• ベストアンサー

人生このままで終わりたくないのです

現在40歳、小学校の教師をしています。結婚もし、4歳の娘もおり、家も建てました。野球部の監督もして、忙しい日々を過ごしていますが、保護者との関係の煩わしさや、いわゆる最近の子どもたちとの関わりにも昔のような情熱が持てなくなってきました。適当に毎日を過ごしている自分も嫌なんです。転職も考えてみたりもしますが、こんな状態のまま、なんとなく定年を迎えるなんて、絶対嫌なんです。私は今までの人生の中で、節目と思われる時期に、ことごとく失敗を繰り返してきました。ですからもう失敗はしたくないのです。後悔をしたくないのです。人生の中で俺はこれをやったんだという証みたいのものがほしいのです。もう一花咲かせたいのです。今の仕事を精一杯やればいいじゃないか。平凡が一番だというご意見もあるでしょうが、私の中では、ちょっと違うのです。これから生きていく上でのヒント、アドバイスをいただければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#154354
noname#154354
回答No.8

気持ち、少し、わかります。 わたしは、45歳です。コンピュータ関係の大学に進学し、そのまま、IT企業に就職し、SEをやっています。8年前に、地方都市の営業所の所長となり、今日に至る。 SEとして、もうひと花、咲かせたい、という思いの反面、8年も営業所長をダラダラとやってきたので、いまさら、ビッグプロジェクトを指揮できる体力・技術があるのか、と疑心暗鬼に。 「いまは、過去の延長であり、将来は、現在からの延長でしかすぎない。今を、生きなくて、いつ、生きる!?」 わりと、好きなフレーズです。誰が言っていたのか知りません。自分の造語かもしれないが、誰かの言葉をパクッタのかもしれません。 いま、できることを、精一杯やる。いまの、気分は、こんな感じかなぁ。

sasuraihide
質問者

お礼

結局、kosaojiさんのおっしゃるように「いまできることを精一杯やる。」ということになるんですかね。 ご意見有り難うございました。

その他の回答 (7)

  • yakochin
  • ベストアンサー率36% (79/219)
回答No.7

お節介のようですが一つだけよろしいですか? 回答者全員に何らかのアプローチをして差し上げてくださいね。ご自分に耳障りのいい解答だけにレスをつけて締め切るようなことだけはなさらないでいただきたいと思います。

sasuraihide
質問者

お礼

ごめんなさいね。最初にご意見をいただいた方から順番に全員の方にお礼の言葉を書いたんですが 私が、最後の「お礼する」のボタンを押し忘れた方が何人かいらっしゃったみたいです。また書いておきます。

noname#84897
noname#84897
回答No.6

四十歳のころって自分の人生の先が見えて来て、オレの人生こんなもんか、この程度で終わるのか、って焦って、とんでもないことしたりするそうです。真面目な人が不倫して本気になって泥沼にはまったり、ギャンブルにはまったり。 若い子と体力の差が歴然として来る。白髪が出たりして自分の老化が現実のものとして意識される。親は年をとって弱って来る(介護の問題も視野に入る)。 また、家を買ったら普通ローンを組みますから、自由になる金が減ってストレスになる人も多いようですよ。 子供の誕生を待ち望むとか、家を買うといった実現可能な目標、夢がある間はそっちに気が回っているんですが、ひと通り手に入れてしまうと、更に何か求めてしまうんですよね。 でもそれが向上心につながれば、思いがけずいい方向に花開いたりするんじゃないでしょうか。 思うんですが、人間、妥協しており合いながら生きていくしかないですよ。仕事を辞めるといった冒険は、奥様の全面的な協力がある時以外は、しちゃいけないと思います。それでもどうしてもやりたいことがあるのなら別ですけどね。 貴方が人と比べて秀でているのは、野球の指導でしょうか、指導教科の勉強でしょうか。それとも体力? それを最大限に生かしてみたらどうでしょうか。 たとえば、 ブログを始めて野球少年の問いに答える。 指導教科の手作りの教材をじっくり研究して作ってみる。担当生徒の学力を上げる目標を作って、短期決戦で試してみる。 短時間のボランティアに参加してみる。 または、NHKの「おとうさんスイッチ」「作ってワクワク」みたいに、娘さんと向き合って一緒に遊ぶ。 野球の指導をしているのなら、娘さんと休日に出かけたりは難しいんでしょうね。でも2時間ぐらい公園で遊ぶのなんかも、そこで鉄棒を仕込んだりするのも、いいんじゃないでしょうか。 四歳の子供って、成長目覚ましくて可愛い盛りじゃないですか。反抗も覚えて生意気も言いますけど、大事な時期だと思いますよ。 娘が生き甲斐、というくらい可愛く思えたら家庭円満でよさそうですけどね。 文章を書くのがお好きなら、今までの経験を生かしてエッセーや小説を書いてみるのも面白いと思いますよ。賞をとっているような若い人には書けない、面白いものがかけるんじゃないでしょうか。 文章化するのは、自分のストレスを発散させ昇華させる、とてもいい作業だと思いますよ。あまり元手もかからないし。 もうちょっとなにかやりたいなら、語学を始めて、その国を訪ねたり歴史を勉強したりするのも悪くないと思います。手っ取り早いのは今ブームのハングルや中国語ですけど、教材の数からいったら英語ですね。

sasuraihide
質問者

お礼

早速のご意見有り難うございました。書かれておられることの一つ一つがごもっともというか、なるほどそうかと思うことばかりで考えさせられました。多くの方が私のつたない質問に早速真剣に答えていただいて、本当に感謝しています。こうやって自分の悩みに答えてくれる人がいるってことは幸せなことですね。

