- ベストアンサー
リカンベントについて教えてください
オークションでつい、ふらふらっとリカンベント(TARTARUGA TYPE-F)を購入しました。 で、初めてのリカンベントなので、いくつか教えてほしいのですが ・リカンベントでは、ビンディングペダルを使った方がよいのでしょうか 最近は手持ちの全自転車がビンディング(シマノSPDとLOOK)なので、ふつうのペダルだと不安なのですが、リカンベントはどうなのでしょう。低速安定性が不安なので、通常のペダルの方がいいでしょうか。 ・荷物はどうしていますか 今回購入したTARTARUGA TYPE-Fの場合、背もたれ貸せあるのでデイパックを背負うのは難しそうです。また、サドルバックがつくかもきてみないとわからないのですが、実際問題として、どのように荷物を積んでいるのでしょう。 その他、リカンベント特有の問題についてのアドバイスがあればお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは、 TARTARGA TYPE-Fは一時知り合いが乗っていて、 乗せてもらったことがあります。 まず荷物ですが、 その人は専用のフロントに留められるリュックを買っていました。 ↓これです http://www.tartaruga-ew.com/products_j_o_bag_text1_.html どうやら、TYPE-Rにも装着可能なようですね。 他にもキャリアなども用意されているようなのでそちらも検討してみてはいかがでしょうか。 あとはTYPE-Rの場合、背もたれも大きそうなので、くくりつける(?)ようにすればいいのではないでしょうか。 ビンディングに関しては つけてもいいのでしょうけど、私はなくて十分だと思いました。 あの背もたれが絶妙です。 背もたれがあるおかげで背筋にも負担がかからず、足を突っ張る感じで忍足が使えますし、 あの角度での引き足はかなり負担になる気がします。 使用用途が分かりませんが、ロードにも乗っているようなので、多分ロングの使用は考えていないと思われますので、ビンディングナシでも十分だと思いますよ。
その他の回答 (1)
- take6
- ベストアンサー率44% (332/754)
当方、bikeEというリカンベントに乗っております。 既に生産されていませんが、TYPE-Fと形はすごく近いと思います。 ・ビンディング お勧めします。リカンベントはスタンディングが基本的にできないので、低速走行性は低いです。しかし、これも慣れでして、極めれば歩行者と同じくらいの速度でも走れますので、着け外しに関しては不安はありません。(不安でしたらスプリングを最弱にするとか) 特筆すべきは、その構造上、足が前後にのびているのに重力が下にかかるので、ビンディングペダルのほうが負担が少ないはず。 ただし、TYPE-Rくらいのセミリカンベントだと、かっ飛ばすというよりものんびり走るほうが向いていますので、僕は普段履きでも乗れるように片面はフラットにしております。 ・荷物 主にディパックを背もたれに背負わせることが多いです。 しかし、ツーリングなど荷物の多いときはどうしても重心が高くなって不安定になるので、bikeEの純正でサイドバッグキャリアを使っています。 前後輪の間に荷物をおけるととても安定しますよ。
お礼
荷物は#1の方のフロントバッグに傾いています(また、金が・・)。 ビンディングは外すのが不安なんですよ、ああいうポジションですから、SPDシングルリリースのねじる動作がしにくそうで。マルチリリースは今まで使ったこと無いし。 それに、フォールディングのメリットを残すとなると、三ヶ島社のMM-Cube Ezyくらいしか選択肢が無いようです。付いているのが、WELLGOの樹脂ペダルのようですが、まずは、Ezyシリーズにするところが最初の改造かな。
お礼
ありがとうございます このバッグ良いですね、取り付け具だけ別売してくれれば文句なしです。 購入目的は、お買い物と車載での現地観光用ですから、確かにビンディングの必要性はなさそうですね。 しばらく乗ってから考えます。