• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:胡蝶蘭 こんなときどうすれば?)

胡蝶蘭の葉が黄色くなってしまったときの対処法は?

このQ&Aのポイント
  • 胡蝶蘭の葉が急に黄色くなった場合、根腐れが原因である可能性があります。同じような経験のある方や対処法を知っている方にアドバイスを求めましょう。
  • 胡蝶蘭は水の管理が難しい植物です。葉が黄色くなる原因は、根腐れや過剰な水やり、栄養不足などが考えられます。適切な水やりと栄養管理を行い、状態を見ながら対処しましょう。
  • 胡蝶蘭の葉が黄色くなる理由は様々ですが、一つの可能性として根腐れが挙げられます。根腐れは過剰な水やりや根の通気不良によって引き起こされることが多いです。専門家に相談したり、根の状態を確認しながら対処しましょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#3515
noname#3515
回答No.4

白花のファレノだったら、育てやすいと思いますが黄色に変色した 原因がつかめません。画像がアップできないのが残念です。 ただ、一番上の成長点の部分でないので枯れる心配は今のところ無 いと思います。 水コケは、かなりフンワリした感じに詰めていますか。それと輸入 水コケはよ~く洗って使用しないと根の成長が止まる事がありまし た。フンワリ水コケを植えておけば水の乾きも早いです。 まずは、ホームセンター等で売っている農薬(滅菌剤)で消毒 し様子をみるしか方法が有りませんね。 >日中ベランダ越しの風通しのよいところに置き・・・ まさか直射日光にあててないですね。これをやると葉を古い枯れます。 これから寒くなるので昼間と夜間の温度差に注意が必要です。  (自分は、温室です。) また、ある程度古株になっても下の方から葉が落ちるので下を切り 株の若返りをはかった方が良いようです。 来年も咲く事を期待しています。

taka-pon
質問者

お礼

他の葉は相変わらず元気なので、農薬を試して様子を見ようと思います。 水苔はたぶん輸入物ですね、そういったものも影響するとは知りませんでした。直射日光には気をつけています。 trip333さんのランには途中の葉が抜けても元気に育っているものってあるのでしょうか。 寒くなるのでなるべくなら植え替えはしたくないなあ。 また何か質問するかも知れません、そのときはどうぞよろしく! 色々教えて戴いて感謝しております。

その他の回答 (4)

noname#3515
noname#3515
回答No.5

>ランには途中の葉が抜けても元気に育っているものってあるのでしょうか。 遮光ネットが風でめくれ日焼けして葉が落ちたことや、ナメクジに食べられ たり、いろいろ有りました。ファレノは葉が総て落ちても株の成長点が有れ ば復活することも有ります。欠点は病気に弱いことでしょうか。 >寒くなるのでなるべくなら植え替えはしたくないなあ。 水こけが堅ければ、根を触らない程度に水コケを間引く方法もあります。 それから、ファレノがどのような環境に生育しているランなのか知っておく のも参考になると思います。原種では食用にするらしいです。葉を食べられ ても枯れないくらい丈夫なので気にせず育てたら良いと思います。 ファレノが上手く毎年開花すれば次のランが欲しくなるでしょうが、やたら 難しいものも有ります。高温、低温、風が動くのもダメ!よ~く検討し購入 しないとえらい目に合います。

taka-pon
質問者

お礼

結構丈夫なんですね。本にもかなり傷んだ株を植え替えしている写真がでていました。 変色した葉は付け根が今にも取れそうになってきました。 鉢を落として折ってしまった葉もあるし、私でも2回も咲いてくれたのでポイントさえ押さえれば そんなに難しくないってキラク~に育てています。 前はランといっても、政治家の後ろに置かれているとか、芸能人の楽屋にある作り物っぽい花というイメージでした。 今では新葉や新根の頭を見つけるととっても嬉しくて可愛いです。花芽なんか見つけた日にはもう狂喜乱舞! 重ね重ねの回答本当にありがとうございました。 私には次のランなんてまだまだです。 trip333さんのランも元気でいますように。

  • piro0331
  • ベストアンサー率28% (689/2447)
回答No.3

 上から2枚目というと花茎が出るところですね。葉が薄くなったり幅が狭くなったりということがあれば肥料不足です。そうでなければ黒斑病の初期というか水のやりすぎ、蒸れた等によるものと思いますから風通しを良くして水やりを控えると良いと思います。

taka-pon
質問者

お礼

葉も根も元気で、病気の気配は見当たりません。 うちのランはなぜかいつも、と言ってもたった2回ですが、上から3枚目の葉の下から花芽が出るのです。(??) 早くに回答を戴いてありがとうございました。

  • cat_tail
  • ベストアンサー率25% (118/466)
回答No.2

個人の方が運営しているサイトで、このようなものがあります。 胡蝶蘭好き達が集まるので、情報交換にいいですよ。(^^)

参考URL:
http://coco.muuz.net/index2.html
taka-pon
質問者

お礼

ここのサイトはチェック済みで・・・ 当てはまるものがないので困っていたんです。 早速の回答ありがとうございました。

noname#3515
noname#3515
回答No.1

ファレノプシスは、フラスコから出したばかり、リースパン1cmほどの ものから開花させた事があります。昭和の時代に購入した物が未だに 毎年開花しています。カトレヤよりも育て易いですが病気に非常に 弱く温度が必要です。 お住まいの地域がわかりませんので気候がわからず、難しいですが 気温変化か根腐れの可能性。黒点病等?の可能性も。 補足して欲しいですが、鉢は素焼き?水こけ植えで1株ごとですか? 鉢から元気に根がはみ出ていますか? 元気な葉に黒点や黄色のシミのようなところは? 花の色は?花の大きさは?個体名は入っていますか? リーフスパン(葉の長さ)は? 現在の最高気温、最低気温、置き場所を教えて下さい。

taka-pon
質問者

補足

すごい、大先輩ですね。補足が遅くなって申し訳ありません。 関東の首都圏に住んでいます。 鉢は素焼きで、半球型の穴がたくさん空いている素焼き製のものを入れ底上げしてあり、もちろん水苔植です。本にも書いてあったし、水のやりすぎだけは注意して過保護にならないようにしてきたつもりで・・・。 葉は25~30センチくらい、変わった様子はありません。 ギフト株で戴いた時にラベルが見当たらなかったのですが、花はPhal属大輪系だと思います。白くて大きさは10センチほど、ジョセフ・ハンプトンというのに似ています。 今は日中ベランダ越しの風通しのよいところに置き、夜は部屋の真ん中辺が定位置です。最低は20度くらいでしょうか。 以上から何かわかりますか?変色した葉は花芽の出るところではありません。

関連するQ&A