- ベストアンサー
ブラウザの立ち上げに気が遠くなるような時間がかかるようになりました
最近、パソコンの電源ONと同時にブラウザを立ち上げる際に気が遠くなるような時間がかかるようになりました。 はっきりとは計測してませんが、以前20秒くらいで立ち上がってたのが、5分くらいかかるように(少しオーバーかな) 時間がかかるようになったきっかけは、ウインドウズやIEをマイクロソフトのホームページからアップデートしてからです。IEは、5.0あたりだったと思うのですが、今は6.0になっています。 パソコンのスペックとしては、ペンチアムIIIの1GHz、 ウインドウズはMe、メモリーは128Mb、接続回線は、CATVの3Mなので問題ないと思うのですが。 システムをすべて再インストールしてみますともとの早さに戻りますが。何かの機会にふっとアップデートしてしまうことがありますので、できればIE6.0の状態で使いたいのですが、どうすればいいのでしょう。 ちなみにIEを立ち上げたときに開くページはGOOのフリーメールのログイン画面にしてあります。これを変えても速度は変わらないようです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まず…ウィルス対策ソフトは導入されてますか? ブロードバンドルータもしくはパーソナルファイアウォールは? これらをお使いじゃなかったらすぐ導入の検討を。 No.1さんの言うように、ウィルスやスパイウェア感染が原因でパソコンが不調になることは確かに多いです。 でもその前に…基本的なメンテナンスは一応行ってみてください。 まず、スキャンディスクとデフラグ。 それと、不要ファイルの削除。 次のソフトを使ってみると良いかも。 http://www.forest.impress.co.jp/article/2004/11/02/okiniiri.html あと、確かにIE6は5より重いですけど…使って使えないことはない筈です。No.1さんのご意見とは相反しますが、Meにメモリ128MBは少な過ぎ、とは思いません。多いとも言えませんが…極めて標準的な容量でしょう。 この辺、要は設定次第とも言えます。 Meがシステムリソースその他の要件から、非常に不調に陥り易いOSであることは確かです。それだけに、買って来て好みのソフトを入れてただそのまま使うだけでは快適に使えない場合が多いと思われます。 Me機を快適に使うためには、不要な常駐プロセスを外したり、不必要な設定項目を無効にしたりといった設定のチューニングが効果的です。 ネット上でもそうした情報は入手出来ますが…書店などで98/Meの快適化について書かれた書籍を一冊購入されるのが最も良いかと思われます。 さて…それでもウィルスやスパイウェア感染の可能性は否定できませんから、不調が気になるなら一度、 http://www.higaitaisaku.com/ の『被害対策』の項を参照し、そのとおり作業されることを勧めます。 アダルトサイトに行ってない場合も含め、パソコンの不調全体に効く処方箋になってるかと思いますので。サイトでもそのように謳ってます。
その他の回答 (1)
- tyunji
- ベストアンサー率19% (68/349)
spywareかウィルスに感染している可能性が有ります。 spybotやadawareで確認して見ましょう。 他には、そのメモリー容量だと、メモリーが不足している可能性が有ります。Meでも128Mは少な過ぎですので512Mくらいに増やした方が良いでしょう。 ウィンドウやIEはアップデートしないとネットワーク環境で使用できるような代物ではないので、アップデートしないという選択肢は有りません。 米国での調査では、インターネットに接続した場合、アップデートを行っていないWindows PCの生存時間は3分です。
補足
ありがとうございます。スパイウエア対策しますといつもわんさと出てきてました。調子悪くなってからやってないので早速やってみます。デフラグは、何度挑戦しても「内容が書き換えられました」と再スタートするばかりで一向にできません。常駐ファイルがないように「スタートアップ」 の中は空っぽにしてあるのですが