• ベストアンサー

年上の後輩

ある会社の支店で勤務しているのですが人数は6名ほどでおこなっています。私自身の仕事量が多かったのと、1名退職者がいましたので、早急に採用活動を行いました。結果、後輩となった年上の方がいらっしゃるのですが、その方に関して困っています。。 その方は30手前の女性です。人物はとても素直で、変に大人ぶることない方なのですが 今まで社会人歴がなく、ほぼ新卒同様です。ただ4歳ほど離れているので、年上です。。 その方に色々物事を教えると、10教えれば、半分覚えていればいいほうの感じで、また教えたことがあることでもミスをおこしたら、上長に「いえまだ教えてもらってなかったので」という有様です。。 後で「こうやって教えませんでしたか?」というと「あーー思いだしました」といいます。 また業務の中で、10段階あれば1.2段階を教えた段階で15.6のことをやろうとします。 またそれを周りにアピールしようとするとこもあり、そのことが周りにしれたときには、当然完璧なものではないので「あなた(←私です)はきちんと教えてないの?」といわれる結果でよく終わります。  私もいつもみれる状態ではないのですが、正直少し教えれば、社会人としてもいろんな基礎ができてないまま飛躍しようとするので、本当に教えるほうは大変です。 年上の同性の方に教えるのはなかったので、かんしゃくおこさず、指摘するようにしてるのですが、もうちょっと辛いです。。 私が少し強引に採用した人でもあり、その方は約2ヶ月目ですが、まだ半年くらいしなければわからない?事や、自分の教え方も悪いかもと思いながら上長には何もいわず、現状います。 これは、上長に相談してよいものなのでしょうか?こういった事情があるが故、相談もためらいます。皆さんこういったご経験はありますか?長い文章を読んでいただいただけでも感謝いたします。 宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eu6tt5
  • ベストアンサー率50% (6/12)
回答No.7

お疲れ様です。 大変なご苦労をされていることと思います。 私も、自分の母以上の女性を部下として指導致しました。 やはり、なかなか覚えていただくことは難しいんですよね。 挙句の果てに、自分のミスを私のせいにする始末… こんな経験から学んだことですが、 良ければ参考にしてください。 また、すでに実行されていることでしたら申し訳ありません。 まず、どんな些細なことでも「メモ」をすること。 そしてそれは、机にセロテープで貼り付ける! 貼り付けるとき、椅子に座ったときにお腹に軽くあたる程度に 机からはみ出して貼る のがポイントです。 よく、「メモがない、見ていない」「聞いていない」 と口癖のように言いますが、まずはそれを封じましょう! 証人を作っておくと◎ 次に、当日に教えることを箇条書きでメモをして、本人に渡します。そして、分からないことは必ずその場で聞いて もらうこと・作業工程等、覚えれないことは各自でメモを とってもらうこと を約束します。 (細かい作業などは、自分でメモをした方が覚えやすく、 後で見やすいんですよね♪) マニュアルがあればそれを渡し、あくまでも参考としてみていただきます。 また、後輩さんの性格にもよりますが、一生懸命しているが、 出来ない…という方が多いと聞きます。 「焦らなくてもいいから、確実にしていきましょう」 と伝えておく方がいいでしょう。 最後に、親しい上司を増やすことです。 飲みに行ったりするーというわけではなく、後輩の方より 親しくなっておくのです。 つまりは自分の味方を増やすわけですね。  私は、営業課長をはじめとする営業課の皆様と仲が良く、  心強い味方になっていただいてます。 この味方の方にまずは相談してみてください。 nya404さんが強引に採用されたとはいえ、 後輩さんはnya404さんの勤められている社員の一員には変わりありません。 ですから、ご相談されていいと思います。 ご相談される際には腰を低めにお話される方がいいでしょうね。 私は、この経験を18歳のときから致しております。 精神的に辛く、苦しい日々をお察し致します。 後輩さんに関して、すぐに行動できなくとも、 後輩さんに関して、根掘り葉掘りお話できる ご友人や上司はおられますか? 心の中の整理をすることも、お掃除することも 大事だと思います。 そして、ストレス発散を忘れないようにして下さい。 最後に、決して無理のしすぎにはご注意下さい。 身体を壊しては、元も子もありませんから・・・☆ 少しでも参考になれば幸いです。一緒に頑張りましょう!!

