- ベストアンサー
内覧会!プロに頼むべきでしょうか??
お世話になってます。 このたび、新築マンションを購入にあたり 内覧会があります。 この内覧会ですが、プロの不動産コンサルタントに お願いしてチェックしてもらったほうが よいのでしょうか? 知人は、自分で見ると舞い上がってしまうが ちゃんとコンサルタントにお願いして 隅々までチェックしてもらい 自分では気づかない、微妙はドアのきしみ(?)まで 直してもらったそうです。 必要でしょうか? 1回6万円なのでちょっと躊躇してます・・・(>_<) お願いしてもらった方、いかがでしたか? また、全然必要なかったなど ご意見・アドバイスお願い致します。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
もともと不具合を調べるべきは建売のほうですよ。 マンションなど、手抜きがあれば、半年、一年のアフターでいくらでも手直しができます。 6万円を安いと思えば、やってもらってもいいでしょうが、大手ゼネコンで一流デベの物件なら、気休め以上のものにはならないという気がしますね。 もともと、検査なんて出来型だけみても意味ないです。床の配管など床を張ってからどうやって見るの? 天井裏覗いても何も見えないでしょう。 ほとんど枝葉末節のチェックしても意味ないです。 それとまん万が一壁が国土交通省の施工基準以上に傾いていたとして、どうやって補修させるのでしょうね。せいぜいお詫びに数十万値引きさせるくらいでしょう。 出来方に文句つけるだけなら素人でもできます。 ちなみに、私は一応建築士の資格ありますけど 内覧会は3分。 住宅設備の可動部分をチェックしただけです。 アフターでは、シャワーや排水トラップなどの不具合を直させました。 見た目でわかる傷などは、言わなくても業者が直します。 心配なら「業者の社内検査の手直し事項」をみせてもらえば、施工会社の自主検査の内容がどこまで細かいかわかります。 これが、少なかったら、その日の内覧は中止してそれこそプロを雇って再度内覧を求めたらいいです。 建売で基礎が歪んでいるとか柄が切れてるというのは 木造ゆえに由々しき話ですが、コンクリートのマンションの内装の間仕切りが倒れていようが歪んでいようが、それほど致命的な話ではないです。 なぜ、プロのみなさん建売のチェックやらないでマンションばかりやるかというと、楽だからです。 私なら5000円でもやりますね。 だって、みるとこないもん。
その他の回答 (6)
- vanille50g
- ベストアンサー率20% (27/135)
下の回答者の方々と同様で経験が無い者ですが失礼します。 6万円というとあの有名な事務所でしょうか? 私は代表者のお話に感銘をうけて、一戸建ての内覧会を検討中です。 6万円とはいっても、購入価格の0.2%程度ですので、金利に比べれば安いものと思っています。
プロのコンサルタントに電話して聞いてみると、 構造上のことなど建ってしまったマンションでは 調べようもないし、私達がしてきするのは傷やドアの きしみやなどだけです。ただ、あまり細かい傷などを 指摘しても、それを補修するためにまた新たな 傷を作ってしまうこともあるし、傷なんてたいした 問題ではないのでできるだけそれらは無視して、できる だけ壁やバルコニーのひびなどを重視します。 と言ってました。 これは何ヶ所も聞いてみましたが同じ事を言われ ました。 こう言われてしまうと私は内覧はプロの同行を依頼 するのはばからしいと思い、やめました。 実際、ドアのきしみや壁の傷などは全部、旦那が 直しました。
- nachiguro
- ベストアンサー率33% (621/1841)
おはようございます 元管理会社の者ですが… プロの不動産コンサルタントってどの様な方なんでしょうか? もし、コンサルタント自体悪いとは言いませんけど依頼するのであれば1級建築士の方が良いかと思いますけど… 特に3の方が仰っているようにデジカメでのチェック、傾斜確認の為のパチンコ玉、あとは点検棒(パチンコ玉みたいなものが先についてタイルの浮きを点検する棒)でタイルの浮きのチェックなどするくらいだと思います。 これ位であれば自分でも出来ますし、私なら交通費程度で行いますけどw それに対しての6万はチョッと高額なような気がしますけどね。(組合会計予算&設備問題点の予測指摘事項含めても高い気がします) 自分たちでやった方が良いかもしれませんね。大丈夫だから!それに半年、1年、2年の点検もありますし。 また「専有部分のアフター基準保証書」が渡されていると思います。それを項目別になっていると思いますので、エクセル等で期間別&場所別に修正し、チェックシートを作製しておいた方が良いかもしれませんね。 ご参考までに。
- pankopanko
- ベストアンサー率25% (1/4)
我が家は、自分たちでチェックしました。 一応、ちょっと建築関係に詳しい義父も同伴してもらいましたが。 事前に、本などを買って勉強しましたよ。 当日は、本に載ってるチェックリストと見合わせながら、 気になったところを指摘して、デジカメで写真も残しました。 相当、いじわるな顔をしてチェックしてたと思います、私。 我が家の場合は、信頼出来るメーカーだったので、 プロには頼まなくてもいいと思ったのですが、 それで問題は無かったです。 もし、プロに依頼しない場合は、ご両親や、ご兄弟などに 同伴してもらって、沢山の目でチェックされるといいですよ。 あと、そういえば、住み始めてからの「3か月点検」などで 無償補修してもらった部分もありました。
- takkupapa
- ベストアンサー率30% (88/289)
6万!!たかぁーい コンサルタントの人だって、正直下地部分までは塞がれてますから、見れませんよ。 買ってすぐのドアのきしみ等は、後からだって直しにくるだろうから、傷だけを確認すれば良いと思いますよ。(傷は入ってからなのか、前からあるのか解らなくなりますので、内覧で確認する必要があります。) 構造上の事などは後からお話しても直しに来てくれるはずですし、住んでみないと解らない、(家具等を置いて解る事も多々あります。) ご自分でここにはこんな家具置いてなど夢をふくらませつつしっかり傷等は、確認しながら、アフターの面倒も確約取ってきたらどうでしょうか?
- 6dou_rinne
- ベストアンサー率25% (1361/5264)
ちゃんとした販売業者やデベロッパーが建設していればそれほどおかしなことはないでしょうが、実際の仕事は下請けがやりますので業者の完工検査でも見逃しはあります。 コンサルタントに依頼すれば自分では気がつかないようなところもチェックできますので、依頼するのにこしたことはありません。 ただ6万円はもったいなかったと思う場合もあるかもわかりませんので、販売業者やデベロッパーが悪評のない業者で、自分で気がつかない程度の住むのに支障がなければよいと思うのならコンサルタントに頼まなくてもいいでしょう。 住んでいてあとでわかった不良箇所は2年以内なら修理してもらえますので。