- ベストアンサー
サーバの形態について教えてください。
サーバの形態で「ホスティング」「ハウジング」「レンタル」「スタンドアローン」の4タイプの違いがわかりません。 簡単にご説明いただけませんでしょうか? 宜しくお願いします
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
詳しくは誰かが(笑) ということで簡単に。 たぶん各サービスのことだと思いますが、 スタンドアローン ネットワークに繋がれていない独立したPC レンタルサーバー サービス業社が提供しているサーバーを間借り。 基本的に独自ドメインの指定は不可 複数の利用者で共有している事が多い。 各プロバイダが提供している「無料WEBサービス」も広い意味では此にあたります。 ホスティングサービス 基本的に固定IPでの利用が可能なので独自ドメインでの利用もできます。 サーバーは外部に設置 この場合の外部は サービス業社だったりプロバイダだったり まぁサービス業社が用意しています。 用意しているのも1台まるごとだったり共有だったりしますが。 基本的に回線はプロバイダ直結なので高速。 ハウジングサービス 基本事項はホスティングサービス内容とほぼ同じ。 サーバーを自分で用意し設置してもらう(ハウジングしてもらう)のが普通 こんな感じでどうでしょう?
その他の回答 (1)
- kurio
- ベストアンサー率29% (424/1462)
【ハウジング】 ハウジング業者が用意したサーバ室に自分のサーバを設置させてもらうことです。 サーバ設置場所の間借りのことです。 ハウジング業者はサーバに最適な環境を用意してくれます。(室温、セキュリティー等) 【レンタル】 レンタル業者が所有しているサーバを使用させてもらうこと。 【ホスティング】 レンタルと同じような意味です。 【スタンドアローン】 サーバ(端末)をネットワークに接続していな状態のことです。 ネットワーク(インターネット、LAN、WAN)に接続していないのでサーバとしての意味はありません。
お礼
ありがとうございました!
お礼
バッチリわかりました! ありがとうございました!