- ベストアンサー
電源連動機能搭載のHDC-U250を取りつけたのですが電源が切れません
Windows'98にI・O DATA HDC-U 250というハードディスクを取りつけました。パソコンのUSBポートに直接つなぐとパソコンの電源を切るとハードディスクの電源も切れるのですが、USB-HUB208シリーズのUSB2.0ハブを介するとパソコンの電源を切ってもハードディスクは電源は切れません。ハードディスクのメーカーに問い合わせたら直接つなぐか、いちいちハードティスクを取り外すかどちらかです。という回答でした。もともとパソコンにUSBポートは一つしかなくUSBハブは必要なのです。USBハブにつないだままうまく電源が切れる方法があれば教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
このままでは無理だと思います。 元の電源のタップの方を連動式にすれば良いです。 たとえば下記のようなPCタップで。
その他の回答 (2)
- poritans
- ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.3
USBポートを増設してはいかがでしょうか? デスクトップならPCIのボードで、ノートならばPCカードで増設できます。 windows98のパソコンと言うことはUSB1.1だと思います。 USB1.1では速度も何かと遅いので、USB2.0にする意味でも上記の方法もひとつの選択肢だと思います。
質問者
お礼
回答ありがとうございました。2日間悩んでいたのが解決しそうです。さっそくUSBボードの増設かPCタップの取り付けをためしてみます。ほんとうにありがとうございました。
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1
ハブが電源連動に対応していない以上、無理だと思いますが。
質問者
お礼
回答ありがとうございました。このままでは無理ということがよくわかりました。Windows'98にあったUSBポートを増設してみることにしました。
お礼
回答ありがとうございました。このままでは無理というのがよくわかりました。さっそくPCタップを付けるかUSBボードを増設するかしてみます。2日間悩んでいたのが間もなく解決しそうです。ほんとうにたすかりました。