• ベストアンサー

学位授与機構で学士が欲しい。

今度、文学(歴史学)を申請しようと思っているのですが、博物館関係の科目って考古学に関する科目に入るんですかね?考古学と博物館って関係あると思ったんですけど・・。博物館関係の科目はどこの分類にも入っていないのでわからないです。教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

学位授与機構で農学の学士を申請した&大学時代に学芸員に関する単位を取得した、という立場のものなんですが、確かに考古学と博物館学は関連はありますけれども、博物館学は資料の整理と伝達を目的として考古学を含む学問を横断的に扱っている学問なので(機構の例示に現れていないのもその一端)、考古学の一分野として「『歴史学』の『専門科目(40単位以上)』」に含めてしまうのはちょっと勇気がいるのではないかと思います。「『歴史学』の『関連科目(4単位以上)』」に入れるのは問題ないと思いますが。 ただ、学修成果のレポートのネタに博物館や資料整理法、考古学の教育への活用などを扱うのであれば、積極的に専門科目に入れてもいいと思います。もっとも、取得した年度のシラバスの控えを提出を求められるようなものではないですし、文学部での博物館学は歴史系博物館に重点を置いて授業が構成されていることも十分考えられますから、専門科目に入れてしまっても致命的な問題は発生しないのではないかという気もいたします。 つまるところ、「専門科目に入れられないこともないけど後回しにし、他の間違いなく専門になる単位をさきに投入して、まだ足りないようであれば専門科目に入れてみる」くらいの曖昧な位置づけになりそうな気がします。 曖昧な回答になって申し訳ないですが、学修成果のレポートの内容とあわせ、取得した単位をどう分類するかということも学士に相応かという判断基準になっていると思いますので、じっくり検討してみてください。

関連するQ&A