• 締切済み

大学の魅力

私は金沢工業大学を受けようとしています。試験は面接です。それで、過去にも先輩がいってて面接内容は大体わかってます。それで、大学の魅力という質問事項がありました。魅力はたくさんあるのですが、大学側にとってどんなことを言ってほしいのかなと悩んでいます。どういう風に言えば良いですかね。教えて下さい。

みんなの回答

  • colhan
  • ベストアンサー率31% (201/631)
回答No.5

金沢工大は、 面倒見の良い大学で有名です。 入学後、高校の補習(大学の授業について行けるように)等してくれます。 従って、卒業時には、大卒レベルに達しているようです。 就職状況も地方私大としては、群を抜いて良いです。 低いレベルで入って、出るとき評価の高い大学としてその手の本には、必ず名前が挙がります。(大学選び等の本) また、ロボコンなどにも力を入れていて、常に上位の成績です。 基礎を付け、机上ではなく、実務を通して、企業の即戦力を育てるというように感じています。 参考になりましたでしょうか? 大学が力を入れている部分に沿った答えを返せば良いような気がします。 『入りやすい』は禁句です。

  • k-ishi
  • ベストアンサー率50% (3/6)
回答No.4

北大の昔の外人の先生(名前を忘れました)が残した有名な言葉「Boys be ambitious!」の精神をあなたがもつ事が大事だと思います。これが全てです。 大学がどう思うかでなく、あなた自身がどんなロマンを持っているか?、どんな夢を持っているか?、どんんな目標を持っているかが大切だと思います。あなたのロマンが、夢が、目標が社会を動かし、人を動かすのです。大学の面接官の受けを考える必要など全然ありません。 あえて言えば、面接官は自分達を圧倒するようなアンビシャスな学生を採用すると思います。 夢の内容に優劣はありません。自信を持って「自分はこんな夢を持っている」と語れば良いのです(夢に向かってつき走る人はすごいパワー・能力を発揮するからです)。それでだめだったら、そんな大学は入学する価値はありません。 もう一度、金沢工業大学を受けようとしたあなた自身の理由(ロマン、夢、目標etc)を頭から洗い出して(ブレインストーミングして洗い出して)整理し直してみて下さい。きっとその中に、自分では気付かなかった自分の夢がロマンが隠れている筈です。それを見つけ出して頑張って下さい。夢に向かって生きた人こそ、後世に凄い足跡を残してくれるものです。 もう一度言います。あなたに必要なものは、 「Boys be Ambitious!」 です。

dennsya
質問者

お礼

ありがとうございました。とても丁寧に答えていただいて。もう一度自分自身を考え直していき答えを見つけて生きたいと思います。がんばります。

  • Bird1979
  • ベストアンサー率48% (114/236)
回答No.3

「大学の魅力」の大学とは、一般的な「大学」なんでしょうか、それとも「金沢工大」のことでしょうか? 後者だとすると、質問する側の意図を推し量るに、「ウチの大学の魅力は何だろう?」というのを知りたいがため、ではないでしょうか。 要するに「市場調査」みたいなもので、「学生を多く集めるために、高校生にとって金工大の魅力は何だろう?」ということでは? ですから、あまり気にするなく、自分の学問的興味や、教授陣、施設・設備、環境立地、就職(に強い)など、質問氏さんなりの魅力を答えればいいと思いますよ。 なお、蛇足ながら、面接に際しては「魅力として3つ(例)あります。まず・・・、二つ目は・・・・です。最後に・・(なお付け加えますと、・・・・点にも魅力を感じています」というように整理して話されると(面接官も)聞きやすいでしょう。(もちろんこれは質問氏さんの「わかりやすく説明する力」の評価にもなります。)

  • cwswcm
  • ベストアンサー率44% (191/429)
回答No.2

面接する側の立場でお答えします。 あくまで個人的意見ですので、金沢工業大学 の意見は分かりません。あしからず。 うーん、正直この質問で合否が左右されるとは 考えにくいです。 大学側としては、自分たちの大学が志望者に どのように評価されているかをはかるための 質問で、よりよい学校運営に生かすために行っている のではないでしょうか。 率直にあなたが感じる魅力を述べればいいと思います。 どうしても心配ならば、大学案内などに使われている キャッチコピーに目を通しておけばいいと思います。 例:学生の学びを全面的に支援する点が魅力とか、   進路指導に重点をおいていて、○○系の就職に   実績を持っている、など。

  • sakyomaru
  • ベストアンサー率15% (16/106)
回答No.1

就職でも一緒ですが、学校の校風とか教育方針などが書いてあるパンフや説明資料を熟読し、自分の考えにあっているとか自分が目指したい部分が大学とあっているなどと言うと良いんじゃないでしょうか。

関連するQ&A