• ベストアンサー

室内での鉢植えについて・・・いろいろ質問です

観葉植物が好きでここ数年室内でいろいろ育てています。 しかし、素人なので多年といわれるようなものでももって1年くらいでダメにしてしまいます。 冬は雪が降る地域なので暖房のせいや水やりの回数なども関係あるとは思いますが、長く楽しめるコツってなんなんでしょうか? もちろん植物によって育て方というのは違うと思いますが… ちなみに我が家で育てているのはパキラのようなものや、オリズルラン、グレコマなどの葉物が多いです。 また、たまに外に出して風通しする事もありますが、葉の裏に小さい黒い虫(アブラムシ?)がついてしまう植物もあります。 植物全般的に駆除出来、また植物にあまり負担が掛からないお勧めの薬はありますか? 金額的にはあまり高くないもので手に入りやすいものが良いのですが… 何とかしたいと思うのですが、本当に詳しくないのでわかりません。 すみませんがお力を貸して下さい…

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#47429
noname#47429
回答No.5

<枯らす原因> 第一位:水やり管理がまずい場合が多いです。 冬季は通常より水をずっと少なくやります。 個人的にはもう脱水でギブアップという寸前で与えています。 これで植物の水やりのタイミングを覚えることができます。  対外は「自分かってに水を与えすぎ」より根腐れで駄目にします。 第二位:観葉植物は寒さに弱いといって暖房のあるところに置いてします。  植物は本来、寒暖さがあればあるほど元気になります。(耐病性)  出来れば無暖房で管理しましょう。 第三位:部屋におきっぱなし。 これが原因で弱ってしまいます。   春から秋は戸外の半日陰で管理しましょう。 >葉の裏に小さい黒い虫(アブラム シ?)がついてしまう植物もあります。   はい。アブラムシです。 わたしは葉っぱ一枚一枚、タオルで拭きそうじしてます。 中には葉水でOKの虫もあるようです。  薬では根本的な解決出来ません。  まづは葉・枝の汚れを取ってやることです。 部屋の中の埃やゴミはすごい事はご存知ですよね。 人間だけが お風呂にはいって・・・・??。

maple-honey
質問者

お礼

水管理は確かに失敗していると思います。 根腐れでダメにしてしまった植物もかなりあると思います。 また温度管理もおっしゃる通りで逆に乾燥を招いたりしていた気がします。 虫もこまめに取ってあげてみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.4

こんにちは。 アブラムシなどの害虫には、「オルトラン粒剤」が 手軽で使いやすいと思います。 参考URLは、検索してひっかかったページですが、 ご参考にどうぞ。 ホームセンターなどで、普通に売っています。 寒冷地だと、熱帯系の観葉植物は、気を遣いそうですね。 冬の夜、室温は何度くらいありますか? 寒い時期は活性が低下するので、水やりは少な目でよい ですが、日中の暖房でかなり乾燥します。 時々霧吹きで植物体に水をかける等して、湿度を上げてあげると良いようです。 また、夜間暖房がないようなら、防寒対策をする必要があると思います。 この冬は旨く越せますように。

参考URL:
http://www.sumika-takeda-engei.co.jp/guide/syo00023.html
maple-honey
質問者

お礼

ありがとうございます。 薬もいろいろ種類があるようなので悩んでしまいまして… 冬場は朝方だとどうしても気温が低くなっていると思います。 しかし、寝るのが遅い方なので10度以下というのはないと思いますが、熱帯系の植物だと本当困ります。 日中は乾燥はしていると思いますので霧吹きも良いかもしれないですね。

  • leman
  • ベストアンサー率28% (418/1455)
回答No.3

あなたの管理に対してお聞きしたいことがあります。 ・枯らしてしまうのは冬場が多いですか。 ・冬場または夏場の植物の置き場所はどこですか。 ・特に冬場温度管理はどのようにしていますか。 以上。

maple-honey
質問者

補足

ありがとうございます。 まず枯らしてしまうのはちょうど季節の変わり目というのでしょうか? 冬場の真っ只中よりも暖かくなった春・梅雨時期が1番多い気がします。 たまに秋、ちょうど肌寒くなって来た頃もありました。 植物の置き場ですが、観葉植物は基本的に窓辺の近く(窓の横)です。 あとは玄関に置いているものがありますが、西日が入るくらいなので週に何度かは外に出して日光を当てています。 冬場の温度管理はほとんどリビングに置いてます。 なので植物の付近は25度~26度くらいの平均温度かと思います。 寝るのが遅い方なので、午前1時~2時くらいまでは暖房をしている状態です。 その他、補足が必要であればお知らせ下さい。 よろしくお願いします。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.2

こちらのサイトが詳しいです。ごじぶんおかんっ理法方法と照らして御確認ください。 http://dictionary.bloom-s.co.jp/kanri/h-kanri.htm

maple-honey
質問者

お礼

ありがとうございます。 いろいろな植物が載っていますね。 参考にしてみます。

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.1

一番大切なのは、書いてないけど、日差しです。 一番日差しがなくてすむライムポトスでも 北側でカーテン越しの明るさです。 たぶん雪が積もって外が薄暗くて明るさが足りないような気がします。 普通のものはガラス越しで良いですが少しは日差しが必要です。

maple-honey
質問者

お礼

確かに冬場だと日差しが少ないのかもしれません。 普段置いているところは窓のそばで明るいですが、窓辺ではないといった感じです。 晴れた日は窓辺に置くように心がけてみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A