- ベストアンサー
シスアドについて
今、パソコンの資格を取得しようと勉強をしています。 最近シスアドという資格の教材等が沢山ありますが、具体的にシスアドを勉強するとどんな利点があるのでしょうか? パソコンインストラクター資格認定試験を勉強していますが、内容的には違うのでしょうか? 無知で申し訳ありませんが、どなたか教えて下さい。 宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
専門家-----一|-----一般ユーザー この境にいるのがシスアドです。 それも一般ユーザー寄りの立場がシスアドです。 専門家-----一----|-一般ユーザー このへんくらいでしょうか? >具体的にシスアドを勉強するとどんな利点があるのでしょうか? 利点ですか。 そうですね、シスアドはさほど実際の仕事ではないかもしれません コンピュータを知らない一般ユーザーの希望をこと細やかに聞き、それを現場の開発者に正しく伝える仲介役です。 つまり一般の人にはわからない事がマシンの世界ににはありますよね。 それを噛み砕いてあげるお仕事です。 私の会社にも数名おりますが、相談役みたいな感じですね。 >ヘルプデスクの仕事につくので、勉強した方が良いのか知りたかったので、大変参考になりました。 もし貴方がうけたヘルプのお仕事にどう考えてもレジストリだのBIOSだの通常のヘルプで対応できないような玄人な質問があったとします。 その質問を会社にいる更に違う部署の専門職に詳しく説明する場合などはその基本知識が必要かもしれません。必要不可欠とまではきませんがあればよりいいかもしれない、という程度です。 PCという分野よりもより深くハードウェアやマシンの基礎を学びたいのであれば登竜門なのでどうぞ。難易度も低いので取りやすい国家資格です。 ヘルプデスクのお仕事はストレスの多い仕事だと聞きます、頑張ってください
その他の回答 (2)
- sin_kisogawa
- ベストアンサー率41% (10/24)
シスアドとインストラクターは違います。 シスアドはなにかの操作を指導するというより、社内の情報システム化に関する提案をするとか、ユーザの視点に立って企画をするとか運用をするといった感じになります。 利点はインストラクターが操作を覚えさせたら役目が終わるのに対して、シスアドは社内の情報化を担当する一部門として重宝される点にあると思います。
- jack-a3
- ベストアンサー率40% (361/901)
ぜんぜん違います。 シスアドは主に情報システムの運用者、管理者向けの資格です。 必要な知識はコンピュータの仕組みや性能に関することに始まり、 システムの品質や稼働率といったシステム運用に関すること、 プログラムやネットワークの知識、またシステムで扱うことの多い簿記経理やデータベースの知識まで要求されます。 要求される知識範囲が広いということは逆に言うといろいろな分野で潰しが効く、ということなので 実際には運用者、管理者だけでなくシステム開発者やプログラマの人でも取っておいて損のない資格です。 将来、そういう方面に進みたいのであればチャレンジするのもいいでしょう。
お礼
ご丁寧な回答をありがとうございます。 来月から、ヘルプデスクの仕事につくので、勉強した方が良いのか知りたかったので、大変参考になりました。
お礼
ご丁寧な回答をありがとうございました。 本当に分りやすかったです。 激励までして頂いて(;_;) 頑張ります!