- ベストアンサー
Ciscoルータでのトラフィック分析の方法
ネットワーク設計を勉強中のものです。 既存ネットワークの記録を取るために、トラフィック分析を行うのですが、 使用する機能は、 Cisco NetFlow & CDP Cisco NetFlow & MRTG と2通りしかなかった場合は、どちらを選択しますか? ネットワークは全てCisco製とします。 また、MRTGというのは、ネットワークトラフィックをグラフ化する、解析ツールと理解しても良いんでしょうか? 教えてください。よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
あぁ、なるほど。 どこかで、聞いたことがある問題&選択肢だと思っていたんですが、 実際の話じゃなくて、CCDAの試験問題って事ですね。 下記URLの「QUESTION NO: 7」に回答があります。 なお、設問では、「CISCOルータの機能で」となっているので、 NetFlow & CDP 以外の選択子が残りません。 各選択肢の概要です。 ・MRTG グラフ化ツール ・NetMon WindowsNT,2000Server等に付いているネットワークモニタツール ・NetFlow 言わずと知れた、NetFlow ・CDP Cisco Discovery Protocol 隣接NW装置に認識させるためのプロトコル ・SNMP MIBコンパイラ MIB定義ファイルからCソースコードを生成するソフトウェア 蛇足ですが、 CCNA、CCNP等の試験問題を1日1件メール送信してくれるサイトがあります。 http://jibun.atmarkit.co.jp/scenter/ittrain/index.html 頑張ってください。
その他の回答 (1)
- qaaq
- ベストアンサー率36% (146/404)
CDPは、トラフィック分析を行えるような情報は得られないと思いますが。 MRTGは、グラフ化はしますが、解析ツールと呼べる程柔軟な操作は出来ませんよ。 インターフェイス上のトラフィック等をSNMP等で取得し、数値をグラフ化するツールです。 質問に戻りますが、選択肢として"Cisco NetFlow & MRTG"しか残りません。 ただ、 私なら、以下の理由により"SNMP & rrdtool"でNWを観測します(してます)。 ・NetFlow機能多いが、高負荷になったり小型の機器はサポートしていなかったりで適用範囲がSNMPより狭い。 ・SNMPの方が文献も多く扱いやすい。また、CISCO以外の機器への対応も容易。 ・MRTGよりrrdtoolの方が、データ取得の間隔やグラフ化の自由度が高く多彩な表現が可能。 参考にでもなれば。
お礼
ご回答あるがとうございます。 回りくどい質問で申し訳ありませんでした。 実は、このような問題にチャレンジしていて、どうしても答えに自信がなく、助けを求めていました。 顧客の既存ネットワーク文書化によりネットワークトラフィックの分析を行う必要がある。この際、実行に役立つCiscoルータ機能は何か? という問題です。 MRTG・NetMon・NetFlow・CDP・SNMP MIBコンパイラの内2つを選ぶものです。 私はこの問題で、NetFlowは間違いないと思ったのですが、あとの1つが迷います。 お解りになりましたら、よろしくお願いいたします。 もちろん、qaaqさんのお考えで構いません。 どうかよろしくお願いします。
お礼
はい。その通りですなんです。 本当にありがとうございます。 しかも参考URLまで・・・・。ありがとうございます。 ものすごく役立ちます。 CCDA試験がんばります。(←はっきり書きます。(笑)) ありがとうございました。