- 締切済み
どこか納得のいかない言葉・言い回し
くだらない質問でスミマセン。 皆さんにはどこか納得がいかないというか、気に入らない言葉や言い回しがありませんか? 私は「チンする」「レンチン」(レンジで温める)という言葉が好きではありません。 今時のレンジは「チン!」じゃなくて「ピッ!」って音がするじゃん!ってつい思ってしまうんです。(どうでもいい理由ですけど・・・) 惣菜屋でパートをしているのですが、若いお客様が「申し訳ありませんが、このお惣菜をレンチンしていただけますか?」と言われた事があります。丁寧に言っているようだけど「レンチン」って!?と思いました。 あるコンビニでは「こちら、レンチンいたしますか?」と言われた事がありました。(これはNGですよね?) (´д`)ノ”ふわぁぁぁ~!みんな「レンチン」って言わないでぇ!「温める」とか「レンジアップ」って言ってくださぁ~い!!・・・と、心の中でモヤモヤしちゃうんです。 他には、電車に乗っているときに「ここら辺で~ドア~開きま~す。」って流れたときに(たまたま?)、「え?どこら辺?」と思った事があります。(笑) テレビでもタレントさんが話していますが、よくファミレスなどで「~でよろしいですか?」を「~でよろしかったですか?」とか、「こちら、○○になります。」とか、いろいろありますよね? 本当にくだらない理由でもかまいません。どこか気になてしまう言葉や言い回しがありましたらどうぞ! 私の文章に、気になる言い回しがあったら・・・あまり強く指摘しないでくださいね。(^-^;)ゞ
- みんなの回答 (26)
- 専門家の回答
みんなの回答
別に間違っていないけど、次の言葉が納得いきません。 「人一倍」 と言う言葉。意味はほかの人よりたくさんという意味ですが、よく考えてみると…。 人の一倍、つまり人と変わらないジャン!!とつっこみをを入れたくなります。
こんにちは。 ケンカの時等に使われていた言葉で 「ふざけろ!」 関東は「ふざけろ!」で、関西の方では「ふざけるな!」が 一般的らしいと聞いた事がありますが、未だに「ふざけろ!」は 違和感を覚えます。 まぁ使う機会なんて、もうなさそうなんで どうでも良い事なんですけどね^^;
お礼
回答ありがとうございます。 ???「ふざけろ!」ですか? 私は生まれも育ちも関東ですが、初めて聞きましたよ。「勝手にふざけてろ!」と相手を放っておくならわかりますが・・・ 私も違和感を覚えました。(^-^;) どうもありがとうございました。
- cure02
- ベストアンサー率15% (6/40)
買い物してて、会計の時にレジで「○○円でお願い致します」と聞いた時に「ん?」と思いました。 「で」って…?と。 自分で言った後に「また言っちゃった」と思うのが「~だと」、「~で?」と最後を勝手に略しちゃうんですよね… 後者は友人と話していて「お茶で良い?」と聞くところを「お茶で?」と略してしまう感じです。 日本語は正しく喋りたい…
お礼
回答ありがとうございます。 「○○円でお願い致します」って、ありますね。 ぴったり出さなきゃいけないの?!って思っちゃうことあります。(笑) 前の方たちのお礼にも書きましたが、自分がパート中にレジで「○○円ちょうどお預かりします。」とか「レシートのお返しです。」とか言ってしまうんですよね。(今日も言ってしまった・・・)正しく喋りたいと思うけど、母国語なのになかなか難しいものですね。(^-^;) どうもありがとうございました。
- EFA15EL
- ベストアンサー率37% (2657/7006)
明らかな誤用や新語には閉口する事がよくありますが、 一方で明らかに正しいのにしっくり来ない言葉もあります。 「心を置けない間柄」 非常に親しい、遠慮などが必要無いって事ですが、 どうも「置けない」という否定文が気になってしまいます(笑)。 「信頼がおける」という表現も関係している気がします。
お礼
回答ありがとうございます。 「心を置けない間柄」ってそうですよね。よく間違った意味で使ったりする人がいますね。 正しい日本語をテーマにした番組には必ずと言っていいほど出てきますね。 こうやって日本語もどんどん変化していくのかもしれませんね。 平安の言葉と現代の言葉では、似たような言葉なのに意味が正反対のこととかありますし。 どうもありがとうございました。
- blue5586p
- ベストアンサー率27% (1611/5842)
