• ベストアンサー

胃の静脈瘤

父(51歳)が胃に違和感があるので胃カメラで検査したところ、胃に静脈瘤があるといわれたそうで、とてもショックを受けて帰ってきました。 しかし医者には、また一年後に検査来てくださいと言われたそうなので、家族からは、そんなに神経質になる病気じゃないんじゃないの?とか言われて ちょっとかわいそうでした。父は、いま ちょっと鬱(更年期障害?)のような症状が時々あり、精神的に病んでます。 これからどんな事に気をつければいいでしょう。 何か知っている事があれば 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • realmdome
  • ベストアンサー率51% (46/90)
回答No.1

私の父も今50歳で、質問者様の父親を思う気持ちが強く伝わってきます。 質問者様も家族の方も、もちろん本人もさぞご心配のことでしょう。 私の義祖母は、食道静脈瘤があります。胃の静脈瘤と出来る原因は同じで、胃腸を流れた血液というものは、栄養分を吸収した後肝臓に入っていきますが、肝硬変などの肝臓病がある場合、肝臓にたくさんの血液が流れ込みません。 肝臓に入りきれなくなった血液は、肝臓のまわりの細い血管(食道や胃の血管)に流れ込んできます。それが静脈瘤になるのです。 義祖母は肝硬変を持っています。お父様は肝臓のほうはいかがですか?必ずしも肝臓が影響しているわけではありませんが、静脈瘤の原因は肝臓にあることが多いです。 お医者さんにそのような説明は受けていませんでしたか? また、食道静脈瘤は破裂などをすると大変危険で生命に関わります(義祖母の知り合いで食道静脈瘤を持っていた人は、静脈瘤が破裂して口から1メートルほど滝の様に血を吐いて死んでしまったそうです)。 しかし胃の静脈瘤はそのような心配はあまりないといっていいと思います。 >これからどんな事に気をつければいいでしょう。 義祖母の場合は食道静脈瘤なので、破裂すると危険なので、固いもの(おせんべいなど)や魚類(骨があるから)は極力食べないようにしています。 ただ、質問者様のお父様が担当医からどのような説明を受けたかはわかりませんが、一度肝臓のほうを調べてもらったほうがいいと思います。 その上で治療法(硬化剤使用→硬化剤と呼ばれる血管を固める物質を投与して止血をする方法)などを聞いてみたらいかがでしょうか? ちなみに胃の静脈瘤は、今は縛ったりする治療法は取らないと思います。 >しかし医者には、また一年後に検査来てくださいと言われたそうなので、家族からは、そんなに神経質になる病気じゃないんじゃないの?とか言われて ちょっとかわいそうでした。 >父は、いま ちょっと鬱(更年期障害?)のような症状が時々あり、精神的に病んでます。 検査は一年後でよいと思いますが上に書いたように、『胃静脈瘤の原因』と『胃静脈瘤の治療の有無』『胃静脈瘤の治療法』については主治医に説明を受けたほうが良いと思います。 そして一年に一度の検査は必ず受けるようにしてください。 最後に。。。 家族の方々、質問者様がお父様の支えとなり、精神的肉体的に助けてあげてください。

kanako24
質問者

お礼

お礼が遅くなりました。父の体の具合はいまのところおおきな変化はありませんが、精神的にまいっているようなので家族でサポートしていきたいと思っています。ありがとうございました。

関連するQ&A