• ベストアンサー

外付けマルチドライブで大丈夫でしょうか?

標準装備のCD/DVDドライブが読み書き不能で困っています。 ソフトのインストール、ファイルの保存が全く出来ません。 情報を元に http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?006266 自分でやっても、メーカーのカスタマーサポートにサポートを受けてもダメ。 外付けのドライブでどうかな?と思うのですが、周辺にパソコン(おまけに外付けドライブ)を持ってる人もいなくて、試しに繋いでみることも出来ません。 外付けのマルチドライブを購入して、USBかIEEE1394で接続して動いてくれるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • craftsman
  • ベストアンサー率49% (166/336)
回答No.4

>追加の質問ですが、PCは2002年1月に買ったものでUSB2.0に対応していないのですが大丈夫でしょうか?スピードならいくらでも我慢しますが。  まともなUSB2.0デバイスなら、USB1.1でも速度が遅い以外には正常に使用できるはずですよ。  と言うか、かつてUSB1.1しか搭載していないPCに、USB2.0のCD-RWを接続して普通に使っていた事もあります。 >それと、マルチドライブならDVDの書き込みも大丈夫ですよね? >今の使えなくなったドライブは、DVDはROMだったので、せっかく外付けを買うならその方がいいかな?と。  あ、マルチドライブ・・・と言う言葉に注意しなければいけません。 ・ CD-ROMドライブはCDの読みだし専用。 ・ CD-RドライブはCDの読み出し+CD-Rへの書き込み。 ・ CD-RWドライブは、CD-Rドライブにくわえて、CD-RWの読み書きができる。 ・ DVD-ROMドライブであればCD-ROMも読める。 ・ DVD-Rドライブであれば、DVD-ROMドライブにくわえてDVD-R/CD-Rの読み書きができる。 ・ DVD-RWドライブであれば、DVD-Rドライブに加えてDVD-RW/CD-RWの読み書きができる。  こんな感じです。  中には変則な組み合わせのものがあり、CD-RWにDVD-ROMの読み出し専用の機能を付加した物をDVDコンボドライブと呼んだりします。  DVDは、CDの規格の延長上にあるので、このようにDVDで扱える種類のメディアは、下位であるCDでも扱える事になっています。  DVDの名前がついていながら、このCD→DVDのラインにのってないメディアが有ります。  それがDVD-RAM。  かつてのCD-RAMを大容量化したもので、CD/DVD系のメディアとは思想が違います。  CD/DVD系のメディアは、基本がROMで、-Rや-RWはそれぞれ、一度だけ書き込めるROM、書いた物を消去して再利用できるROM・・・なのですが。  CD-RAM/DVD-RAMの思想はむしろMOにちかく、フロッピディスクのようにランダムに読み書きができるメディアです。  DVD-RWにさらにDVD-RAMの読み書き機能を付加した物が、「DVDマルチドライブ」と呼ばれています。  DVD-RAMと言うコンピュータのメディアとしてよりは、一部のビデオレコーダを中心にして・・・あまり普及していないメディアが利用できる必要が有るか?と言うことで。  DVD-RAMがどうしても必要と言う環境でなければ、DVD-RWドライブならほとんどの場合足りてしまうのですよね。

kaneido
質問者

お礼

ありがとうございました。 価格comなどで、安価なドライブを探してみようと思います。 何しろドライブが使えなくなって2年経ちます。(笑) 焦ってはいないんです。でも突然HDDがぶっ壊れたら困りますよね! ホームページもホームページビルダー7で作っていますが、 http://www5e.biglobe.ne.jp/~zendo/index.htm バージョンアップ版のHPB8を買ったのにインストールできず。 今はHPB9になってるらしい。(笑) DVDレコーダーもあるのでもっと活用したいと思います。 メディアの考え方を詳しく書いていただいて、参考になります。 コピペして保存して勉強します。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • ballville
  • ベストアンサー率47% (233/487)
回答No.3

お書きになった121ware.comのページの問題が 発生しているのでしたら、ハードの問題ではなく OSの問題ですので、外付けドライブの購入も、 修理も無意味です。 まず、ドライブの故障であるのか、ソフトウエア 絡みのトラブルか、問題を切り分ける必要があります。 例えば、BIOSで内蔵CDはどう見えていますか? また、リカバリディスクは起動するのでしょうか (実際にリカバリしてしまってはだめです)?