パソコン用語での「環境」という言葉の使い方には ちょっとなじめません。 ソフトを購入すると、大抵「動作環境」という表示があり、適合OS、必要なHDDやメモリの容量などが記載されています。 しかし、辞書には「特に人間または生物を取り巻き ・・・」とあるように、機械であるパソコンに関する事柄に使用するのは、間違いではなくとも、何かなじめません。 ソフトの場合は「動作条件」のほうが、まだいいと思います。 余談ですが、電子レンジで温めることは、「チンする」とは、あまり言いませんでした。 私が子どもの頃は、松下製の電子レンジを使用していたため、同社の商品名である「エレックさん」に由来して、「エレックする」と呼んでいました。
お礼
回答ありがとうございます。 パソコン用語の「環境」。確かに環境って機械に対して使うのって変ですね。他にいい表現が見つからなかったのかな?(笑) 「エレックする」ですか? 「エレックさん」という商品名は初めて聞きました。(^-^) 私の実家では「レンジする」って言ってました。レンジするって言い方も変なんですけどね。 どうもありがとうございました。
- TREX555
- ベストアンサー率16% (61/367)
『~かも』。 例えば、『好きかも』『嬉しいかも』など。 自分のことなのに、ハッキリしろ!!! レジで、『ちょうどからお預かりします』 そんなに『~から』を使いたいのか!!! 『レシートのお返しです』 貸した覚えはないけど!!!
お礼
回答ありがとうございます。 「~かも」。自分のことなら「かも」っておかしいですよね。 「ちょうどから・・・」ちょうどならそれでいいのに。 「レシートのお返しです。」・・・つい言ってしまいます。そうです。レシートはお借りしていません・・・(--;) 「レシートお渡しします。」って言うべきなのに・・・。 どうもありがとうございました。
- you-go
- ベストアンサー率38% (124/326)
昔から耳して、「??」と思っている言葉があります。「考え中」って何?? それって、「思案中」とか「検討中」とかって相応しい言葉が在るでしょうが… といつも思ってしまうのです。さもなくば「考えている所」とかの平素な言い回しも在るじゃないですか。文法的にも正しくない気がしますが、他の方の耳にはどう響いているのでしょう? 最近では「ピ!する」とレジの支払を指し示したりするんですね。良くある状況として、スーパーなどで母親が「これはピ!しなくちゃ食べられないよ」と支払の事を子供に説明していたり。電子レンジが「チンする」でレジが「ピ!」する… 擬音語 満載の昨今?! 「家族サービス」ってのも変な感じがします。家庭はくつろぐ場所で、そこに家族が居る、その家族にサービスって… サービスする人は家族じゃないのかぁ? サービスしなくてはいけない程に、媚びなくてはいけない程に家族と隔たりが在るのか? 「家庭サービス」と言う言葉に(主に父親でしょうが)する人に「やってあげてるんだ!」の様な義理が見え隠れして居心地が悪いです。 「私的には…」の言い回し、耳に障ります。TVタレント+食べ物、言葉遣いが気になる前に、箸使いが大変気になってしまいます。せめてTVと言うメスメディアに登場される方には、良いモデルとして より正しい姿を見せて頂きたいと思う頃です。 「盛り下がる」 単純に「盛り上がる」の逆を言いたいのでしょうが、上下を入れ替えたらOKって発想が…付いていけません。発言者の語彙力に興醒めします。 皆さんの観察力、感性に脱帽してます! 何気無く聞き流しているTVの言葉遣い、もう少し注意を払って聞いてみますね。(心なしか、この文章、乱れている様な…) 乱文にて失礼します。
お礼
回答ありがとうございます。 乱文だなんて・・・そんなことないですよ。(^-^) 「考え中」って使っちゃいますね。小学校の頃から使っていたので気にしていませんでしたが、いわれてみればおかしいかも。 「ピッ!」はよく小さなお子さんを連れた方が言いますね。子供にはその言い方のほうがわかりやすいのでしょうね。 「家族サービス」・・・なんか切ない響きですね。 かわいそうなお父さんの画が浮かびます。(^-^;)家の外でも中でも媚びているようで悲しいですね。お父さんには家族に「サービス」するんじゃなくて、一緒に楽しんでもらわないといけませんね。 「私的に」・・・よく使います。あぁ・・・。(-_-;) お箸の持ち方や使い方は気になりますね。とくにグルメ番組とか食事シーンの多い人には気をつけてほしいですね。 探してみるといろいろたくさんありますね~。気になる言葉。 どうもありがとうございました。
補足
補足の欄をお借りします。 皆さんたくさん気になる言葉があるようで・・・ 思ったよりも多くの回答が寄せられていて驚きました。 ありがとうございます。 一人ずつ全員にお礼を書いていきたいと思いますので、少し時間はかかりますが、皆様しばらくお待ちください。 まだまだ回答は受け付けますので、暇な方はぜひ回答をどうぞ!
