• ベストアンサー

王手の時、「王手」と言うのはルール?

くだらない質問で申し訳ありません。 王手の際に「王手」というのは、ルールなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hirokazu5
  • ベストアンサー率16% (308/1836)
回答No.3

将棋に限らず、ローカルルールというものはたくさん存在します。 日本将棋連盟の公式ルールにしがみつくことが、将棋友達をなくすことにつながるようであれば、やめるべべきです。 どうせ「王手と言わないのは反則だ」と言い出す人たちは、とても将棋が弱い人たちです。 王手に気づかずに別の手を指したら、そこで初めて「王手だよ」と言って、別の手を指すように促しましょう。 (日本将棋連盟のルールだと、それは「待った」だからダメ、とか言い出すのですけれど) そのくらいのハンデキャップがあっても、十分勝てるでしょう? 日本将棋連盟と日本アマチュア将棋連盟でも、細かいところでルールが違うことがありました(現在は知りません)。 また、チェスとか中国将棋だと、王手というのがルールだったりマナーだったりするらしいという話も。 いずれにしても遊びのことですから、勝負の結果にムキにならないことですね。

その他の回答 (2)

  • p33q33
  • ベストアンサー率46% (190/409)
回答No.2

将棋連盟HPのよくある質問を見てみますと下記のような記載を見つけました。 質問対局中に王手をかけたら、「王手をかけたのに、『王手』と発声しないのは反則だ」と言われました。そのような規定はあるのでしょうか。 お答え  たまにそういう主張をされる方がいらっしゃいますが、そのような規定は一切ありません。

参考URL:
http://www.shogi.or.jp/osirase/qa.html
  • aruaru_
  • ベストアンサー率27% (103/375)
回答No.1

ルールではないと思います。 なぜなら、NHKの対局では「王手」とは言いませんから。 でも、一般に対局するときには「王手」を宣言して相手に教えてあげたほうがいいと思います。 こっそり勝つより堂々と行きましょう

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%86%E6%A3%8B

関連するQ&A