- ベストアンサー
信用買い残
「信用買い残が多いと株価が上がらない」と言いますが、発行株数に対して、何割ぐらいの信用買い残があると上がりにくい状態といえるのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
キーワード 『他のファクターによって見方が変る』 説明 株価の”先高期待”を作り出す、株価自身の値動き・業績予想・人気度・個別材料・ 信用の取り組み状況・市場全体の動きなどなど、他のファクターによって、 それは、将来の上値圧迫要因ともなれば・ならないとも判断される。 すなわち、他のファクターも勘案し、”先高期待”の強弱とのバランスで 判断するしかないように考えます。 『株価を語るのは株価自身』なのです、『相場は相場に聞く』しかないのです。 他の指標から絶対的な答えを見つけ出す事は、過去・現在・未来、ないのです。 一発回答となる便利な指標・チャート・その他いかなる道具もないのです。 『総合的に判断します』『適切に判断します』と、どこぞの首相の口癖ですが、 株式投資は、その口癖が、もっとも当てはまる世界かと思います。 〔最後はちこっと哲学チックな回答となりましたが、意味はご理解頂けたと思います〕 ∧,,∧ では、では、がんばって下さい。 ( ´^ー^)つ
その他の回答 (2)
- Trane37
- ベストアンサー率51% (460/888)
実際は安定株主が保有し、市場に出回らない株も多いので、発行株数に対する絶対値で判断はできないのではないかと思います。 したがって、現在用いられている指標は、信用買残と売残の比の時間に伴う変化が主なものだと思います。
お礼
どうも有難うございます。時間に伴う変化ですか・・・。また申し訳ないのですが、どのようなものか具体的にお教えいただけたら有難いのですが・・・。
- nrb
- ベストアンサー率31% (2227/7020)
信用買い残が多いと株価が上がらない じゃなくて 買いは上がるから(予想)が多いから買っているのです じゃ 信用買い残が多いと上がってくると売りが出て清算しようと売りが出てきます いわゆる 上値を抑える要因となる さて 発行株数に対して、何割ぐらいの信用買い残があるとですが 回答不能ですね 発行株数に対してでは無く浮動株にたいしてと と信用売りの比率が重要です
お礼
どうも有難うございます!そうですか・・・。では、浮動株にたいしてどれくらいの比率と信用売りに対してどれくらいの比率を目安に「上値を抑える要因になりそうだ」と判断したらいいのでしょうか?お教えいただければうれしいのですが・・・。お願い致します。
お礼
お礼遅くなりました。有難うございます。わかりました!頑張ります。