- ベストアンサー
新規法令・条例ありますか?
今朝テレビで、新築住宅には来年6月から火災警報器設置が義務化、既存住宅には2008年から義務化されると聞きました。 うちはこれか着工ですが、確実に設置しなければいけなくなるためこれから工務店に言って設置してもらう予定です (というか言ってくれればいいのに) 火災警報器の他に、住宅についての施工予定のある法令や条例(地域によりますが)を聞いたことがある方教えていただけますか? できれば最初から施工したいと思いますので。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 私の家はもうすぐ完成です。 間取りが決まったところで 監督と営業の人に 警報機の設置を先取りしたいと相談しました。 その結果、設置を取りやめました。 理由は・・・ 自治体によって条例の施行内容が異なる。 私の住む自治体の条例が最終確定していない。 設置しなくても、とりあえず罰則はない。 あとからでも十分に設置可能である。 これから住み始めるので生活スタイルが不確定 (どの部屋を重視するか・・・) ハウスメーカー、工務店にもよると思いますが まだ知識不足でしょう。 正式に決まっていないからしょうがないですが。 よく相談されてくださいね。
その他の回答 (2)
- kandaru
- ベストアンサー率25% (1/4)
条例は東京などが先行しているようです。もし義務化の場合でも、後つけ電池タイプで消防庁が定める規格を通った商品がホームセンターで売られています。条例の内容をよく確認してその時に付ければいかがでしょうか。 主に警報機の取付け位置は、キッチン・主通路・寝室です。
- silkykun
- ベストアンサー率37% (134/353)
No1さんの言う通りですが、まず設置義務が適用なのか最寄の消防署の予防課に相談してください。 その上で、予算等の増額が生じますので施工業者と相談してください。 もし必要になるようでしたら、予算が取れないのであれば予備配管や予備配線、予備回路等の配線配管を行うという方法もありかと思います。 元施工業者の意見でした。