- 締切済み
将来の保証がないから…
20代半ば♀です。 同年代の彼氏がいます。 彼のしている仕事は将来の保証がないっていうし、 「一緒にいても、保証がないから幸せにしてあげられるか、結婚できるかわからないよ。だから、よく考えて、自分がどう生きて行きたいのか考えて」 と言われました。 物凄く物凄く辛いんです。甘えてるのは分かっています。こうして書くことで軽く見えがちですが… このまま一緒にいたら、良い方向にいくかもしれない。 このまま一緒にいたら、彼の言うとおりでうまくいかないかもしれない。 年齢的に若いし、まだまだこれからなのも分かっています。 凄く好きな人だから、嘘でもいいから 「何があっても一緒にいるから」って言ってほしい気持ちなんです。 同時に、一方的に思いを寄せられている男性から プロポーズされ、先のことを考えると、今考えられる 自分の幸せに近づけるためには、その人と結婚したら叶うと思っていて… もちろん出来るはずがありません。 付き合っている彼が心から好きだし、待ちたい自分が います。 友人は、何が起こるかわからないからいいんじゃない、気楽にしていたら?といいます。 保証のある仕事なんてあるの?とも言われ、 それは私も同感です。 結婚は、何が起こるかわからない覚悟のもとで するものだと思います。 でも、辛いんです。 何から整理していけばいいのかも分からなくって… どなたかアドバイスをください…
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sentsuku
- ベストアンサー率43% (167/382)
たとえば、よく安定の代名詞みたいに使われる公務員でも・・・。 郵政省職員→郵政公社社員→民営化会社社員→首きりありという図式ができてしまって、さてさて、どうなのかしらね?という話もあります。 いずれにせよ、将来の保証なんて無いものだというのは正論です。 それはさておき、わたしは妻に本音を交えて時々言います。 「ある日、仕事をやめてしまったりするかも」と。 いや、そんな度胸、自分には無いなぁと思うのですが、まあ、そう言うわけです。 すると、妻は決まって、「おう。わたしが食わせてやっから。」と答えます。 現状の妻の稼ぎでは、家族が食べていくのが精一杯か足りないくらいで、余裕も何も無い生活になるのですが、でも、これが、なかなか良い答えなのです。 それだけの覚悟はあるということなのですね。 つまり、一緒になったんだから、一緒に生きていくためには、自分だって頑張るから、それでいいじゃないか、と。 結婚したから、一生、相手が不自由の無い生活をさせてくれる保証はありません。 けがをしたり、病気になったり、職を失ったり・・・。 でも、どんな状況でも一緒に頑張っていくのが、一緒に生きていくということです。 もちろん、金銭的に余裕があれば、それに越したことはないですが、それ以上に、どうなっても一緒に頑張ってくれると思えることの方が、はるかに大きいですよ。 彼だって、不安がいっぱいだから、そう言ってるんです。 自分一人だったら、なんとか生きていけるかもしれないけど、二人分は賄う自信が無い。 彼も辛いんですよね。 だったら、自分の食い扶持くらいは自分で稼ぐからまかせとけ!くらいの気持ちでいいんじゃないの? 別に結果が伴わなくたっていいんですよ、気持ちの問題。 一方、プロポーズしてきた彼と結婚したっていいと思いますよ。 その彼だって、好きではあるのでしょ? そうでなければ、打算だけで、そこまで悩まないよね。 でも、その彼と結婚したって、自分も一緒に頑張っていくんだって思いがなければ、うまくはいかないよ。 どっちを選んだって、人間は幸せにはなれますよ。 自分が選んだことを悔やまなきゃいいだけです。 ようは、気持ちの問題でしかないのです。 一見、どちらかを選ぶことで、どちらかを失うように見えますが、違います。 選ばなきゃ、どちらも得られないんだから、選んだと言うことは得たということであって、なにかを失ったわけじゃないですよ。
- kakikukeko_0101
- ベストアンサー率12% (2/16)
一通り読ませていただきました。 文章をよんで感じたのですが、 質問者様は常に「与えられたい、与えられたい」って思ってらっしゃいますよね? 言ってみれば受身すぎるのです。 保障を与えられたい。 愛情を与えられたい。 答えを与えられたい。 質問者様が自分の人生を、自分で選び取ろうという気持ちはないのでしょうか? >嘘でもいいから「何があっても一緒にいるから」って言ってほしい …とありましたが、彼の方こそ「何があってもついていく」と言って欲しかったのではないでしょうか? 質問者様は、今彼と人生を切り開くには少し気弱すぎるかな?というのが正直な感想です。 彼も「何があっても一緒にいる」と強い気持ちで、質問者様を押し流すことはできない人な訳ですから。 このまま「どっちかな?どっちかな?」と迷いながら今彼といるよりも、プロポーズしてくれた方と結婚してしまえばよいのではないでしょうか? 少なくとも今彼よりは安定しているし、保障度も高いと思います。 仮に今彼が成功したとき、それを心の中でぐっと抑えて、夫との生活を維持できるなら…ですが。 私としては、愛する彼と人生の冒険にチャレンジしてみて欲しい…という気持ちですがね。
- kurara-kurara
- ベストアンサー率9% (1/11)
