出来れば、自由設計「注文住宅」を出来る住宅屋さんが理想です。 大手も悪くないです。しかし私もそうですが「ナチュラルカントリー」と言った住宅を求めても、大手さんにはそんなプランは無いです。そうなると、自由設計の注文住宅を出来る、工務店や設計から施工までしている設計事務所さんがいいのではないでしょうか? 私の家は、インテリアは「ナチュラルカントリー」でエクステリアは「南欧・サンタフェ/プロヴァンス」ですよ。輸入住宅、北欧・南欧スタイルの住宅を扱う住宅屋さんは多くなってきましたから、後はインテリアをどこまでしてくれるか?で、話し合えばいいでしょう。私は男ですから躯体関係・予算を担当しインテリア・予算一部は妻に任せました。躯体・基礎・インテリア・予算をどこまで柔軟に対応してくれた、所謂クリアーした会社にお願いいたしました。それは大手であろうが、工務店であろうが、1つでもクリアーしない会社は切っていきました。 次に、自分で出来ることは自分でって言ってしまうとまるでツライですが、お金が絡めば出来ますよ。実際の所、大手メーカーさんには申し訳ないですし、お願いした住宅屋さんにも、申し訳なかったのですが、自分達で出来ることは自分で!を実行したのには、訳があります。色んな面で比べました。照明・壁紙・家具・カーテン・外工費などなど。住宅屋さんは照明器具○○万円、壁紙○○万円など予算を組んでます。例えば、照明40万円で設計図の場所を確認し、幾つの照明で1つその場所の照明は幾らぐらいの予算(寝室は4万円など)を組んでいます。しかし、家が出来てくるにつれ、やはりもう少しワット数の大きいものを…とか、リモコンが付いてるヤツとか、明るさの段階調整があるものとか。私達は「ナチュラル」デザイン重視で、しかも機能に優れているものを探しました。そうすると、寝室の照明4万の予算をはるかに超え、+料金になるのです。 そこで、住宅屋さんで組んでる予算40万なら40万でどれぐらいのレベルでどんなのが選べるか決まってきます。それで同じ物をインターネットなどで検索した照明器具屋さんに見積もり依頼します。すると、驚きますよ。相手(照明屋さん)も1つ2つの依頼ではなく、かなりの数の依頼ですから、真剣に頑張った価格交渉してくれます。すると…驚きます!ウチはナント!40万である程度のレベルしか選べなかった物が半額近くの見積もり金額が出ました。すると単純に半分として後半分残る訳ですから、照明の数を増やすなりレベルアップ出来るわけです。どうせ40万払う事は決まってる訳ですから。 これは嘘ではありません。やってみてください。ただし、明るさ、照射角度、ワット数、ダウンライトならその裏のコンデンサーだったかな?は、自分で考える必要があります。それが、ぶっちゃけ大変です。まぁ設計士に聞けば「教えません」っては言わないと思いますが。 ウチはそれで、照明レベルをあげ、数を増やし、欲しかったビーズランプ・シェード類を購入し予算内で収めました。 意外とハマるのは(目からうろこ状態)は、コンセント・スイッチプレートです。コンセント・スイッチは確実増えます!そうすると必ずプラス料金が発生します。スイッチプレートもスイッチ・コンセントが増えれば増えるほど、数も増えるしスイッチ・コンセント工事費も加算されます。気をつけてください。ちなみに私のところでは1箇所増やして税込み3150円(現実的数字…)でしたよ。10箇所増やすと31500円…プラス、スイッチプレート10枚(1枚840円×10=8400円)馬鹿になりません。 家具類・外工費・カーテン類もそれで予算内で、好きな物を付けました。あまったのでソファー・ダイニングテーブル・インテリア小物・ステンドグラスを買いました(笑)そんなわがままも、最初に住宅屋さんに匂わしておくのがコツです。中にはすべてお任せ下さい!とか、他から取ることは許しません!ってとこもありますから。さわり程度に「ジャブ」を先に打っておいて下さい。じゃ無いと契約後のトラブルになりますので。 壁紙・カーテンは壁紙屋さんやカーテン屋さんにサイズを聞いてどれだけ買えばいいか、面の皮で聞いて聞いてください。多少都合が悪いですが、こっちは一生に一度の大きな買い物です!背に腹は帰られません。そう思えば、都合が悪いなんて言って居られません。ガンガン行きましょう!