nya404
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 読めば読むほど、涙がでそうです。ありがとうございます。私自身上司や先輩は見方についてくれるのですが、後輩の方もちょっと離れてみていれば、いい子だと皆からは写るようで、「嘘をついてます」なんていえない状況でした。本当に息が詰まる毎日で。。いろいろ教えていただいてありがとうございます。 大変勉強になりました。

その他の回答 (7)

noname#13393
noname#13393
回答No.8

年上という事をあまり気になさらずに、年下の後輩に教えるつもりで接してかまわないと思います。 ご自分が年下だという事で、変に遠慮して厳しく出来ないでいるのかな?と思いました。 私は、久しぶりに仕事(バイトですが)を始めた時、上司は10歳以上年下の方でしたが、びしびしとしごいてくれたので、変に気を使われるより、いっそすっきりしていて良かったです。 半端な対応をしていると、相手も自分の立場をはっきり理解できないかもしれませんので(社会人歴が無いという事でなおさら)、少し厳しくされた方がいいと思います。お給料を貰ってやっているお仕事だという事を、きちんと理解してもらった方が良いです。 それにそういう方のことは、早めに上司に報告しないとご自分の立場が悪くなると思います。 大変でしょうががんばってくださいね。

nya404
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 逆の方に意見も大変参考にされました。よく考えてみればそうですね。私でも気をつかわれるのは嫌です・・・ そうでした。。。ありがとうございました!

  • kuroo1o5
  • ベストアンサー率23% (47/196)
回答No.6

こんにちは。 私にもそんな経験ありますよ。当時27歳位で、部下になった人とは32歳と39歳でした。面接して入れたのは私です。人間性はとても良い人だったんですけど。 二人とも仕事は全然ダメでしたね。最初は気を使った りしていましたが、最終的には手取り足取りの状態で教えました。メモをとらしても、そのメモをとった事を覚えていないレベルでしたので。 会社の社長にも私が怒られました。教え方が悪いのと、全然面倒を見ていないとの事でした。 何だか馬鹿らしくなりましたね。『私はやっています。それでもそう感じるのなら社長の下につけて下さい。』って言った後それが実行されました。毎日、社長は切れてました。 貴方様は、優しい性格に感じます。年上を敬う考えも立派です。ただ仕事上ではそれが多少邪魔になる時もあると思います。自分の中で精一杯の事をしてあげてそれでも駄目なら見捨てても良いと思います。貴方に対して文句を言う上司にその人を委ねましょう。

nya404
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 とても気が楽になりました。。。書いていただいた文章そのものがよくわかります。 最終は手取り足取りですか、、すごいです。それくらいやってからご相談すべきですね。 ただいろいろやってみて、まだ厳しいようでしたら、自分もそのようにしてみようと思います。 ありがとうございました!!

  • phoenix343
  • ベストアンサー率15% (296/1946)
回答No.5

他の方も言われているように必ずメモを取るよう指示しましょう。 そして仕事の依頼をしたら相手に必ず復唱してもらいましょう。 (あるいはそのメモを見せてもらう) これだけでお互いのすれ違いを軽減できると思います。 初めのうちは仕事の内容が分からなくて当たり前という気構えで いた方がいいですよ。 教えても覚えない人は大抵メモを取らないですからね。メモを取ることは 基本です。仕事を覚えて初めてメモを取らなくても理解できるんですから。 がんばってください。

nya404
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 >>教えても覚えない人は大抵メモを取らないですからね・・・そうなんですね。なるほどのご意見です。 大変参考になりました。

