• ベストアンサー

卒論の題名

卒論の題名について質問します。 卒論の内容は「市町村合併」です。 現在調べていることは、 ・合併後地方交付税が減少する理由、合併後と合併前 の地方交付税額の差額(ある市を元に) ・合併する際の財政的支援(地方交付税が合併後10 年保障される等) ・合併特例法について調べました。 本当は市町村合併によるデメリット・メリットについて調べたかったのですが、流れから方向が変わってきてしまいました。 これから方向転換するもの難しそうなので、今の流れで行きたいと考えています。そうすると、合併による財政的支援についての論文になるのですが、主題(副題)はどのようなものにしたらよいのでしょうか? 考えているのは、「政的支援から見る市町村合併が行われる理由」です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Caryo_t
  • ベストアンサー率45% (112/246)
回答No.1

論文のタイトル(主題)は, 「○○における××の検討」とか「△△が成立する要因について」のように, 扱うテーマと扱い方を記すのが基本だと思います。 ですから,mate19さんの場合には,考えられているタイトルで 間違いはありません。 ただ,最近の論文のタイトルは, 「○○は××だ」 とか 「○○は△△する」とかいう,口語っぽいものが増えています。 これは,読者を引き込むためのもので, Yahooとかのニュースでヘッドラインになっているものの類です。 これを踏まえると, 「なぜ平成の市町村大合併は成立したのか: 政府の財政支援からの検討」 とか 「財政支援は市町村合併を促進する: 合併特例法の功罪」 とか,論文の内容が一目でわかるタイトル付けも可能です。 いずれにしても指導の先生からNGを出されるといけませんから, まずはいくつかの案を持って,指導の先生と相談してみてください。

mate19
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 とても分かりやすく書いていただき参考になりました。特に、 >「なぜ平成の市町村大合併は成立したのか: 政府の財政支援からの検討」 というのは私が卒論でいいたいことや、内容にとてもあっていて分かりやすく参考にさせていただきました。 最近は「○○は××だ」 とか 「○○は△△する」とかいうのもが増えているのですね。勉強になりました。

その他の回答 (1)

  • c80s3xxx
  • ベストアンサー率49% (1634/3294)
回答No.2

「題名は最も短い要約(論文自体の)である」

mate19
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 >「題名は最も短い要約(論文自体の)である」 確かにそうです。なかなか題名が思いつかなくてながながとした主題になってしまっていました。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A