- 締切済み
ホームページ作成 フレーム使用の限界…?
あまり専門知識がないので変な質問になりますが、よろしくお願いします。 現在、自HPのトップページだけをフレームを使用したタイプにしています。トップページは上下に分割。上部が本文部分で、下部は定着のメニューバーにしています。これであちこちのページを見るのは非常に便利になったのですが、フレームを使う前に比べると検索ヒット率が急落しました。 試しに検索サイトでキーワード(トップ、各ページに散りばめられてる共通語)を入力すると、途中のページはそこそこ見つけられるのですが、肝心のトップページがちっともヒットされません。そして何とかヒットされた途中のページも、それはフレーム時の姿になっておらず、「1枚のページ状態」になってるので、それ以上の広がりがありません。仕方なく右上に小さく、トップページへ飛べるリンクをつけていますが、このままではいけないと思っています! これはフレームの問題点でしょうか。それともきちんと表示される方法がありますか?或いは自分の限界として市販のソフトを利用した方がいいのか。 ちなみにある商品を販売していますが、自動計算のシステムがなく、内容明細は事後のメールのやり取りというすごくアナログ的。。。これも今時まずいですよね。。。 どなたか知識のある方、教えてください。よろしくお願いします!
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- gura_
- ベストアンサー率44% (749/1683)
#3です >この<meta nameおよびcontet>は・・・自己流に書き込んでよいのでしょうか。 下記サイトなどをご参考に↓ http://www.tohoho-web.com/html/meta.htm
- gura_
- ベストアンサー率44% (749/1683)
>自動計算のシステムがなく、 CGI等を設置されればよろしいかと↓ http://www.kent-web.com/cart/index.html >フレームを使う前に比べると検索ヒット率が急落しました。 たしかに、ありえますね。 対策として、検索したい内容を、<noframes>に書いたりするのも方法ですが、それも長短ありますので、yahooなどのトップページなどのように、<table>タグを利用されるのが良いのでは、ないかと思います。例↓ <html><head> <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS"> <meta name="Keywords" content="検索用,キーワード,記載欄"> </head> <body> <table width=700 height=100% border=0 align=center bgcolor=#ccffff> <tr> <td width=100% align=center colspan=3> この中に本文を書きます </td> </tr> <tr height=70 bgcolor=#ffffcc align=center> <td width=33% bgcolor=#ffffff>例えばこの中にメニューを書きます</td> <td width=33% bgcolor=#ccffcc><a href="http://oshiete.goo.ne.jp/">goo</a></td> <td width=33% bgcolor=#ccccff><a href="http://www.yahoo.co.jp/">yahoo</a></td> </tr> </table> </body> </html>
補足
回答者様に更なる質問です。 私の現在の状態は <HTML> <HEAD> <META HTTP-EQUIV="Content-Type" CONTENT="text/html; charset=Shift_JIS"> <META NAME="GENERATOR" CONTENT="Mozila/4.05 [ja] (Win95; I) [Netscape]"> ~以下省略 になっております。この<meta nameおよびcontet>は回答欄に支持があるように、キーワードだったり自己流に書き込んでよいのでしょうか。 このhead部分について、自信がありません。よろしくお願いします
- eri_yuri
- ベストアンサー率42% (74/174)
方法はいくつかありますが... フレームに検索ロボット収集用キーワードを設定しておくことでしょうか。 そして、フレーム以外のページを直接参照されたくなければ、それぞれのページに検索ロボット非収集設定をすれば良いです。 簡単な参考はこちら http://www.htmq.com/html/meta.shtml もうひとつは、各ページを直接参照された場合は、フレームのページへ誘導する方法です。 つまり、Refererを参照して自サイト内だったらそのまま、そのほかからの場合はフレームへ...といった具合に。 こうすれば、検索ワードを設定しなくても、普通に検索から直接アクセスするとトップページへいけますので、ある意味便利です。 お勉強がてら、ひんとはこちらを。(答えにはなっていませんので、あしからず) http://www.shtml.jp/htaccess/referer.html この設定をウマくカスタマイズすることで、できないことは無いです。ただし知識が無いと難しいです(笑) しかも、思わぬ落とし穴もありますので、用法、容量を守って正しくお使いください(笑)
お礼
参考urlは勉強になりました。 Refererの具体的な使い方がわからないのですが、少し勉強してやってみます!
- yasusaki55
- ベストアンサー率0% (0/1)
フレームの限界はあると思いますが、 <noframes>タグを使用されると良いと思います。 参考URLをどぞ。
お礼
<noframes>にした場合のデメリットはなんでしょうか。 ひとまず検討します。有難うございました。
お礼
再度のご回答、ありがとうございました。