• ベストアンサー

乗り物酔いがひどい

こんばんは。 私は元来車酔いとは無縁でしたが、ここ半年間急に車酔いがひどくなりました。自分が運転している分には大丈夫なのですが、他人が運転する車に乗ると運転が荒いわけでもないのに必ずといっていいほど酔います。 体調がいい時、いまいちな時関係なく酔ってしまうのですが、何かいい方法はないでしょうか? なるべく遠くを見たり風にあたったりしてますが、最近は電車ですら酔ってしまいます。 ちなみに一番酔いがひどかった車種は、YRV、旧アルトです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

僕も乗り物に弱いのでお気持ちはよくわかります…。 とりあえず僕の経験からいくと、 ・お腹がいっぱいのとき、逆にお腹が極端に減っているときはなるべく乗り物に乗るのを避ける。 ・乗っているときはなるべく飲み物を飲まないようにする。 ・絶対に下を向かない。 ・あらかじめ酔い止め薬を飲んでおく。 というような対策が考えられます。 あと、乗り物酔いは気にすると余計ひどくなるのでなにか気晴らしになるものでもあるといいかもしれません。(本は100%酔うので音楽とか)

noname#13912
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考にさせてもらいます。

その他の回答 (6)

  • shhkmg
  • ベストアンサー率28% (105/363)
回答No.7

 具体的な説明は#4氏に譲るとして、目から入る情報と躯の揺れが一致しない時に車酔いは生じます。  ですから、前を見る、というよりは「前方の路面状況をよく見る」事が、車酔い克服に於いて最も重要と思われます。段差があったりカーブがある事が事前に分かっていれば、体もそれに合わせて準備をしておけるからです。準備が整わないうちに体が揺さぶられるとアウトです。  走行中に於けるブレーキ操作が適切でない時にも車酔いは生じます。  ブレーキを踏むと、車輪は停まろうとするのに、車体だけは慣性によってそれまでの速度で進もうとします。車輪と車体は柔らかいサスペンションで繋がっているだけですから、どうしても車体が前のめりになってしまうのはご存知ですよね。  問題はここからで、これからブレーキを踏むかどうかは運転者のみが知る所です。当然同乗者はわかりません。せいぜい交差点やカーブの手前で「この辺でブレーキかな?」と予測出来るだけです。  ですから、同乗者の意図しない所でブレーキを踏まれると、目からの情報とは関係のない揺動を受ける事になり、それが何回か続くと、結果として車酔いに繋がります。  角が立つと思われるでしょうが、運転者の方に「極力不必要なブレーキを使わない運転をしてくれ」と頼んでみましょう。  運転者というものは、どんな事情であれあなたを乗せる以上はあなたの命を預かる義務があるのです。  ですからこの位は「同乗者としての当然の権利」と割り切って頼んでみて下さい。  お互い「免許を持っているプロ」なのですから、これくらいの遣り取りを恐れてはいけません。

  • hightimes
  • ベストアンサー率53% (17/32)
回答No.6

私も自分が運転をするようになってからは酔わなくなりました しかし2年ほど前台風の後ヨットに乗ったら、意識を失いそうなほどに気持ちが悪くなり、そのトラウマかそれ以来酔いやすくなってしまいました しかし最近ヨットの舵を握らせてもらったら、酔っている余裕等なく何とか大丈夫でした 運転をしていないと、no.4の方も言っているようにどっちに曲がるか、など体が準備ができていない為に酔うのだと、私もよく感じます なので、助手席に座り、体をシートに深く預け、ボタンやベルト等をゆるめ、運転を意識しつつ地図等は見ずにぼんやり遠くを眺めるとよいのでは? その際運転者には酔いやすい旨を伝え、ブレーキングやハンドル操作や減速・加速を意識的にゆっくりするようにしてもらいましょう(←安全運転の基本でもありますし) 運転している本人は気づかない程度の減速、加速の衝撃が、乗っている人間には負担になるのです 体がゆさぶられると酔いがちなので、それだけで大分違うはずですよ あと空腹時は酔いやすいので、車にのる1時間前位までには食事を済ませ(満腹はだめです)ておけばちょうど眠くなってよいかもしれません 長時間走行でおなかがすいてきたら、消化に良いものをかるく食べるようにしましょう 飲酒は控えます 後々気持ち悪くなります 私は心配な時は酔い止めを飲みます 「アネロン」という薬で薬局に普通に売ってます 船舶用なのか、イカリのマークが書いてあります 1錠で1日もち、酔い始めてから飲んでも効果があります(普通の酔い止めは乗る30分前には飲まないと効かない) バスも飛行機も酔ってしまう友人に勧めたら、長距離でも目的地までぐっすり寝てしまい、車の長旅も行けるようになったと愛用しています ただ、強烈な眠気に襲われるので、運転者するのはやめたほうがよいです 特効薬がある、という安心感で大分違います だまされたと思って試してみて下さい