  • 4994
  • ベストアンサー率19% (95/487)
回答No.4

入社約2ヶ月の地点で、そういう状態なのであれば、たぶん ダメっぽいですが、もし今までは自分の考えだけで誰にも相談したことがないのなら、相談してからでも遅くはないかと思いますので一度相談してみてもいいかと思います。 あと4つ年上位なら、そんなに気にしなくていいかと・・ 私は20歳以上年上の人が後輩です。 でもまだマシですよ。 弊社には、さらに上回って問題な人がいます。 もう入社して半年以上の30歳子持ちですが、 教えても教えても出来ず、間違いを指摘しても『はぁ』『そうなんですか?』とまるで教えてもらっていなかったように返事します。 さらに、一度きちんとできてても、またすぐに出来なくなり メモも自分からはとりません。 そして、印刷関係でちょっと自身があるらしく入社間もない頃には、印刷関係の取引先に『(技術に関して)しないほうがいいですよ』と専門の人に対して発言したりして常識も全くない、気転が利かないぶりを発揮中です。 業務の処理速度は遅いし期限付きの仕事を任されても途中報告なしで、急ぐわけでもなく 期限当日に『間に合いません』の報告や勝手にしなくてもいい残業や休日出勤はするし・・・ 教えていた社員は、色んな方法で教えましたが、どれも×で 社長(直属上司)にも報告しましたが、社長もお手上げみたいな対応で、だいぶ参ってます。 当然まわりもお手上げというか、その人に対しては仕事は頼みません。

nya404
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 同じようなかたは多いようですね。しかも一回り以上だと本当に大変ですね。大変参考になりました!

  • v6v6
  • ベストアンサー率25% (112/445)
回答No.3

教えたことをその場で忘れないようにメモしてもらいましょう。そうすれば効率が良いのではないでしょうか。また自分の力量以上のことにチャレンジされるとのことですので以下の方法でその女性にお話しされてみてはいかがでしょうか。 「だいぶ仕事を覚えてきましたね。でも今教えたのは数ある業務の中の1段階ぐらいなんですね(ジェスチャーをつかいながら教えるといいかもしれません)ですから教えたところまでの業務をまずは自分1人でできるようになりましょう。それから新しいことを徐々に教えていきますので。 それからあなたのチャレンジ精神は素晴らしいですが、教えてないことはやらなくていいですよ。考えてみて下さい。わからないことはどんなにチャレンジ精神があってもできないですよね。気持ちは嬉しいですけどこれだけは守って下さい。 そうすることであなたがしてくれたことがうまく僕たちにも生かされてくるのですよ。ではよろしくお願いします。」これでもいう事を聞かなかったり、あまりにも仕事ができないようであれば、この人に代わる人材を採用した方が良いかと思います。

nya404
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 おっしゃるとおり、メモをとるよう注意しましたが、結果やはり覚えてないというのがあり、私がお願いしたいことをポストイットに書いて説明して渡すようにもしたのですが。。気長にみて苦しいようであれば、別採用も考えたいですね・・

  • dolche
  • ベストアンサー率33% (42/124)
回答No.2

こんにちは。 質問をよませて頂きました。 なかなか精神的に厳しい状況ですね。 上司がいらっしゃるのであれば率直に相談しちゃいましょう。部下の指導に関しての悩みなので相談するべき項目に入ります。 私も後輩の指導の経験がありますが、最初は自分の伝えたとおりにやってくれなくて困りますよね。半年から1年くらいは意思疎通ができるまでかかることもあります。 文面からみると真面目な方のように感じました。でも部下は所詮他人です。ポイントは年上ということはあまり気にせず色々なヒトがいるからと考えて気長にやるべきかと思います。がんばってください!

nya404
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 年上と意識しては本当にいけませんね。いいたいことが変にいえなくなりますし。。 気長にいきます。アドバイスいただきありがとうございました!

  • mai_mai8
  • ベストアンサー率30% (227/745)
回答No.1

社会人経験がないと、年が上であるほどどうしてもなれるのに時間がかかると思います。色々気を使って大変ですね。 必ず、何か紙に書くとか、その人が教わったことをもう一度確認できるような形にしたらどうでしょうか。マニュアルのようなものがあるのでしょうか。 上長には、こんな人で困るという言い方ではなく、どのように教えたらスムーズに覚えてもらえるかという相談としてしたらいいと思います。その具体例として、このように教えたら、彼女の行動はこうだったということを伝えればいいと思います。

nya404
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 相談となると気をくれしますが、そうですね、いろいろ話あいをしてみたいと思います。 マニュアルも確かに大事ですね。参考にさせていただきます。ありがとうございました。