• ベストアンサー

IEEE1394の接続について

IEEE1394はHDD等と接続する際に、「パソコン本体-A機器-B機器-C機器・・・」と数珠つなぎで接続できるそうですが、 (1)それぞれA,B,C機器をHDDとした接続方法でA-B-C間のデータの移動やコピーの使用の可否、 (2)A機器をHDD、BをDVDドライブとした接続方法でAのデータをBで書き込む、 と言った接続方法(使用方法)の可否または注意点を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fufu01
  • ベストアンサー率31% (498/1603)
回答No.2

IEEE1394は64台の機器をデイジーチェーンできます。 (1)のA、B、CのHDD間のデータ移動やコピーは、PCが きちんと認識できていれば問題なくできるはずです。 (2)外付けHDDデータをDVD-Rドライブに記録する、と いうことだと思いますが、基本的には問題ないはずです。 URLを参照ください。 ただしPCのスペックが低いと(xpではない)場合の、記録 エラーをご注意ください。

参考URL:
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/d/dvm-r88iu2/
furihuri
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。PCはwin2000ですが頑張ってみます。

その他の回答 (1)

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

(1)それぞれA,B,C機器をHDDとした接続方法でA-B-C間のデータの移動やコピーの使用の可否、 問題ありません。 (2)A機器をHDD、BをDVDドライブとした接続方法でAのデータをBで書き込む、 問題ありません。 SCSI機器をご利用の経験はないでしょうか?あれと同じ原理です。

furihuri
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。接続のイメージが沸きました。ありがとうございました

関連するQ&A