• ベストアンサー

うつ病でも過呼吸ってなりますか?

かれこれ通院歴は2年位になります。 現在高校生(♀)です。 過去に入院もしたことがあるのですが、医者からはだいぶ落ち着いてきたと言われ、今は毎日とは言えませんが学校に通っています。 先日とある授業の中で急に緊張してしまい、心臓がドキドキして喉が狭くなったような変な感じがしました。あと吐き気もあったような気がします。 その後一気に気持ちがうつ状態になり、今まで溜まったストレスが頭の中でぐるぐる回って、激しい自己嫌悪に襲われました。(また落ち込んでしまった…情けない…とか) すぐに家に帰ったのですが、息苦しさはますます強くなってきて、何だか頭がぼーっとしました。当たれないストレスや悔しさや怒りが爆発して、大泣きしてしまったのですが、その間も上手く息が吸えなくてパニックになりました。 その後はだいぶ落ち着いたのですが、思い出すと今でも怖いです。これは過呼吸の症状なのでしょうか? うつ病でもなるのかな…と思ったので質問してみました。このことは次回の通院のときに、主治医に伝えてみるつもりです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • horaemon
  • ベストアンサー率24% (457/1898)
回答No.1

その時手の先とかしびれたようになりませんでしたか? うつ病だからなる、ということもないでしょうが、ストレスが引き金になっていたのかも知れませんね。 息が吸えないのではなく、うまく二酸化炭素を排出できない苦しさだと思います。 紙袋の中で呼吸するペーパーバック法がいいとか言いますが、効くかどうかはわかりません。深呼吸より浅めにゆっくりと呼吸するように意識してください。 まずはストレスを溜め込まないようにしてくださいね。 やばい、という前兆があれば保健室に逃げ込むのも手です。自己嫌悪はしないように。 自分は悪くないですよ。また落ち込んでしまってもだんだんとよくなっているのですからね。 自分を信じてあげてください。 きっとよくなります。 大丈夫ですよ。 これからどんどんよくなりますよ。 学校でつらいことがあったら早めに帰宅してもいいんですよ。 自分を楽にしてくださいね。

noname#30547
質問者

お礼

手のしびれなどは特に感じませんでした。 ただ頭がボーっとしていて、気が遠くなるような変な 感覚だけは鮮明に覚えてます。 >深呼吸より浅めにゆっくりと呼吸するように意識してください。 ペーパーバック法は知っていたので、見よう見まねで袋をとりあえず口に当てて呼吸しました。 ストレスでいっぱいいっぱいになってるんだと思います…。だんだん良くなってきたせいか、あまり周りが 心配しなくなってきて(笑) でも私自分の気持ち吐けないんです。というかそんなことをしても無駄、みたいに思ってて。 でもだんだんと良くなってるのかな、と勇気づけられた気がして嬉しいです。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.5

#2です。 もしかして、cookiepartyさんですか?・・・文章の感じと、入院時期、お母様の事あたりから、こう思っていたんですけれど・・・ ストレス発散方法が見つからないのだったら、きょろきょろと周りを見渡して、面白そうなのがあったら、ちょっとだけツンツンしてみてはいかがでしょうか? 秋は食べ物が反則的に美味しい時期ですからね。私もちょっと太ったかもと・・・ まぁ、太っても、落ち着いたときに痩せればいいですし・・・それに、やせてたら、冬がきついと思いますよ(コタツとみかんが恋しくなる時期がもうそろそろやってきますし・・・)。 私は、柿を秋の味覚として食べましたよ。 あ、そうそう、しっかりと春はお花見してきましたよ(ほとんど酒に酔っていたけれど・・・)。

