- 締切済み
記録媒体について
DVDやCDなどの記録媒体はあのような大容量をどのように記録しているのでしょうか。記録方法について教えてください。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- xcrOSgS2wY
- ベストアンサー率50% (1006/1985)
Googleで「超解像」を検索すると 2層超解像光ディスク技術を開発 | ニュースリリース:シャープ http://www.sharp.co.jp/corporate/news/050707-a.html のようなページがヒットします。 Googleで「ホログラム記録」を検索すると なんと200倍記録!オプトウエアのホログラムHVD 新世代「DVD」がついに出現! http://allabout.co.jp/career/invention/closeup/CU20050511A/ のようなページがヒットします。 いずれも検索結果の最初のページに出てくるものです。
- xcrOSgS2wY
- ベストアンサー率50% (1006/1985)
いろいろあります。 同じ波長でも深さ方向に記録位置を変えて3次元的に記録する方法(DVDの2層記録がこれに該当し、多数層に渡る記録再生技術も開発されています)や超解像法により実質的な解像度を増す方法があります。 ピット・ランドによる記録方法を離れて、写真乾板に像を写すように干渉縞を記録する方法(ホログラム記録法)も研究開発が進んでいるようです。
補足
超解像法、ホログラム記録法とはどのようなものなのでしょうか。 もっと詳しく教えていただけるとありがたいです。
- xcrOSgS2wY
- ベストアンサー率50% (1006/1985)
小さな文字で書いているから、同じ面積にたくさん書ける=大容量なのです。
補足
より大容量化するためにはレーザーの波長を短くするほかに方法はないのでしょうか?
- qaaq
- ベストアンサー率36% (146/404)
単純な質問は、インターネット上の検索エンジンの方が確実かつ充実した情報を得やすいですよ。 例えば、 「DVD CD 記録方法」の3つのキーワードで、ぐぐると、 http://startlab.co.jp/thatsallabout/01.html http://www.bha.co.jp/products/cdrrw.html こんな良いリンクが簡単にいけますよ。
お礼
どうもありがとうございます。
- boxwood17
- ベストアンサー率41% (107/256)
ごく簡単に言えば、デジタル信号をピットという溝に置き換えて、 それを円盤に刻み込んで記録します。 その溝を刻み込むのにレーザーを使います。 ピットを小さく刻む技術が発展すれば大容量でも記録できる ようになります。 詳しい原理や技術は、専門書を読まれたほうがよいと思います。
補足
なぜ波長を短くすると、大容量を書き込めるようになるのでしょうか
お礼
とても参考になりました。どうもありがとうございました。