  • chacha7
  • ベストアンサー率32% (38/117)
回答No.6

No,4の回答にあるMホーム関係者です。 質問者様のイメージされているようなインテリアプランを多く手掛けてきましたし、お客様にも「イメージ通りです」と言って頂いた事も多数あります。 また、東京初の木造耐火構造の家も担当しました。お住まいの地域がわかりませんが、是非、お近くのモデルハウスを覗いてみて下さい。優秀な仲間が多いと思っています。 ハウスメーカーの場合、資材の取引メーカーが限られる事が多いのですが、比較的、お客様のご要望にお答えできるだけの取引窓口があります。 ただし、木造耐火建築は、それだけ材料費もかさみますので、ご予算もからめ、ご検討して頂く事になるでしょう。 設計事務所さんの場合(そういう知人もいますので) であれば、比較的、その設計者の得意なイメージのセンスやカラーが強く出る事が多いです。 今は、ネットで過去の作品を公開している設計事務所も多いですし、いきなり連絡するのが、敷居が高ければ、そういうサイトを見て、気に入った設計事務所に問い合わせてみるとか、直接、連絡するのが、気後れするようなら、お客様と設計事務所とを橋渡しする設計コーディネーターなる職業も存在します。この場合、当然、その方への報酬も発生します。 また、ハウスメーカーは、それぞれの分野の専門スタッフが担当しますので、打ち合わせ期間や工期が、比較的、短く、お客様が消費する時間やエネルギーは少ないと思います。 設計事務所さんであれば、ひとりの設計者と、じっくり打ち合わせしていく事になります。 それだけのエネルギーと時間も必要です。(それだけの思い入れがなければ、難しいですよね?) また、建て替えなどですと、工期が長いという事は、 仮住まいの期間が長いという事で、それだけの経費やストレスも覚悟が必要です。思い入れが強ければ、その後の楽しみを考えて、待つ事も可能だと思います。 どんな形で、プロにお願いするにしても、いいお家を手に入れる為には、お客様自身の、「自分のアイディンティティー」、自分達、家族が何が好きで、何が嫌いで、どういう事を大切に思っているか、ということなど・・・が大切ですし、情報収集などの勉強も必要ですし、エネルギーも必要だという事は、認識して頂きたいと思います。その上で、私達、プロは、お客様の思いを形にするべく、経験を生かしてお手伝いさせて頂いていますので。

chiexxxchie
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。自分たちの趣味のあう設計事務所があればよいのですかね。

回答No.5

#2です。 昨年の秋にツーバイフォー工法でしかるべき防火対策を施した建物を、「耐火構造」であると国土交通大臣が認定したので、木造も可能かもしれません。 ご参考まで。

chiexxxchie
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

回答No.4

予算が余り無い・・・というのであれば、 お勧め出来ないんですが、三○ホームには、専門のインテリアコーディネーターが いらして、それぞれのセンスで、お客様のご意見を取り入れた インテリアを提供しています。 私は特注家具の業者として、三○や積○ハウスやミサ○ホームや、 住○林業などに出入りしていたのですが、 モデルハウスなどを見ていただくと御理解いただけるかと思います。  お客様の要望を聞いてくれるのは、三○ホームが一番かなあというのが実感です。  ですので、カタログには無くても、意見を仰っていただければ、コーディネートは可能ということを御理解下さい(*´▽`)ノノ 。 ただし、へーベルは取引が無かったので、ごめんなさい。わかりませんが。

chiexxxchie
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。やはりへーベルって全国展開のハウスメーカーとしては少しマイナーなのかな?三井ホームも参考にさせていただきます。

  • alias3
  • ベストアンサー率61% (215/348)
回答No.3

大手HMでも可能ですよ。 HMのカタログは○○シリーズとか、△△モデルのようになっていると思いますが、あのまんまのものしかできないのではなく、自由設計の部分も取り入れることは十分可能です(但し制約はありますが)。 ご質問者様のご希望される白いタイルとか、モザイクガラスを嵌め込みたいという範疇であればHMでも十分対応可能です。 ただ、そういった資材はあまり出るようなものではありませんので、全てオプション扱いとなり割高感は否めません。 自然素材を謳う業者も最近多いかと思いますので、お住まいの地域でそういった物件を得意としているHMに相談してみるのも手かとは思います。

chiexxxchie
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。やはりオプションでの追加は金額が予測できないことになりますよね。

回答No.2

へーベルハウスのような鉄骨系のハウスメーカーだけではなく、木造系(2X4や輸入住宅)のハウスメーカーも検討されてみてはいかがでしょうか。

chiexxxchie
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。当方防火地域のため鉄骨住宅しか選択肢がございません。

  • m_inoue
  • ベストアンサー率32% (1654/5015)
回答No.1

貴方の場合、「建築設計事務所」をお勧めします。 ハウスメーカーで建てるメリットがないと思います。 ハウスメーカーは ・安心 ・実績 ・サポート これぐらいですか? 設計事務所は ・わがまま自由 ・センス こんなもんかな? 工務店 ・安い ・有る程度自由 各々長所がありますが、裏を返せば他の所の長所部分が欠点ですね。 貴方は何を重視?  「ナチュラルインテリア」 なら、選択は簡単なように思えます。

chiexxxchie
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。近所に設計事務所で建てた家があるのですが、ごくごく普通の家なのでどうせ普通の家ならメンテナンス等ハウスメーカーのほうが良いかなと思っています。

関連するQ&A