• ベストアンサー

旧漢字

旧漢字の、はしごの『高』はどのようにコンピュータで使うことができるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#6479
noname#6479
回答No.3

「たかしまや」の変換候補にでるようです。

t1m1
質問者

お礼

ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • notnot
  • ベストアンサー率47% (4903/10364)
回答No.4

入力し方は他の方が書かれている通りでいいとおもいますが、e-mailのジャンルの質問なので一言。 はしご高は、JIS規格には無いWindows独自の漢字ですので、メール相手がWindowsユーザであることを確認してからメールしたほうがいいです。 Becky!等のメールソフトを使うと、こういう機種依存文字を入力すると文字の色が変わるのでよくわかります。

t1m1
質問者

お礼

ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • HAL007
  • ベストアンサー率29% (1751/5869)
回答No.2

「髙」これで良いのでしょうか? 漢字変換ソフトの機能にマウスで手書すると候補が出てきます。

t1m1
質問者

お礼

ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#96731
noname#96731
回答No.1

タクスバーにカーソルを合わせると手書きと表示されるものがありませんか? あったら、それをクリックして手書き入力パッドをえらんでください その後、マウスで書いてください。 (私が使ってるxpの場合ですが)

t1m1
質問者

お礼

ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A