- 締切済み
睡眠中に「うなされる」こと
自分では全く気づいていませんが家人の話によると、私はほとんど毎日睡眠中に「うなされて」いるそうです。 大きな声で「うーーん」とか「うおー」とか「意味のわからぬ声」を出しているそうです。 家人がうるさく感じるくらいですので かなり大きな声?だと思います。時間的にはそんなに長くは無いと思いますが、何が原因でしょうか?対策方法はありませんか? あえて想像するには少し仕事上のストレスはあるとおもいますがそれが原因かな、とも考えています。 私 57歳、男性。お酒は飲みません。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#53993
回答No.1
私の想像です。 うなされる、を辞書で調べてみますと、「恐ろしい夢などをみて、眠ったまま苦しそうな声をあげる。」と出てきます。まさしくその言葉のとおりなのではないかと思います。朝起きてそれを覚えている場合とそうでない場合がありますが、人は寝ている間に夢を見ますよね。その夢を見ながら声を発しているのではないでしょうか? 私も寝ながら声が出てしまったり、時にははっきりと喋ったり、音量調節がきかなくて、大声で叫んだりすることがあります。夢の内容は、他愛のないものであったり、悪夢であったり、いろいろです。でも私の場合はたいがいその自分の声で起きますが、けれど中には自分がどんなに大きな声を発しても、起きない人もいるのではないかと思います。 もしこのような理由だとしたら、対策はないのかもしれません。たまに寝ながら声を出して笑ったりする人もいて、楽しく愉快な夢を見ているのだろうなあと、うらやましく思います。お仕事上のストレスは、上手に解消できていますでしょうか?