• 締切済み

私大から公立大への進学

現在大学3回生です。 自分は私大に通っており、進学しようと考えています。 そこで、研究したい内容が、ある公立大にあることがわかり、そちらに進学したいと考えています。 知人から、私大から公立大への進学は難しいから無理だと、言われたのですが、本当でしょうか? また、私大→私大(院生)と、私大→公立(院生)は進学のシステムが違うのでしょうか? どなたか回答おねがいします

みんなの回答

  • SaySei
  • ベストアンサー率32% (528/1642)
回答No.1

私は私立から国公立へ進学しました。 基本的に「不利」といわれている点というのは、「その大学の授業を受けていないから」という部分です。教員によって得意不得意があり、同じ分野であっても、今の大学で教えられているものと、他の大学で教えられているもので範囲が微妙に異なったりします。そうした点で、内部性よりも余分に勉強する必要が出てきますし「不利」ではあるわけです。(研究室によっては、院試の勉強を嫌がる所もあると聞きますし。そうなると、勉強時間が充分に取れませんし、ますますどうしようもなくなります。) ただ、今ですと、独立法人化の影響で「学生数の確保」という問題も出てきています。優秀な学生であれば、内外を問わず積極的に取りたいと考えている大学は多いと思います。ただ、これに教授の定年問題が絡むと一概には言えなくなってしまうので、指導教官をお願いしたい先生の大体の年齢(定年までの年数)も把握しておく方が良いかもしれません。 ようは、優秀であれば他大学の子であっても公平に取ってくれます。修士であれば、成績とやる気次第です。あと、定員次第です。(定員に関しては、指導してもらいたい先生に募集枠があるかを確認してみてください。)