• ベストアンサー

採用試験の日程

 現在、契約社員に近い形で就業していますが、 契約期間が来月で切れるため、就職活動をしています。 ある企業から返答があり、1次試験を受けることになりました。 「試験日は○日(平日)ですがよろしいですか?」と言われ、 出来れば土日の方が良かったのですが、 (土日に開催する場合もあるらしいとは聞いていましたが) 「大丈夫です」と答えました。 答えた理由は以下の通りです。 1.現在勤めている会社からは、契約の期限が切れる予定なので、 面接や試験があるときはそれを優先させてもいいと言われている。 (有休も残っていれば使っても構わない) 2.来月末で切れる予定だが、途中で就職が決まった場合も そちらを優先してもいいと言われていること。 3.土日に受けられないか質問してみようかと思ったが、 少しずうずうしいかと思って聞かなかった。  電話でとっさに判断し、平日の試験をOKしました。 電話を終えた後で「もしかしたら会社を簡単に休めるような、 その程度の仕事しかしてないのかも」 と相手に思わせてしまったのではないかと思いました。  この企業が第一志望で、どうしても合格したいと思っています。 もちろん当日は私だけではなく、他にも試験を受けられる方が沢山いらっしゃる予定です。 大手企業なので、ただでさえ狭き門なのに、試験を受ける前から 差がでてしまったのではないかと心配です。 また、試験時に採用時期についての希望も聞かれるらしいのですが、 契約が切れてからというのが希望ですが、 上記のような理由で、来月からでも構わないことは試験の際に伝えてもよいものでしょうか? 同じような経験をされた方、または人事関係のお仕事をされている方、 されていた方、アドバイスを宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • BILLEY
  • ベストアンサー率29% (12/41)
回答No.1

こんばんわ。転職2回の経験者です。最近在職中に転職先(東証一部上場の大手企業)が決まり、その状況が少々似ているので、書かせていただきます。3の土日に受けられないかですが、企業によっては土日にしていただけるところもあります。私は今回の転職活動で数十社受けましたが、いくつか土日にしていただきました。逆に、現在在職中ということを相手側に伝えておくと、考慮していただける場合もあります。ですから、土日に受けられるか聞いてみるのも手でしたね。 ただ、「もしかしたら会社を簡単に休めるような、 その程度の仕事しかしてないのかも」と考えてらっしゃるようですが、これは杞憂ですので、心配なさらぬよう。相手企業もいちいちそんなこと突っ込んできません。むしろ、面接日をころころと変更しようと訴えると減点されるかもしれません。 それから採用時期ですが、可能な限り伝えましょう。むしろあやふやな答えをして、実際に採用されたときに、実はまだ入社できないのです、といった状況になった方が危ないです。私も企業からできるだけ早く来てほしいといわれましたが、現職の都合上12月中旬にならなれけらば無理と、しっかり伝えまして、入社日を先延ばしにしていただいております。 本当に必要な人材ならば、1~2ヶ月は待っていただけるのではないでしょうか?そんな気がしますが。それと、大手企業ということは、それだけ志望者も多いですが、他人に負けてはいけません。自分をしっかり持って、できるだけ、面接時などにあがらないようにリラックスしてくださいね。 貴殿のご活躍を祈っています。

malucci
質問者

お礼

さっそくのアドバイスありがとうございます。 土日の試験がわりと多いと聞いていただけに、 平日を指定されて「まさか試されたのでは...」と 思ってしまいましたが、心配のしすぎのようですね。 経験が少なく、ましてや大手企業なのでかなり不安になってしまいました。 自分をうまくアピール出来るように頑張りたいと思います。 どうもありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • apapa
  • ベストアンサー率52% (419/797)
回答No.2

私自身の転職、脱サラしての会社経営経験からですが。 malucci様は、大変誠実な方なのだと思います。 そうであればこそ、現在の勤務先もご質問1.2.にあるような、好意的な対応をしてくれているのだと。 このように、現在の勤務先のお墨付きなのですから、何も遠慮することはないでしょう。 ご質問3.以降は、 先回りしての考え過ぎは無意味。気軽に一次試験を受けましょう。 >契約が切れてからというのが希望ですが、上記のような理由で、来月からでも構わないことは試験の際に伝えてもよいものでしょうか? ◎何事も正直が一番。 現状をありのままに伝えましょう。 malucci様は、誠実な性格に自信を持ってコトにあたれば、どのような難関も突破できるでしょう。

malucci
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございます。 仕事の経験もですが、転職の経験もないため どこまで自分の状況を伝えてよいのか全然分かりません。 やはり正直に答えるのがいいんですね。 あとは何とか自分の熱意を感じてもらえるよう 努力したいと思います。 どうもありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A