私も同年代(25歳です)なので回答させていただきます。 厳しい意見だとは思いますが、お許し下さい。 まず、あなたの中での幸せというのは、好きな人とずっと一緒にいることですか?それとも、裕福な結婚生活をおくることですか?辛いとおっしゃっているということは、裕福で安定した結婚生活を保障してもらうことがあなたにとっての幸せということですよね。 おそらく、あなたが口に出していなかったとしても、あなたのそういう気持ちが(裕福な安定した結婚が幸せということ)、彼に伝わっていたのではないでしょうか? 彼はそれを感じて、そういう生活は自分にはさせてあげられないということを、誤解や結婚の具体的な話が出る前に、はっきりと伝えておきたかったのだと思います。 質問者様の文面を拝見する限り、自分で幸せになろうとするのではなくて、誰かに幸せにしてもらおうという思いの方が強いように見受けられます。 ですが、最近は女性でもしっかりとキャリアを積める仕事も多く、女性のキャリアアップを支援してくれる企業環境や社会環境になってきています。 なので、質問者様もただ男性に幸せを求めるのではなく、仕事などでご自身のキャリアを積まれてみてはいかがでしょうか? そうすれば自ずと視野が開けて、結婚して養ってもらうということ以外の幸せの選択肢が見えてくると思います。 私も来年結婚しますが、私の業種(音楽業界です)が派手なことや役職付きということもあり、収入面では彼の方がかなり下ですが、お互いもそれぞれの両親もに全く気になっていません。 収入などは、お互いの価値観が合っていれば、さほど大きな問題ではないような気がします。 安定した収入というものがどうしてもネックになるというのであれば仕方ありませんが、彼を好きな気持ちとどっちがご自身にとって大切なのかをしっかりと整理して、後悔しないよう、結論をお出しになって下さい。
- fly_moon
- ベストアンサー率20% (213/1046)
あなたは、彼に幸せにしてもらいたいのですか?それとも2人で幸せに暮らしたいのですか? もし彼に幸せにしてもらいたいなら、彼はその自信も無くまだあなたを背負っていく覚悟も無いのですから、そういう日が来るまでひたすら待つしかないでしょう。 しかし、2人で幸せに暮らしたいのなら、なにも彼に全てを背負ってもらうわけではありませんよね。あなたも彼を幸せにしていくことを考えれば良いのです。彼が将来どうなるか解らないというなら、「そんときは私が食わしてく」ぐらいのことを言えると彼も「何があっても一緒にいるから」と言ってくれるのではないでしょうか? 今のところ、彼が働いて収入を得て、あなたが優雅に暮らせるというのがあなたの幸せだと彼は思っているのではないでしょうか?だから、あなたを幸せにする自信が無く、又、そんな重い保障はしたくないのだと思います。 彼が言うように、あなた自身がもう少し自分で幸せを掴む努力をすれば、彼もあなたと離れたくなくなると思いますよ。
- rinousagi2
- ベストアンサー率14% (241/1609)
いいじゃない。一緒に苦労すれば。 苦労も、貧困も、不安も、全部二人で分かち合っていけるさ。 彼の言動が弱腰でも貴女が後押しして励ましていけばいいんじゃない? 分かち合っていけばいいんだ!って、大丈夫!がんばろう!って思えないなら 一緒にやってくのは無理かもしれないね。 ま、後悔しない選択を。
- rocket_panch
- ベストアンサー率16% (9/55)
仕事に限らず人生に保障なんてないですね。 彼の言葉は「保障がないから・・・」と言うことですが、言い換えれば「まだ結婚する気はない」ということじゃないですかね? 結婚にはどうしてもタイミングというのも需要な要素となってきますが、アナタの考える婚期と彼の考える婚期が一致していないのでしょうね。 あまり彼の答えを焦らずに、ゆっくりとアナタの気持ちや人生設計を語り合っていったほうがいいかもです。 また、そのことで彼の考えも見えてくると思います。 プロポーズされた男性の件については、あまり関係なさそうなので敢えて触れません。
- YOUTU
- ベストアンサー率14% (85/577)
既婚者28歳男です。 結婚について私は「何があるか解らない覚悟」の他に「相手を幸せにする自信と幸せになれる自信」ってのが重要だと思っています。 根拠なぞなくても良いと思っています(結婚をする時点で無職や家事育児嫌いって人は論外ですが) 質問文を拝見すると、貴女は結局幸せにして欲しいだけの人にしか見えないのですが、仮に私の誤解であってもそう思わせるものが文面には出ております。 私も妻と結婚するまでに何人か結婚が頭をよぎったり、逆に迫られたりした事がありますが、貴女のような女性がいました、やはり結婚には踏み込めませんでした。 「幸せになりたい」この願望は誰だって持っていますし、強い感情であると思いますがそれが前面に出過ぎている人は微妙です。 結婚は幸せになる事もそうですが、相手に求めるものだけでは駄目になると思いますよ。 彼が結婚に対して躊躇しているのは、貴女のそういった部分が原因かもしれないのでは?
お礼
ご回答ありがとうございます。 これからも同じような悩みを繰り返し悩んで行きそうですが、今、一緒にいる彼との人生の冒険にチャレンジしようと決意しました。 彼は謝ってくれて、今は過程だよね、少しずつ頑張って行こうって言ってくれました。 ありがとうございました。