- ベストアンサー
大学に行くべきなのか悩んでいます。
こんにちは。悩みに悩んで余計に判断しづらくなってしまったため アドバイスをいただけたら嬉しいです。 私は今、通信制高校に通っているのですが、就職か進学かで悩んだ末、大学受験を受けました。 結果は合格だったのですが、その大学はFランクの某私立大学で入学しようかとても悩んでいます。 オープンキャンパスの時はとても良い印象を受けたのですが、合格通知後、再度色々調べてみると世間からの評価がやたら悪く、批判的意見が目立ちとても不安になりました。 高い学費を払ってまで行く大学では無いのなら就活をするべきなのかとも考えたのですが、両親は大学に行ってほしいと言っています。 ですがその大学の就職率も決していいとは言えませんし今は大卒でも就職困難だということを聞くとどうしたらいいのか分かりません。。。 そして今まで遊びすぎてきた私には、他の大学を受けても合格できるほどの学力がありません。 考えが甘いのは承知です、どうかアドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
何かやってみたい事はないですか? 例えば専門学校だと、コンピューター関係、福祉、調理、語学、今だったら、ネットワークセキュリティーなど技術的なことを勉強できるところ、いろいろあります。 私立大学より費用も安いので、やりたい分野があるなら、親も説得できるんじゃないでしょうか。 http://shingaku.edu.yahoo.co.jp/shingaku/senmon/ 就職率だけを考えると、専門学校では、国家試験を受けられるところを選んだほうがいいとは思いますが、まずは自分にあったものを探すのが一番だと思います。 就職率は大学より悪いとはいえないと思います。 技術が必要なところだと、大学卒業より有利な場合もあります。 http://www.aikgroup.co.jp/aik/sp/qa/qa01.htm 得意な分野を生かせるのは何が一番いいかということを考えて、そこから答えはでませんか? もし何も見つからなければ、大学に行くのもいいかと思います。将来何かの資格を取りたいと思ったとき、大学卒業の資格がいる場合がありますので。 まだまだ仕事の大変さを分かってないと思いますので言わせてもらえば、今の状態で就職するのは大学に行くより大変だと思います。 大学にいって、自分自身の進路、やりたいこと、向いていること、そんなことを真剣に考えてみてはどうでしょうか。世間の評価もある程度の参考にはなると思いますが、まずは、自分自身の気持ちを大切にして考えてみてください。 遊んで過ごした時期を無駄にしないように、前向きに検討してほしいと思います。
その他の回答 (9)
色々な考え方もありますが、以下は参考になりますでしょうか。 http://www.misuzu-gakuen.jp/colum/29.html http://www.misuzu-gakuen.jp/colum/33.html
お礼
回答ありがとうございます。 なるほど、大学生活に意味があるということですね。 わざわざありがとうございます。 大変参考になりました。
- 5296
- ベストアンサー率13% (43/308)
私は定時制から大学へ行きました。 国立大学への推薦枠はありませんでしたか? 私も、家の近くに私立Fランク大学があって、友達とかも数人そのFランク大学へいっているのですが、私はどうしても葛藤がありました。 大学へ行く時代は終わったとは私は思いませんが、気の進まない高額費のFランク大学は自分のためにならないと思います。 いまさら受験のために勉強する気になれないって気持ちありますか?私もそうだったんですけど、推薦なら勉強しなくても入れますよ??? うちの親もアタシも大学には行きたかったけど、働いたほうが楽だと思っていました。だけど、差は歴然ですよ。 どんな学科に合格されたんですか? 資格をとったり、いろいろ知識が増えて、大学、いいと思います。 個人的にはFランク大学でも価値はあるとは思いますが、もっといい条件があるとも思います。 私が、行きやすそうな国立大学を探していたとき、18歳でも社会人入試できる大学もありましたよ! Fランク大学より、私は夜間の国立大学のほうがいいと思います。世間の評判も、気にするなっていうほうが難しいし。 でも、Fランク大学に通ってても一生懸命勉強できると思うし、いいとも思いますが。 考えが甘いとか思わないですから、もう少し、探してみてもいいと思います! 私も今は大学に行っててよかったって思ってます。 +Fランクぢゃなくてよかったとも。。。 がんばれ!
