• ベストアンサー

ATOK12で旧漢字を打つには?

ATOK12で「高」の旧漢字をどうしても打たなくてはいけないのですが、 どうすればいいでしょうか?IMEも持っているので、どちらかでできる方法を 教えて下さい。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rikkon
  • ベストアンサー率57% (19/33)
回答No.3

ATOKをお使いであれば、キーボードのF10を何度か押すと、コード入力のモードになるので、 そこで、JISなら967Eか7C62、シフトJISならFBFCかEEE0、句点コードなら11894か09266で入力できます。 なぜコードが2種類あるのかは分かりません。

noname#5554
質問者

お礼

ありがとうございました。フォントはどんなモノにも適応できるのでしょうか?

その他の回答 (5)

回答No.6

ATOK12を使っている者です。IMEは使ったことがないのでご勘弁を はしご高ですか。 出てきた文字を回答につけて送ろうとしましたが、文字化けしました。 ATOK12は手書きをサポートしていないので(手書きはATOK13から)、文字パレットからの入力になります。 ATOK12のパレット(画面右下の変換モードが出ている横長のもの)を右クリックするとヘルプがありますので、[目次]の[ATOK12の便利な機能]→[入力についての便利な機能]→[読み方のわからない漢字や旧字体など、難しい漢字を入力する]を開くと色々なやり方が乗っています。 具体的には先ほどのパレットの右クリックから文字パレットを選び、漢字検索の項目で、部首や画数、読み方などで検索できるものです。 ただこれではしご高を検索したら出てきませんでしたので、ANo.#2のQtaro35さんが書かれたJISコードなど文字コードで入力するしかないかも知れません。

noname#5554
質問者

補足

ありがとうございました。webで何らかのフォームに入力して送信という形式をとる場合、やはりはしご高は使えないのでしょうか?

  • kurio
  • ベストアンサー率29% (424/1462)
回答No.5

IMEになってしまいますが、IMEのツールバー内にある「IMEパッド」を開けば手書き入力が可能です。 もし手書き入力画面ではなく、文字一覧等が出ていた場合は左上の「文字一覧」と書いてある部分をクリックすると手書き入力に変更できます。 あと、IMEのプロパティーを開いて「人名地名辞書」を使用するようにしておくと、人名や地名に良く使う旧字体などが変換しやすくなります。

noname#5554
質問者

お礼

ありがとうございました。参考にさせていただきます。

  • telescope
  • ベストアンサー率54% (1069/1958)
回答No.4

参考URLはATOK14のものですが、ATOK12でも使える部分があるので参考にしてください。 「入力」の項に入力方法があります。

参考URL:
http://searchqa.justsystem.co.jp/support/faq/atok14/index_s1.html
noname#5554
質問者

お礼

参考にさせていただきます。

  • Qtaro35
  • ベストアンサー率40% (53/131)
回答No.2

ATOK12は手書きパレツトがあると思います。これで出来ます。 ちなみに、はしご高は、JIS:967E、シフトJIS:FBFC、句点コード:11894です。

noname#5554
質問者

補足

わかりました。ありがとうございました。

noname#30871
noname#30871
回答No.1

 「高」の旧漢字とは、いわゆるハシゴ高のことですよね。(厳密には新・旧の関係ではないようですが)  ATOKではなくIMEになりますが、このサイトで以前に答えましたのでごらんになってください。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=152926
noname#5554
質問者

お礼

ありがとうございました。参考にさせていただきます。

関連するQ&A