• ベストアンサー

まずい料理を作る専業主婦の妻を改善するには?

結婚して三年になりますが妻の料理がはっきりいってまずいです。 ちなみに妻は専業主婦で彼女が望んで専業主婦を選びました。 私自身は一人暮らしが長かったので魚もさばけるし、味噌汁なんかも出汁からとっていました。 具体的に彼女の料理がどうまずいかといいますと ・カレーやシチューなどアクのとり方が不十分で臭みが残っていてしかも、ジャガイモが崩れてべたべたになっている ・和食に関しては味付けがかなり濃くて、出汁をとるということをしないで和風出汁の素を使う。味が素材にしみこんでいない ・揚げ物はべちゃべちゃ ・魚はもちろんさばけない ・簡単な料理のチャーハンもべたべた はっきりって中学生の調理実習よりひどかもしれません 休みの日や早く帰った日は自分でも最初のうちは作っていたんですが、彼女からすると出汁を取ったり魚を下ろしたりするのが嫌味らしくて「そんなに私の料理が嫌いなら自分で一生つくればいいじゃん」と逆切れされて、ほとんどつくれないのが現状です。 一度、真剣にはっきりいったのですが「主婦はほかにもすることがあって忙しい中、一生懸命がんばってるのにそれを認めないなんて・・・」といって泣かれました。 改善するのは無理でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ron1121
  • ベストアンサー率57% (104/181)
回答No.20

大変ですね。お察しします。 既にたくさんの回答が出揃っているので、追加で回答する必要ないかもしれませんが、 気になってしまったので・・・。 「好きこそ物の上手なれ」の言葉通り、 奥様は食べる事自体に、あまり関心がないようのではないでしょうか? 3年間でその程度で、文句を言うと逆切れ、ということから考えると、 今のままでは、何を言っても改善しないように思えます。 料理本を薦める声もありますが、同じ本・レシピで作っても、 美味しく作れる人もいれば、まずく仕上げてしまう人もいます。 本人にしてみれば「本に書いてある通りに作ったのに!」という感じですね。 奥様には、料理教室を勧めます。 お近くに「ベターホーム」はありますか? 年配のベテラン先生が、基礎の基礎から詳しく家庭料理を教えてくださいます。 レシピ通り作るだけでなく、季節感、作る行程の大切さも学べます。 お教室で実際に美味しい料理を作る事により、自信がつき、 料理の楽しさを覚えてくれると思いますよ。 お教室から帰ってきたら、すかさず「今日は何作ったの?」 「美味しかったんだ~、食べてみたいな~」と上手くのせてあげて下さい。 作ってる最中や食べている時に、教室で習った「こつ」を披露してくれる と思いますので、「知らなかった!こうすると味が全然違うね!」と、 知っていても知らないふりをして、褒めてくださいね。 料理教室で一年間も勉強すれば、市販の料理本を見ても、写真と同じようにキレイで、 美味しいものが作れるようになると思いますよ。 それから休日には、美味しい料理を食べに連れて行ってあげてくださいね♪

rinarina87
質問者

お礼

皆さんいろいろご意見ありがとうございます

その他の回答 (19)

  • Rafi
  • ベストアンサー率28% (138/492)
回答No.9

疑問なのですが、奥様は自分の作ったごはんをおいしいと思ってたべていらっしゃるのでしょうか? もし「食べること」に疎い方だったら質問者様の指摘されている内容の改善は大変だと思います。 なぜ、灰汁ををとるとおいしいのか、というのも違いがわからなければ、「なんで大してかわらないのに手間をかけなきゃいけないの!」と思われるのではないでしょうか。 質問者様の感じていらっしゃる、味の不足部分が奥様にわからなければ、「○○して」というのは一方通行になるような気がします。 育ってきた味覚が違うので双方歩み寄りが理想だとは思うのですが。 もし、奥様自身が手間をかけることの味の差がわからないなら、たまに良い料理店でお食事などされ、「舌を肥えさせる」というのも有効かもしれません。 食べること全般やおいしいものに興味がない人には効果がないかもしれませんが。 奥様が自分のつくったものに「???」と思ってくれればしめたもの、と思います。 あと、私は魚を捌くのは出来ますが、あまりやりたいと思いません。 何故なら台所が汚れる&手につくぬるぬるがイヤ&生ゴミが臭いのでゴミの日前日以外はしたくない、というのが本音ですね(笑)。 釣り人口は男性の方が多いと思いますし、そういう生臭な作業は男性の方が向いているとは個人的に思います。 魚を捌くのは男の仕事~という形で奥様にはまず味付けを…と段階を踏むのも良いかもしれません。 料理も才能と培われたものがありますので、長い目で見て努力は認めてあげつつ、改善の手助けをするのがよいかなと、思います。

