- 締切済み
すぐにハングアップします。
何か操作(ファイルを削除したり、スタートボタンやエキスプポーラ等をクリック)をすると、頻繁にハングアップ(というか、何十分もフリーズしたような状況)が続きます。 解消方法があれば教えてください。 なお、使っていて気になることは チェックディスク実行後、いつも起動時にドライブDは5段階中第3段階までチェックされるようになりました。 ちなみに、幾度か再チェックディスクをやり直してみましたが、起動時のチェックは解除されません。チェックしたディスクのドライブのチェックが起動時に始まります。 HDDは新品に交換したばかりで、未だ数日しか経っていません。 また、ウイルスにも感染していないと思います。 (Ad-aware6.0やセキュリティソフトでは、ウイルスは見つかっていません。) PCの仕様は、次の通りです。 XP SP2 ,CPU Pentium4 2.4 ,メモリー1.57GB(システムキャッシュ374MB),Cドライブ40G+Dドライブ120GがひとつのHDDです。HDDの空きは十分にあります。 タスクマネージャーで確認すると、メモリーもCPUもほとんど最高の状態で使用されることは見た事がありません。例えばごみ箱から廃棄している時でも共に数%程度の使用率です。 また、ソースネキストのウイルスセキュリティ、セキュリティアドバイザーを入れています。 以上、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
HDDを交換する前はどういう状態だったのでしょうか? HDDを交換する前といまとでは、何か変更したところはありますか? チェックディスクの件ですが、チェックしているのはDドライブだけですか? Cドライブのチェックは実行していますか?しているとしたらそのタイミングやオプション設定など詳細を教えて下さい。
補足
さっそくご質問頂き、ありがとうございます。 さて、今のCおよびDドライブは新しく購入してドライブIにバックアップしてあったものをコピーして使用しています。 新規購入した理由は、以前使用していたHDD(ドライブC)でカチカチ音がしたのであわてて買ったのですが、HDDの温度が54℃であった為、異音がしていたようです。以降それより低温では発生しません。その為、新しいのを買ってしまったこともあり、そのHDDは使用せずに外しています。 チェックディスクは、コピーして使用しているため万一何かエラーがあってもと思い、コピー後C、D共デフラグを行い、のちドライブCをチェックディスク し、続いてドライブDをチェックディスクしました。 その後、ドライブDの起動時のチェックが続いたので、再び、D、次にCを。改善されなかったので更にDのチェックディスクを行って現在に至っています。 なお、ハングアップは絶えず毎回確実に起こるのではなく、頻繁に起こります。