• ベストアンサー

胡蝶蘭の新茎と葉

8月初め頃から、株の下より茎らしきものが数本伸びてきましたが、いずれも上に伸びず、株の根本をビニールホースのような形で伸びてきてます。このまま放置していて良いでしょうか? それと、以前からあった古い葉が真二つに割れています。元気は良さそうなのですが、なぜこうなり、今後どの様に育てたら良いか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ganba60
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.2

茎ではなく根と思いますす。いじらないでそのまま自然に任せておけばいいです。たくさん出れば元気な証拠です。古い葉もそのままにして色が黄色くなって落ちるまでほっておいて大丈夫です。新陳代謝で新しい葉が出てきます。5,6枚の葉があって、冬を越せば花を期待していいでしょう。冬(1~3月)は水を与えないで、葉に霧吹きでかける程度です。保温に気をつけて。

yy1212
質問者

お礼

ご教授、助かりました。来年の開花を楽しみに頑張って見ます。

その他の回答 (2)

  • leman
  • ベストアンサー率28% (418/1455)
回答No.3

>古い葉が真二つに割れていますが、これについても、教えていただければ幸いです。 これについては初めて見る質問なんですぐには答えなかったのですが、気になるようなことに結びつくようなことは有りませんでした。まず放っておいても大丈夫でしょう。

yy1212
質問者

お礼

参考になりました。有難うございました。

  • leman
  • ベストアンサー率28% (418/1455)
回答No.1

胡蝶蘭とは元来熱帯の森林地帯で樹木にへばりついて生きているものなんです。そのビニールホースのようなといっているものは根っこであり樹にくっ付くための吸盤の役目もしていて胡蝶蘭にはしばしば見られるものなので別にこのままでもかまいません。 >元気は良さそうなのですが、なぜこうなり、今後どの様に育てたら良いか教えてください。 これから冬に向かうわけですが大抵この時期の管理で失敗して枯らしてしまいます。その原因が温度管理と乾燥です。室内でも最低15℃以上は保ってください。それから空中湿度が60~80%が必要です。 栽培にあたっては温度と湿度が管理しやすいように一緒になった温湿度計があればベストです。デジタル表示のものならば細かく表示できるのでひとつはそろえてほしいです。可能であれば室内用の温室を用意できれば完璧です。

yy1212
質問者

お礼

ビニールホースのようなものが、てっきり茎と思ってました。理解できました。 とても参考になりました。 古い葉が真二つに割れていますが、これについても、教えていただければ幸いです。