noname#13741
noname#13741
回答No.8

これからの季節毎日鍋物だけを作らせる、鍋物なら失敗も少ないしバランスもそれなりにとりやすいです とりあえずげっそりするまでやせて、どっちかの実家に行きものすごい量を平らげ 「まずくて食えたもんじゃないですよ、ダイエットにはお勧め」 とかいってみる 離婚だな

  • mikusa
  • ベストアンサー率13% (26/186)
回答No.7

奥様は自分の料理をどう思ってるのでしょうか。 本当にまずいのか、まあ普通に食べれるレベルなのか。 普通に食べれるレベルでしたら、うまい人と比べられても困ると思います。褒めて「さらにこうするといいらしいよ」とかやる気出させるとかではどうですか? あとはごくごく簡単な手抜き料理のレシピを教えるとか。 でも3年ですか…経験不足とかじゃないんですね 主婦は忙しいとのことなので、一度休みの日に家事すべてを引き受けて料理だけに専念してもらってみてはどうでしょうか。それでおいしければ、また褒めるとか。

  • mmmmmaki
  • ベストアンサー率26% (4/15)
回答No.6

誉めて育てよ!!です。 アタクシも上手ぢゃないけど、「旨い。もう少ししょうゆ入れたらいいかも。そしたらお店でだせるんぢゃない?」とかいわれると結構その気になっちゃいます・・。 あとは休日一緒に作る。餃子とか。結構楽しみながら出来るのでおすすめですよ。

  • sakyomaru
  • ベストアンサー率15% (16/106)
回答No.5

まさにうちのパターンと同じです! うちの旦那も料理が上手で嫌味のように私の前で腕を振るいます。 私の料理がまずい!なんか言われた日には『じゃあ、てめぇで作れや』で戦闘終了。奥さんと同じセリフは何度となく言いました。 たぶん、貴方の奥さんは私と同じタイプのような気がしますので、辛いかもしれませんが、まずはいくらまずい料理でもほめる事が大切です。 ほめられるともっと美味しいものを作ってあげようという気になりますし、料理はやればやるほど上達するものです。 そして、まずい!ではなく『もうちょっとみりんを足せば今よりもっと美味しいかもね』や『出汁取ったら今の味がもっと美味しく引き立つんじゃない?』など奥さんの料理を評価しつつさりげなく自分のして欲しい事を言う、なんてどうでしょう。 ものは言い方次第です。 そして台所へ一緒に立って料理してはどうでしょう。 まずいものを食わされるのは辛いと思いますが、頑張って下さい。

  • gyounosuke
  • ベストアンサー率20% (1446/7021)
回答No.4

料理教室に通うというのはダメなんでしょうか? 本格的なのじゃなくて、近所の公民館でやってるようなそんな感じのでもちゃんと人に習うと違ってくるのでは?

回答No.3

ショック療法的になりますが、 一切手をつけないようにするというのはどうですか? その場合、奥様が「ラッキー!作らなくていいわ!」となるか 「これは上達しないとまずいなぁ」となるかは はっきりいって賭けですけどね。 料理の上手下手は主観的なものもありますが、 作る側が意識をしていけば、ある程度は改善されるものです。 改善する気がないのであれば、今後向上することは望めませんので 自衛手段をとっていくしかないでしょう。

回答No.2

一緒に作れば良いじゃん。     そして重要なのは「最初に誉める」こと。 まず誉めて、 その後に「こうしたら、もっと良くなる」 とかポジティブな言い回しでアドバイスをします。 とにかく料理が楽しいことだと、 思うように仕向けなければ、上達は望めませんよ。      

  • rinring
  • ベストアンサー率18% (822/4396)
回答No.1

お料理の本とか見ないでされているのでしょうか? 何か初心者用の料理の本をプレゼントされてはいかがでしょうか? あとは余裕があるなら料理教室に行かれるとか。 プロからのアドバイスなら素直に聞き入れてくれるかもしれません。