回答No.4

質問文を読む限りでは鬱というよりはパニック障害のような気がしますが・・・。鬱で過呼吸も,パニック障害で過呼吸もありますし。 以前,臨床心理士の方が,鬱とパニック障害の違いについてこう話していました。 「死にたいと思うのが鬱,死にたくないと思うのがパニック障害」 通院中とのことですので,主治医の先生に相談するのが一番良いと思います。

noname#30547
質問者

お礼

今までこういう過呼吸のような状態になったのは、初めてだったので少し動揺しています。 きちんと主治医に伝えて、アドバイスと適切な処置をして貰うようにします。 >「死にたいと思うのが鬱、死にたくないと思うのがパニック障害」 死ぬという考えはしないようにしてます。でもこんなに苦しいのにどうしたら良いの、死んでしまってもいけないし…という感じです。(今の気持ちは)

  • hsakana
  • ベストアンサー率35% (22/62)
回答No.3

ご質問の症状はパニック障害の症状とも共通する部分が多いですね。 パニック障害の発作の内容は、過呼吸、吐き気、頭痛、めまい、失神、自己嫌悪、死んでしまいたいという強烈な欲求など、多種にわたり、人によって、また時によって、様々です。一回の発作時に複数の症状がでることも多いです。発作が続くと、発作に対する恐怖から外出ができなくなるケースもありますので、早めの治療は大切です。次回の診察のとき(または、その前にまた発作的症状があったら、その時点で)お医者さんに詳しく話してみてくださいね。 もしお医者さんの診断がパニック障害だったとしても、今は発作のコントロールに有効な薬があります。継続的な鍼灸治療も(人によって)病状の緩和・改善が期待できるようです。 もしパニック障害だったとしたら、がんばりすぎない。人間は完璧ではない。できないことはあって当然。予定を入れすぎない(緊張につながります)。体調が思わしくなかったら学校を休んでもいいし、友達との約束などもキャンセルしていい。 と、そういう気持ちで暮らしてくださいね。

noname#30547
質問者

お礼

あげて下さった症状の例なのですが、ほとんど当たっているように思えます。 苦しくなる直前に、その時点で自分の中で「消えてしまいたい」って思いが強くなったんです。それから息苦しさを感じて、吐き気などもありました。 確かに次またあんな状態になってしまったら、という思いは少しあります。外出できないレベルまででは無いですけど…。 頑張り過ぎないとよく言われるのですが、どうやったら頑張らないのかその加減がよく分かりません。 あと「何でもできると思っている」とも言われました。私はそんな自分を変えたいのに、一生懸命考えるのですが答えが見つかりません。 予定を入れずにのんびりと過ごす時間は、誰にでも必要ですよね。土日はオフにしてゆっくり休もうと思います。 ありがとうございました。

回答No.2

強い不安や緊張を感じると誰でもこういった感じの症状が出てもおかしくはないですし、一回だけならば・・・でも、ドクターとお話はして下さいね。 過呼吸だったかどうかというのは、その内ドクターがいってくれるでしょうし、パニック障害とうつの違いというのもついでに聞いてみてはいかがでしょうか? ストレスはたまに発散させたほうがいいんですけれど、何かありますか? 大分よくなってきたみたいですね。秋がいよいよやってきて、そろそろ紅葉の季節がやってまいりましたが、たまにはこういった風景をぼうっと眺めるのもいいのではないでしょうか? あ、そうそう、すでに何か秋の味覚は食べられましたか?

noname#30547
質問者

お礼

こんにちは。私の名前が変わってしまったのですが、 覚えて下さってるのでしょうか?(勘違いでしたらすみません) 次の通院日は2週間後です。昨日親に相談したところ、しばらく様子を見ておかしかったら病院へ行こう、という風になりました。 >パニック障害とうつの違い そうですね。私はパニック障害ではないと思うのですけれど、気になるので聞いてみます。 ストレス発散の方法が…実は何も無くて(笑)もう今は何もしたくなくて、とりあえず空しさを埋めるために暴飲暴食しちゃってます。 またそんな自分に自己嫌悪していて、痩せなきゃって思うのに結局食べちゃって。悪循環です。 一人で紅葉を眺めるのって素敵ですね。そういう静かな気持ちになれるところに行きたいです。 秋の味覚は、栗ご飯やさつまいも、さんまなどを食べました!ririnnnohitoriさんはどうですか?