- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:LVMによるパーティション拡張について教えてください。)
LVMによるパーティション拡張について教えてください
このQ&Aのポイント
- 現在使用中のLinuxサーバーの/usr領域(/def/hda2)が90%に達しています。このデバイスを速やかに拡張したく考えておりますが、外付けのハードディスクを増設しhda2+sda1としたいのですが、その際、hda2のパーティション構成も増設側同様にLinux VMに変更しておく必要があるのでしょうか?
- 既存パーティション・増設パーティションの両方がex3のファイルシステムの場合はLVMはできないのでしょうか?
- 上記のケースでLVMを利用したパーティション拡張しか方法は無いのでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
アドバイスという事で。 LVMを使用しようとお思いでしたら、たとえば下記URLにある内容のようにLVMについて説明してあるものを一度お読みなってLVMがどういうものか理解なさってからの方がいいと思います。 そうすると、質問の内容が出来るものかのかどうかお解りになると思います。 ○ITmedia:LVMによるディスクパーティションの動的化(前編) http://www.itmedia.co.jp/enterprise/0307/11/epn01.html ○ITmedia:LVMによるディスクパーティションの動的化(後編) http://www.itmedia.co.jp/enterprise/0308/08/epn01.html なお、LVMを利用して拡張したいのでしたら、おおざっぱに手順を書くと 1. sad1にLVMの論理パーティション(LV)を作成し、ファイルシステムの作成。 2. 1.で作成したファイルシステムをマウントし、現/usr(hda2)の内容をすべてコピーする。 3. 1.作成したファイルシステムを現在の/usr(hda2)と置き換える。 4. hda2をLVMの機能でsda1があるボリュームグループ(VG)に追加する。 5. 1.で作成した論理パーティション(LV)を拡張する。 になるかな? どのようなコマンドを使用してどのように行うかは、提示しましたURLの内容をお読みになればわかると思います。
お礼
回答有難う御座いました。 書いて頂いた手順で理解できました。 参考URLも大変有意義でした。