- ベストアンサー
高級サウンド空間
友人に高いスピーカーやアンプなどをそろえて自慢している人がいます。 確かに音はいいのですが、100万近くの価値があるようには思えませんでした。 5万~10万円くらいでも十分すごい音楽を聴けるスピーカーセットがあると思います。 本当に100万のセットを持っている人は音響の違いがわかっているのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
SACDの話が出ていますが、CDよりも高サンプリングで収録しても、聞き分けは困難だそうです。 http://anonymousriver.hp.infoseek.co.jp/Audio-Codecs.html#rumors 音質の違いというか、高いものは良いのは確かです。安いものが悪いということでもありません。
その他の回答 (4)
> 本当に100万のセットを持っている人は > 音響の違いがわかっているのでしょうか? 高級品を持っているから、耳がいいってことにはならないでしょう。 高級品を持っているから、可処分所得が高いだろうってのは間違いないと思うけど。 ただ > MP3とはそれほど音質が劣化するものなのですか? そういうのは高級な装置で聞くと比較的分かりやすいと思うよ。 もちろん部屋の環境などもそれなりに整えている前提で。 とはいえ、音の劣化を云々言う前に MP3のプレイヤーと高級SACDのプレイヤーとでは プレイヤー自体の音の違いもある筈だけど。 ある程度の価格を超えると 音が(物理的に)良くなる、というよりは 個性の差がハッキリしてくる、という感じだと思います。 例えば自動車なんかも、そうでしょう? 国産の300万ぐらいのスポーツカーを乗り較べるより フェラーリとポルシェの方が違いは分かりやすい。 とはいえ、国産の300万円のスポーツカーの方が サーキットでは速かったりすることもあるわけで。 オーディオに限らず、ある価格を超えると 絶対品質の差よりは趣味性の差だと思うんです。 デザインや質感がとてもカッコよくなったりするとか。 量を売らない分、買い手(聞き手)を限定してもイイ筈だから 個性や主張が強いモデルは増えますよね。 個人的な話ですが、先日 バイオリンの音が大好きで、でもオーディオには全く疎い女性を 秋葉原のヤマギワに連れ回したときのことです。 私はELACの新しいスピーカーを聞くのが目的だったのですが 彼女はその3つ隣りのソナスファーベル(Guarneri Homage)の音を聴いて たいそう気に入ったらしく、そこに座って動かなくなってしまいました。 他のフロアに行きたくなった私は彼女に「それ150万円だよ」って言ったら ビックリしてその場を離れてくれました。 思えば、私も最初にオーディオに関心を持ったのが中学のときで クォードのESLを聴いて「わあ~、凄いイイ音」だと思ったのがきっかけです。 あのスピーカーは当時(約30年前)で80万円ぐらいだったかな? あの時「高級品=音がいい」と刷り込まれてしまったのかも・・・ 高級品を持っているから、耳がいいってことにはならないでしょうが イイ音だなぁと興味を持ったら、高級品だったという経験を したことがある方は少なくないんじゃないでしょうか。
- jameskun
- ベストアンサー率17% (123/685)
まずわかってません。本人の中でだけ納得してるだけです。ですからなるべく近寄らないようにしてます。 「マニアが来たぁ~」と言って逃げます。物陰から石投げます。 そういう人種は、(一時代前の)一種のステータスと考えてる人です。 回路部分が実費3万円くらいですが、シャーシやツマミといったアクセサリ部分がキンキラで高額になってるだけです。放熱板ひとつ取っても、無垢の削り出しでも溶接仕様でも効果は同じでも、制作費は数十倍違ってくるようなもんです。 おそらく、回路やパーツの製造工程等を知れば、どうやったら100万円なんて値段になるのかが不思議に思えてきます。 おっしゃるとおり、一般家庭で趣味として聴く分には5~10万円で十分です。普及価格帯なので、選択肢も広いですし、余った予算はソフトに回せますから。 とはいえ、マニアはある種の洗脳宗教ですから、何言っても聞く耳持たずです。救いようがありません。
- y_taco
- ベストアンサー率25% (199/775)
判る人がいるのは確かです。が、 が、金をかけたから「良い音だ」と 優越感にひたっているインチキも、また、たくさんいます。 私もちょっと高価なオーディオ持ってましたが、 (全て中古で予算200万くらい使いました) 今は手放してます(寂しいと同時に、音質追求しない安堵感も) 今聞いている音を憧れのシステムで聞いたらこんな音になる! と、頭の中でアナログ変換できるワザを身に付けました。(激貧のため) はい、はい、いい音ですねって、言わせておいてあげましょう。 それで、MP3やMD聞いてたら、 とんでもないニセ者ですけどね・・・・
- gacha_ping
- ベストアンサー率25% (15/59)
音楽を良い音で楽しむためには、音響システムも大切ですが、 それと同じくらい部屋の環境も大切です。 スピーカーから出た音が、部屋中のあちこちに跳ね返って自分の耳に届くので、 音が右耳と左耳に届くタイミングが違ったり(体感できるほどではなくても)、 壁の材質によっても、音質は左右されます。 もちろん人によって音質の好みがあるので、お友達はそれで満足なのでしょう。 しかし、所詮生活する部屋に高級なオーディオを置いても、本来の力は発揮できません。 お金をかけなくても、部屋にあるものの位置を変えたり、 スピーカーケーブルをちょっと変えるだけでも、だいぶ音は良くなったりします。 ユニクロの服にヴィトンのバックを持って歩くような感じで、アンバランスさは拭えません。
お礼
なるほど、部屋が重要なんですね、知りませんでした。
お礼
わかる人にはわかるのですね。 しかしMP3とはそれほど音質が劣化するものなのですか? 恥ずかしながら私はいつもMP3音源で聞いていますがCD音源との差がわかりません、、、