お礼
回答ありがとうございます。 そうですね、国立の夜間というものは視野に入れていなかったので、大変参考になりました。 そういった考え方もありだなと思います。 良い結果が出せるよう頑張ります。 どうもありがとうございました。
- stead
- ベストアンサー率17% (10/56)
こんにちは。通信制の高校を卒業されたそうですが、浪人してまだ、上のレベルの大学を選らぶという選択肢はないのでしょうか?? もちろん、どんな大学であっても周りの人に流されずに努力すればいい就職ができるおもいます。 ただ、偏差値の高い大学に来ている人は高い目標を持っている人がたくさんいると思います。そんな人たちが友達になると自分もいい影響をうけれるかもしれませんよ。
お礼
浪人。。。そうですね、それは一番最初に考えたのですが、私はすでに年齢だと一浪している状態になるので両親からは早めに大学へ行くことをすすめられていて。。。行きたい大学というのも明確では無いので浪人は避けたいと考えていました。 周りに流されずに努力することも大切ですよね。 ありがとうございます。
- yusa86
- ベストアンサー率20% (7/34)
こんばんは、大学一回の男です。^^ 大学に入って何がしたいのか、そのためにはその大学は適しているのか、を考えたらどうでしょう?たとえば大学では一生懸命勉強していいとこに就職したい!って考えているのならば就職率のわるい大学にわざわざ行く必要もないかもしれませんし、ただ大学生としての青春もほしい!って考えているのなら行ってみてもいいと思います。そんなんで大学を考えるのは・・・って思うかもしれませんが大学に行くのは自分ですからこんな考え方もアリだと僕は考えています^^; とりあえずは回答してくださっている方の意見を参考にして、考えを整理し自分なりの答えを見つけてください。 いい答えがみつかるといいですね^^
お礼
はい、私自身やはり大学生活を満喫したいという気持ちはあります。 しかし現実的に考えるとその感情のみで行動するのは浅はかだと思いました。 ですからやはり学びたいこと、計画を立てて大学生活をおくることのみで考えていて私の気持ちは正直、二の次のような感じでした。 そのように言っていただけて少し肩の力をぬくことができたように思います。ありがとうございます。
- moonmist
- ベストアンサー率32% (113/350)
自分が何をして人生を生きていたいか。 大学はその手段であって、目的ではない。 …なんてな。
お礼
回答ありがとうございます。 そうですね、大学生活を良いものに出来るかどうかは 自分次第ですね。 ありがとうございます。
- kazu-c
- ベストアンサー率37% (3/8)
ria369様はじめまして。 あなたの質問文を読ませていただいて私の過去とオーバーラップしました。私もあなたと似たような状況で大学へ進学し、そして卒業したからです。 まず大学の評価ですが、その大学に属している人全てが悪い評価を受けているわけではありません。中にはまじめに勉学に励んでいる人もいます。また大学の評価が悪くとも必ずしも教授陣の世間的評価が悪いわけではありません。大学で何を学びたいのか判りませんが、あなたが大学に入学して何がしたいかという明確な方向性とモチベーションの維持。そして良い教授を感じる嗅覚があれば大学生活は充実した良いものになると思いますよ。 そして就職率の話ですが、あなたの想像している通りかもしれません。しかし就職する際に大卒以上という事が明記されてる企業が少なくないという事実があります。あなたの方向性に沿った就職したい会社が見つかった時、そのように明記されていて、大学を卒業していなかったら入社試験を受ける権利すらもらえないのです。どのような大学であっても卒業をしていれば、そこで受験資格が貰え、スタートラインに立つことが出来るのです。また、大学教授は多くの企業と人脈を持っている方もいます。例えば教授の後輩が○○会社の社長とか・・・そこでの紹介で就職が有利になる事もあります。そのような観点からも大学に行くことをお勧めしますよ。 一度きりの人生です。時間の許す限り悩み、そして悔いの無い結論を出してください。
お礼