  • v6v6
  • ベストアンサー率25% (112/445)
回答No.5

教員になろうと思った理由「教えるのが好き」「わからないことを教えてあげた時の子どもの笑顔の力の大きさ」などは最近の子どもからは感じられなくなってしまったのでしょうか。教員にとっての土台が揺らいでしまっては仕事を続けていくことは苦痛になってしまいますね。 まわりの先生に相談されてみてはいかがですか。何かしらのきっかけが得られるかもしれませんよ。また、転職をするといってもそう簡単にはいかないと思います。娘さんも4歳です。あなたには家族がいます。自分をもう1度見つめなおす機会として「休職」という選択を選ばれてみてはいかがでしょうか。

sasuraihide
質問者

お礼

休職ですか。うーんそういう選択もありますね。考えてもみませんでした。確かに忙しい毎日の生活の中ではじっくり自分を見つめ直す時間もないですからね。 有り難うございました。

  • daizen
  • ベストアンサー率38% (383/1000)
回答No.4

ただもう一度花を咲かせたいという思いだけで、「何をして」花を咲かせたいという事でしょうか。 花を咲かせるためにあなたは何が出来るのでしょうか。 教職員でありながら適当に毎日を過ごしていて、それを生徒や保護者のせいにしていたり、人生の節目とやらで学習能力もなく失敗を繰り返していたのでは、再度なにかをしても、人生の中で俺はこれをやったのだという証を作ることは出来ないと思います。 こんな状態のまま定年を迎えるのが嫌なら、その状態を脱却すべく今の勤務に具体的な目的を作り、改善の努力 をされるべきと思います。 それすら出来ないようであれば他の何が出来るものですか。悶々と過ごすか失敗を繰り返し愚痴を言い続けるだけの人生になり、それがあなたの人生の証となるだけです。 人を教育、指導するという立場は尊いものです。 ぜひ生徒さんがいつまでも思い出に残るような先生になって下さい。

sasuraihide
質問者

お礼

うーん、厳しいご意見ですね。しかし、daizenさんのおっしゃることが正当なご意見だと思います。 私ももう一度考えてみます。早速の御意見有り難うございました。

  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.3

  こんにちは。  自分の可能性と記録を作るということでしたら山登りをオススメします。  それも日本一の山。そう、富士山に登ってみてはいかがでしょうか。  普通は五合目まで車で行ってから登るのですが、そうではなく、一合目の最初から登るのです。  一日では登れないかもしれませんが、北口の浅間神社から中野茶屋のルートでしたら五合目から山小屋があります。  浅間神社で登山の無事を祈り、自衛隊演習場の間の道を行くと中野茶屋です。ここから登山道が山頂まで伸びています。  一合目から頂上まで登ったら自分の自信にもなりますし、達成感はきっと大きな収穫が得られるものと思います。  私は中学生の頃、五合目から山頂まで登りました。今でも良い思い出となっています。  富士山の山小屋マップを貼っておきます。 参考までにどうぞ↓

参考URL:
http://www.fujigoko.co.jp/Recreation/yamagoya/fujiyama.html
sasuraihide
質問者

お礼

早速のご意見有り難うございました。富士山登山ですか。考えてもみませんでした。うーん、いいかもしれませんね。何か得るものがあるかもしれませんね。 有り難うございます。

  • yakochin
  • ベストアンサー率36% (79/219)
回答No.2

こんにちは。 >いわゆる最近の子どもたちとの関わりにも昔のような情熱が持てなくなってきました。 というお話ですが、「昔は情熱をお持ちだった」ということでよろしいですか? 当方は養護学校の教員をしておりますが、現在休職中の身です。25歳でその学校が初任校でした。2年目が終わった時に、体重が40kgを切ってしまい、気もちの上でも色々と疲労がたまったので、1年間お休みをいただきました。正直、来年復帰できるかどうか自信がありません。養護学校はTTですから、職場の人間関係や教育方針の違いなどで随分神経を使ってしまい、同じことの繰り返しになるかと思うと怖くて仕方ありません。 でも、しんどい思いをした分、2年目は自分自身が生徒に残せたものは大きかったという自負と手ごたえが残りました。どうしても体罰や怒鳴り付けで子どもたちを押さえつけたくなかったので、そのことで同僚と衝突したり、目をつけられたり……教師は聖職なんて嘘っぱちで、やはり人間だ、ということが分かった(笑)1年間でした。 一杯仕事でドジを踏んだ中、それでも「いつか帰ろう」という気もちがあるのは、子供たちに残したものを考えると、そのときの情熱が思い出されるからだろうと思います。 質問者様も、「昔の情熱」を思い出してみてはいかがでしょうか? それから、私が教育公務員をやめたくない理由には、「公務員を辞めたら次にどんな職に就けるだろうか」ということもあります(^^;)。やはり一生続けていける資格職は早々ないですから…。

sasuraihide
質問者

お礼

先生も頑張られておられますね。しっかりと自分に、教育に、向かっておられますね。有り難うございました。

  • Kitty2006
  • ベストアンサー率21% (20/95)
回答No.1

私はもう少し若い時期に全てのこれまで築いた物を投げ捨てて新しい環境に身を置きチャレンジしました。独身の女ですから責任がない分保障もありません。 7年たとうとしていますが、事業の方は整理しまた、新たな道を模索しています。 新規事業は成功率1500分の1だそうです。一挙に4500万円貯蓄を減らしたので、次はそう資金をかける訳にはいきません。 私も家は建て、借金がないのでまだこんな書き込みをしていられる状況ですが、相当精神的に苦しいです。 なんとなく定年などと言わず精一杯教職を極められてボランティアなどで生きがいを見つけられたら どうでしょうか?

sasuraihide
質問者

お礼

kitty2006さんも苦労されてるみたいですね。ご意見有り難うございました。お互い前向きに、後悔しないよう頑張りましょう。