• ベストアンサー

家族の精神分裂病について

妹が精神分裂病のようです。10年ほど前から悪く、何回か良いときと悪くなるときを繰り返しています。病院で薬はもらっていますが、全然よい方向へいきません。わたしは結婚して、遠くに住んでるのですが、いっしょに暮らしている親が精神的にも肉体的にも限界みたいで、すごく心配です。仕事もできず、家にずっといますが、親がなきあとなど、今後の生活のことなども心配です。家族としてのケア、本人の生活についての公的な援助などあったら、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#1595
noname#1595
回答No.3

制度にどのようなものがあるかについて、ご家族の方が読まれるのに参考になるものとして「正しい精神科のかかり方」月崎時央/著、小学館、1300円(税別)をあげておきます。この書物は、筆者の実体験から得たコンセプトで執筆されており、示唆に富む指摘も多いものです。ただ、データが少し古くなっているのが残念です。 筆者は、各県の精神保健福祉センターへのアンケート調査を実施し、その対応やスタッフが地域においてどれぐらい違うのかを検証しようと試みたりしています。 ここで、わたしが数行ぐらいで書くよりも、ずっと有用だろうと思っています。他にも、参考となる書物もありますが、とりあえず、一冊をご紹介申し上げます。 あと、ある程度の病院には、精神保健福祉士という専門のケースワーカーが勤務されていますから、おられれば、その方と相談されることもよいでしょう。病状も客観的に分かりますから、全く新しいところで相談するより話が早いことが多いです。 参考URLは、上記の筆者のHPのものです。

参考URL:
http://www.mars.sphere.ne.jp/la_luna/
isami
質問者

お礼

ありがとうがざいました。家族としてどう対処してよいかわからず、とまどっていました。参考URLのほう、見させていただきます。かかっている病院にもケースワーカーがいるかどうか、確認してみます。少し明るい気持ちになりました。

その他の回答 (2)

noname#1085
noname#1085
回答No.2

精神分裂病などの精神病に関する公的に扶助は、国でやっている、通院医療費公費負担制度(精神保健福祉保健法32条)があります。 詳細は、参考URLをご覧ください。 その他には、市区町村によっては制度がある場合がありますから、市区町村の福祉課に相談されるのがよろしいと思います。

参考URL:
http://www.psyto.com/wellfare.html#tetyou
isami
質問者

お礼

ありがとうございました。参考URLを見させていただきます。役所にも相談するつもりです。本当に困り、苦しんでいました。ありがとうございました。

  • hanbo
  • ベストアンサー率34% (1527/4434)
回答No.1

 公的な援助制度につきましては、医師の診断書等が必要になってきます。ケアをしている親をケアしなければならない状態になりますので、今後家族がどのようにすることが良いのかを話し合い、役所の福祉担当課へ行って相談をしてみてください。また、役所には保健婦や介護保険の担当など、公的援助制度のプロがいますので遠慮なく相談してみてください。保健所等でも相談にはのってくれますが、やはり身近な役所のほうが親身になって相談に乗ってくれます。

isami
質問者

お礼

ありがとうございました。誰に相談してよいかもわからず、本当に苦しんでいました。1度役所へ相談してみます。

関連するQ&A