回答ありがとうございます。 はい、その通りだと感じています。 悪い評価に該当する人間ばかりでは無かったように思います。 そして、やはり学ぶ場所がどうかという前に、まずどう学んでいきたいのか、学んでいく自分を明確にしていくことが今の私には必要なんだと感じています。 就職する際にやはり視野が少しばかり広がるということは事実ですし、また人脈というのも無いという話しではないということが知れてとても参考になりました。良い結論が出せるようにもう一度真剣に考え直してみたいと思います。ありがとうございました。
- usagi65
- ベストアンサー率0% (0/2)
大学を出ることが意味のある時代は終わりました。 ましてあまり評判もよくないのであればいくことはないと思います。いま有名大学でもなんとなく学生生活をしていた学生は就職でかなり苦戦しています。 あなたは何か将来やりたいことがありますか? まだ見つかっていないのなら自分の関心のあることから考えてみたらどうですか?やりたいことが見つかったら、それをやるにはどうしたらいいか考えて見ましょう。そのために大学に行く、専門学校にいく、独学で資格をとる。目標ができればやる気がでて意外な力がでてくるものです。あなたはまだまだ若いです。 今苦労として頑張れば必ずよかったと思える日が きますよ。
お礼
回答ありがとうございます。 そうですね、やはりまず自分自身の目的を明確にしなければ話しになりませんよね。 私はまだ将来的な目標を明確に示すことができません。 関心のある分野としてはコンピューター関係、文学を学びたいと考えているのですが。。。 今まで遊んでばかりいたツケがまわってきたんだと思い、今後どのように前進していくかもう一度考え直そうと思います。ありがとうございます。
就職率がひどく低い現状、とりあえず大学は出ておいた方が良いと思います。ハローワークに行けばわかると思いますが、大卒とそれ以外では求人数が全く違います。あと、大学生活はとても楽しいですし、得ることも一杯あります。オープンキャンパスで印象が良かったというのであれば、それだけでも行く価値があると思いますよ。
お礼
回答ありがとうございます。 確かに求人の幅は変わってきますよね。 大卒という肩書きだけではどうしようもないということは分かっていながらも、やはり視野が広がるのでは、とも思います。 背中を押していただけたようで嬉しいです。 ありがとうございました。
確かに今は学力社会ではないにしろ大学は出た方が就職しやすいのが現状です。 ですが、わざわざ就職の悪い大学に行く位なら行かない方がいいと思います。 きっと今の現状でその大学に行っても途中で辞めてしまう場合もあるし、その大学に行くなら個人的には就職した方がいいと思います。 その外の提案として個人的には一年間働きながら勉強して行きたい大学に行く方法もあると思います。 自分としては疑問に思っている事があるのですが、何を基準に進路を選んでいるのですか? ただ漠然と就職の事を考えて進路を選ぶのはお勧めできないです。 もし何か好きな事があるのならその方に進むべきだと思うのですが。 大学は就職するための手段でもありますが、自分のすきな分野を専門的に勉強するところでもあります。 だからもう一度自分が何を基準で進路を決めるか考えて進路を決めるべきだと思います。
お礼
回答ありがとうございます。そうですね、確かに就職率の悪い大学に行くということに私自身も疑問があります。 進路を選んだ基準としては、私は今まで遊ぶことだけを覚えてきてしまったのでやはり大学に行き、もう一度自分自身を見つめ直したいという気持ちから進学を選びました。また文学。。。とコンピューター関係の勉強もしたいという気持ちがあったので今の大学を選びました。 完全に絞りきれていない状態で学びたいと思うことはあるのですが、やはりまだ漠然としているということを考えると考えが甘すぎますよね。。。 回答ありがとうございます。
お礼
色々と参考になることを教えていただきありがとうございます。大変参考になりました。 私も専門は考えてもみたのですが、専門に行きたいと思うほどに関心のある分野が見つからず目をそむけていました。 確かに仕事の辛さというものを私は分かってはいませんし希望としては大学に行きたいと考えています。 回答ありがとうございました。