• ベストアンサー

歯が痛い!

私は親不知の治療で11月から大学の歯学部の口腔外科に通っているのですが、右下の親不知は頭が出ていたので、簡単に抜けました。ところが、抜いた場所の痛みは無く、反対の、左下のまだ出てきていない親知らずが痛み出したんです。それを担当医に言ったところ、一週間後に切開して抜歯することになりました。先生が言うには、歯を砕かなくてはならないとのこと。砕くとはどういうこと?どれくらいで治療が終わるの?そこまでして抜かなければいけないの?とても不安で夜も眠れません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • naojin
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.5

歯学部の病院修習生です。 歯を砕く、について。 親知らずは歯根が2つある場合が多いです。前方に一つ、後方に一つあります。抜けにくい歯の場合、中央で横に切断(砕く)し、前方側と後方側の二つに分割します。そして前方側を支点にしてテコの原理でまず後方側を摘出します。前方側はそれによりスペースができますので容易に摘出できます。これが一般的な術式ですが、経験豊富な歯科医師なら、まず問題なくこなすと思います。大学病院なら問題ないでしょう。 抜かないとどうなるか、について。 痛みが出たということは、炎症があると思って間違いありません。炎症とは、細菌感染と思って下さい。感染ですから、当然放置すれば悪化します。つまり、他の部位に波及します。下顎であれば、下顎骨の周囲のどこに波及しても不思議ではありません。これらの部位は、咀嚼筋や神経など、大切なものが多くありますので、これらが障害されれば、開口障害や神経麻痺などの可能性があります。もっとも、これは極論ですので、、、。たいていは、そこまでいかずに治療しているはずです。いずれにしても、早めの治療が大切です。鎮痛薬は一時的に痛みを抑えるだけですので。痛みがあまりにもヒドイ場合は、炎症の急性期ですので抜歯には適さないとされています。この場合は、抗生物質で炎症を抑えてから抜歯します。 いずれにしても、遠慮なく主治医に質問することが大切かと思います。 ご参考になればうれしいです。

katsuse
質問者

お礼

適切なご意見ありがとうございました。国立大学の歯学部の付属病院で治療しているので安心して治療を受けてきます。みなさんの意見により夜も安心して眠れるようになりました。本当にありがとうございました。(><)

その他の回答 (4)

  • mama29
  • ベストアンサー率32% (59/183)
回答No.4

katsuseさんこんにちは、歯科勤務経験ありの者です。 >歯を砕かなくてはならないとのこと。砕くとはどういうこと? 先生によって違ってくると思いますが・・ 麻酔をかけ、かぶっている歯ぐきを切ります。その後、歯を削る器具がありますよね、(キーンと鳴るやつです。)それで歯を2~4個ぐらいに切っていきます。 それから、細いへらのような物で歯ぐきの中から出します。 最後に、消毒をして縫合をします。 >どれくらいで治療が終わるの? 患者さんそれぞれで、歯の生え方によって抜く時間も変わってきます。 歯が骨と癒着してしまっていたりすると時間がかかったりしますが、普通ならば大抵30分前後で終わると思います。 >そこまでして抜かなければいけないの? 歯が横に向いて歯が生えていたりすると、場合によっては手前の方の歯を押してしまい、歯並びが悪くなってくる事もあります。 他にも歯槽膿漏や虫歯の原因になったりもします。 真っ直ぐに生えているのならば、治療をして残しておいた方が良いと思いますが、(ただ、奥という事で、治療はやり辛いです。)出てきてなく痛みもあるのなら抜歯した方がいいと思います。 >とても不安で夜も眠れません。 処置中は、麻酔で痛みは感じませんから大丈夫ですよ。 麻酔がきれた後、多少痛みがあると思いますが、鎮痛剤を出してくれるので大丈夫です。 リラックスして頑張ってくださいね。

katsuse
質問者

お礼

とても参考になりました。最初抜いた右下の親不知は歯槽膿漏になっていたと聞かされました!この歯もそうならないように勇気をもって安心して抜きにいきたいと思います。

  • suirei63
  • ベストアンサー率36% (76/208)
回答No.3

下記ページで相談するのは如何でしょう? 無料で、歯科医師の方から回答をいただけます。

参考URL:
http://www.csr-net.or.jp/yellow/mwh/d-club/index.cgi
katsuse
質問者

お礼

参考にさせていただきました。ありがとうございました!

  • indiaa
  • ベストアンサー率33% (64/193)
回答No.2

こんにちは。以前歯医者さんでアルバイトをしていた者です(^^)。 その時の経験から回答します。 親知らずは、人によって生え方がまちまちみたいです。 一般的に、口の奥は狭いので、親知らずは斜めに生えて来ることが多いです。そうすると、その手前の歯を押してしまって、噛み合せとかも狂ってくるので、抜いたほうがいいみたいです。もちろん、まっすぐちゃんと生えてる人もいますけど。 砕く、ということは、歯茎の中で横向きになったまま、親知らずが育っていたんじゃないでしょうか。だから切開して、砕いて細かくして取り出すのだと思います。 治療時間は…これも、人によって随分違いました。歯が丈夫なら砕くのに時間がかかるし、逆に細かく砕け過ぎてしまうと、取り出すのに時間がかかります。 中には、さっくり切って、パカッと割って、さっと取り出して終わり♪という人もいたので、あんまり怖がる必要もいないと思いますよ(^^)。 あと、多分痛み止め・化膿止めのお薬をもらうと思うので、きちんと飲んでくださいね。 早く治療が終わることをお祈りします。

katsuse
質問者

お礼

歯医者さんでの経験を生かしたお答えありがとうございました。私は薬嫌いで一度目の抜歯は薬無しで平気でしたが、今度はきちんと担当の先生に言われた通りに飲みます(^^)

  • hanbo
  • ベストアンサー率34% (1527/4434)
回答No.1

 推測ですが、親不知が単純に抜ける状態ではなくて、曲がっていたりしているため、通常のように抜けないために、歯を砕いて抜きやすい状態にするのだと思います。麻酔をかけますので、そんなに気にしないでも良いと思います。  歯科医師によっては、親不知は必要ない、という考えの歯科医師もいるようです。私も、その考えに従い両方抜きました。

katsuse
質問者

お礼

ありがとうございます!怖がらずに抜きに行きます

関連するQ&A