kaneido
質問者

補足

マイコンピュータでCD/DVDの(E:)に挿入しているCDのボリュームラベルは表示されますが、書き込もうとするとウイザードが立ち上がって「このCD-RWを消去する」を選択する事になってしまいます。 市販のDVDやCDは「ごくわずかな微動を捕らえてクリーニングを開始する」というクリーニングCDを含め、一切読み込みません。 コントロールパネル→システム→ハードウェア→ダバイスマネージャーで、 DVD/CD-ROMの、 HL-DT-ST RW/DVD-GCC-4120B を削除して再起動しても変化なし。 マイコンピュータのドライブのプロパティでは、「デバイス状態:このデバイスは正常に動作しています」です。

  • craftsman
  • ベストアンサー率49% (166/336)
回答No.2

 保証期限はもう過ぎているのでしょうね。  121wareを参照されていらっしゃるようなので、NEC製のPCでしょうか?  資金的に問題が無いなら、非常にスピーディーに対処してくれるNECのサービスに修理に出してしまうのも一つの手です。  NECの場合、webにも掲示されているフリーダイヤルからメーカに修理依頼をすると宅配屋さんが保護用の段ボール箱を持って取りに来てくれます。  現象がはっきりしていて、交換部品がすぐに確保できる様な修理なら、中2~3日でまた宅配屋さんが持ってきてくれます。  ある程度のスキルがあり、PCのタイプが据置型で5インチベイが空いているならそこに別の内蔵型DVD-RWドライブを増設してしまうとか、内蔵のドライブを市販の別のモデルに交換してしまうと言う手もあります。  内蔵のドライブを交換した場合も、プリインストール復元ディスクがCD-ROMであれば、ほとんどの場合復元操作も問題なく行われます。 (保証の限りではありませんが。)  USB2.0接続の外付けDVD-RWドライブを使うのもokだと思います。  今時のドライブで、今時のOSなら、購入した物をUSBポートに接続するだけでCD-ROM/DVD-ROMとして使用できます。  書き込みに必要な書き込みソフトウェアや、デバイスドライバーは、ドライブに付属している物を使えば大丈夫でしょう。  あと、プリンストール復元については、NEC製のPCはある時期からプリインストール復元イメージをHDDの中に全て書き込み、普段は隠しておいて、復元の操作や付属アプリケーションのインストールを行う時だけマウントするような仕掛けになっています。  起動時、NECのロゴが表示されている間に特定のホットキーを操作するとプリインストール復元が起動し、外部ドライブを用いないで復元するタイプ(マニュアル等でお調べください。)であれば、HDDが壊れない限りそれ以外のドライブ環境がどうであれ復元には全く問題有りません。  PCもOSであるWindowsも、非常に柔軟にハードウエアの変更に対応できるような仕組みになっています。  結構無茶な事をやっても動く時は動く物です。  動かなかったら運が悪かったと思って別の対応を考える。  今時のPCと長くつき合って行くには、こう言う鷹揚さも必要かも。

kaneido
質問者

補足

ありがとうございます。 サポートに電話した時に、「修理に出すことを前提に復元(初期設定に)してみますか?」と言っていました。CDは不要で、HDD内部の自分で作成したファイルをDドライブにでも移しておいて・・・。 という事でしたが、躊躇しました。 追加の質問ですが、PCは2002年1月に買ったものでUSB2.0に対応していないのですが大丈夫でしょうか?スピードならいくらでも我慢しますが。 それと、マルチドライブならDVDの書き込みも大丈夫ですよね? 今の使えなくなったドライブは、DVDはROMだったので、せっかく外付けを買うならその方がいいかな?と。 修理や復元を躊躇していた理由にその辺の欲もありました。

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

OS次第機種次第のところもありますが、基本的には、外付けドライブを接続すればソフトのインストールはできる様になると思います。 しかし、内蔵ドライブが故障していますと、リカバリが必要になったときなどに困る場合がありますから、メーカへ修理を依頼した方が良いと思います。

関連するQ&A