• 締切済み

証券会社をとおしてしか、株を買えないのはなぜですか?

タイトルのとおりです。 直接、証券取引所から株を買うことはできないのですか? だとしたら、なぜですか? 初心者です。おしえてください、おねがいします。

みんなの回答

  • makachinn
  • ベストアンサー率75% (244/324)
回答No.4

回答 (1)取引所 もし、証券取引所がなかった場合、我々は、株式を売買するのに、 自ら足を使って相手を見つけなければなりません。これは、大変不効率であり、 現実的ではありません。そこで、売りたい・買いたいのニーズを1箇所に集め、 それぞれの注文をつき合わせ、そこで売買を成立させた方が、効率的であり、 また、現実的でもあります。取引所は売買の注文を1箇所に集め、 取引を公平に成立させる場です。 (2)証券会社 しかし、だれでもが、直接、取引所に連絡し、売買の注文を出していたら 混乱の坩堝(るつぼ)となります。そこで、この取引所への注文を取次ぎ・仲介する役を、 専門の業者、すなわち証券会社に絞って行なわせた方が、混乱がなく、すっきりします。 取引所、証券会社、各々、分業させたほうが、効率的であり、売買を円滑に 行なうことができます。 では、では、がんばって下さい。

yasu1217
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • odaibakko
  • ベストアンサー率13% (83/603)
回答No.3

元々インターネット取引というのはなかったのです。 電話での注文が中心だったのですが、証券取引所に全国の投資家から電話がかかってきたら収拾がつかないですよね。ですので証券会社経由でまとめて注文する形になったわけですね。 昔は取引自体も場立ちといって手作業で行われていて、そのため昔は野村證券の注文が優先されたりと、問題もありましたね。小さい証券会社の人が野村證券に突き飛ばされているのをよく見かけました。(現在はコンピューターでやっているのでそういうことはありません) 現在はインターネット取引が中心なので証券会社は必要ないような気もしますが、決済や情報提供が必要なので証券取引所がやるには荷が重いでしょう。 いずれにせよ、手数料がかなり安くなっていますし、情報サービスも充実している会社も多いので、証券会社を経由しないで買えるようにしても投資家にメリットはないでしょう。

yasu1217
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • rei-chan
  • ベストアンサー率35% (106/299)
回答No.2

もし証券取引所が直接に世界中から入ってくる株の売買をさばいていたら、 一瞬にして証券取引所の機能がパンクするでしょうね。 そのために仲介役として証券会社が存在するのです。

yasu1217
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • jugger
  • ベストアンサー率58% (3249/5586)
回答No.1

株を持っているのは個人や企業や機関投資家などです。 証券取引所に株があるわけではありません。 証券取引所は売買の仲介を、しているだけなんです。 なので売るときも買うときも、証券会社を通じて証券取引所に注文を出します。そして売買の相手を探してくれるわけです。 お分かりいただけたでしょうか。株の世界はむつかしいことがたくさんありますね。 私も日々勉強です。

yasu1217
質問者

お礼

ありがとうございました。 なるほど。取引所に株がある、という錯覚してました。 取引所は市場そのものなのですね。 なっとくです。

関連するQ&A