  • taranko
  • ベストアンサー率21% (516/2403)
回答No.5

窓を開け、新鮮な空気を吸う サングラスをかけ、視界を悪くする 私の中では効果的です。 サングラスをかけ視界を悪くするというのはテレビでも やっていました。 最近車酔いをするようになったのですが、小学生の頃 から高校生ぐらいまで改善されていました。 <理由> 小学生の修学旅行前に体育館にマットをしき、放課後 私のクラスのみ1時間ぐらいずっと前転をやらされて いました。気持ち悪くなり吐く子や一人で家に帰れず 親に来てもらう子がいましたが、2週間ぐらい やらされました。 嫌で、何をしているのかわからなかったのですが、 修学旅行のとき私のクラスで車酔いになる子は 1人もいませんでした。 私は車酔いする方だったのですが、移動中ほとんど 後ろを向いていたのですが酔いませんでした。 三半規管を鍛えるという方法もあります。

noname#13912
質問者

お礼

ありがとうございます。 サングラスですか~、買ってみます。

  • eri-liv
  • ベストアンサー率32% (95/288)
回答No.4

こんにちは。 >運転している分には大丈夫なのですが、 ということですが、運転しているときは常に前を見ているから大丈夫なのです。 前の道が少しデコボコしているから通る時揺れそうだなとか、 もう少しで右カーブだなとか、 自分で確認しているので、身体の準備ができるそうです。 助手席に乗った場合などは、運転してくれる人にまかせているわけですから、前を見て座っていたとしてもぼんやりというか、そんなに集中して見ているわけではないと思います。 だから同じ揺れを感じたとしても、いきなりという風になってしまって酔いやすくなるそうです。 景色など見て紛らわしても効果が薄いようでしたら、進行方向の方を見て、運転者としての目で前方を確認したら少しは解消されるかもしれません。 本当はゆっくりくつろいで乗りたいところですけどね・・・

noname#13912
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 なるほど、景色を見るより良さそうですね。

  • nichaim
  • ベストアンサー率17% (181/1044)
回答No.3

自分も同じですね 子供の頃からひどくて、自分で運転し始めて治ったと思っていたら人の運転やバスだとやられます 人の車でも運転させてもらったり、ひたすら喋ってたり、断りをいれてすぐ寝る、等で対処しています

noname#13912
質問者

お礼

ありがとうございます。 気をうまく紛らわすようにします。

  • yiwt
  • ベストアンサー率36% (250/694)
回答No.2

神経質な方の場合、「酔うんじゃないか」と心配するので余計に酔いやすくなりますね。半年前に車酔いしたことがトラウマになって、緊張してしまうんでしょう。 リラックスできればいいのですが、自力では難しいかも、です。乗り物酔いの薬を服用して寝てしまうか、あるいはお酒ですね。車に乗るちょっと前に、紅茶にウィスキーをちょっとたらして飲むだけで、大きな効果がありますよ。

noname#13912
質問者

お礼

ありがとうございます。 以前はまったく酔わなかったのですが・・・。紅茶でも飲んでみます。