「レンチン」、初めて聞きました。因みに私は「チン!」の方を使います。 私が気になる言い回しは、「買い増し」ですね。ドコモで初めて聞いた言葉です。FOMAからFOMAに機種変更する時の言葉のようなのですが、最終的には1台になりますよね?でも「増し」だと、2台に増えるような印象を持ってしまいます。
お礼
回答ありがとうございます。 「レンチン」は初めてですか?最近、10~20代前半くらいの人が使っているのを聞きます。 「買い増し」。機種変更で買い増しって変ですよね。古い本体を手元に取っておいても、使用できるのは機種変更後の新しい方なのだから「買い増し」とは言えませんよね。 「増し」で思い出しましたが、写真の「焼き増し」を「焼きまわし」って言う人がいますね。「まわす」って?って思っちゃいますね。(笑) どうもありがとうございました。
- anchobi74
- ベストアンサー率100% (1/1)
コンビニでお金を渡した時、ちょうどの金額を渡しても「○○○円お預かりします」と言われた時。「いつか返してくれるの?」って思っちゃうのは私だけでしょうか? はじめは間違った言い方だなあって思ってましたが、どこのコンビニでも同じように言うのを聞くと(スーパーでも言ってたし)、これが正しい言い方なんでしょうか? おつりがある時は「○○○円お預かりします」、ちょうどを払った時は「○○○円頂きます」で良いのでは? なんか変な感じがするのです~☆
お礼
回答ありがとうございます。 #7の方のお礼にも書きましたが、私も同じようなことを言ってしまうときがあるんです。 ちゃんと言おうと思っていても、忙しさのあまりつい癖で出てしまうんです。反省しないといけません。(^-^;)ゞ きっと回答者さんみたいに思いながら帰っていくお客様もいると思います。 どうもありがとうございました。
- suzuko
- ベストアンサー率38% (1112/2922)
確かに。 「チンする」は変ですよね。関西の一部だと「チンする」=「すわる」の幼児語になって、初めて聞いたときは笑ってしまいました。^^ 同じコンビニで、代金をつり銭無く渡して「○○円、お預かりします」と言われる度に「私は、払ってないのか?」と心の中で突っ込んでいます。
お礼
回答ありがとうございます。 >関西の一部だと「チンする」=「すわる」の幼児語になって、 そうなんですか?私は関東なので、それを初めて聞きました。 「お弁当チンしてください」が「お弁当座ってください」になっちゃいますね。(笑) >代金をつり銭無く渡して「○○円、お預かりします」 あぁ、私これをときどきしてしまうんです。「○○円、ちょうど頂きます。」とか「ちょうだい致しました。」って言い損ねてしまうんです。きっと私も心の中で突っ込まれていることでしょう・・・。 反省しないといけませんね。(^-^;)ゞ どうもありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます。 そうですよね!私も気になります。「人一倍」!(^▽^) どんな数字に1をかけても変わらないんですもんね。1.5倍とか2倍にしたらいいのに!って思ったことあります。 この「人」は自分よりもがんばっている人とかを指して言わないと意味がないですね。(笑) どうもありがとうございました。