- ベストアンサー
不登校の娘が進学を希望しています。
二回目の質問です。いよいよ進学希望の高校を選ぶ時期になりました。 娘の希望は全日制、共学、できれば美術系の高校です。 ところが学校側では、こういう子供は定時制か通信制しか行けません。 ということで私も高校の本をみても不登校の子供の進学について触れているのは 通信制だけで、それしかないのか。というところでいきずまっています。 相談学級には真面目に通っています。中間期末テストも在籍校に受けに行っています。高校でやり直す気持ちではいるようです。学力はよくはありません。 水道橋に工芸高校という美術系の学校があるのですが人気が高く定時制しか無理ということです。美術系は専門学校でも良いと思うので、都立でもはいれたらと思うのですが、それも難しそうです。いい知恵をお貸しください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 少し話を整理します。 1,中学の時、不登校で、全日制高校には行くことができないのか? 高校の受験資格に、出席日数の制限は(推薦入試を除いては)ないはずですよね。従って、受験はできるはずです。 問題は、現実に合格できるのか、ということだと思いますが、それは高校によって様々です。当落線上にいる場合は、不登校であることが不利に働くことはたぶん事実でしょう。特に、非行や不登校といった問題を多く抱えた高校では、そういう点をかなり気にすることがあるのではないか、と、想像もできます。 しかし、現実に、私の住んでいる地域の全日制高校にも、中学校の時に不登校だった子が入学しているところもたくさんあります。(学力の高くない学校でも・・高校の先生には失礼ですが) 中学校の先生とよく相談し、また、場合によっては、直接高校の入試担当の先生に、事実を話して相談してみるのもいいでしょう。 2,なぜ、定時制や通信制を勧められるのか? 高校で、中学との環境が変わると言っても、同年代の集団の中で毎日学習するといった点では同じです。そのため、合格できても、不登校を克服し、卒業することができるのか?といった不安が残ります。その点、通信制は、自宅で自分のペースで学習ができるので、不登校の子どもにとって、将来的に良い環境ではないか、と判断されるのではないでしょうか? また、定時制は、様々な年齢層の生徒がいて、全日制とは大きく雰囲気が異なり、また、ふつう制服とか校則とかもない(または緩い)ことが多いので、規則や集団行動に縛られることが不登校の原因になっている子には向いていると考えられるのでしょう。 私も、中学時に不登校でも、全日制高校でそれを克服し、元気に毎日学校へ通っている子も何人か知っていますが、結局高校でも不登校で、退学してしまった子も知っています。 お子さんの不登校の原因を考えて、高校の特色が、一番合う学校を発見することをおすすめします。 3,美術系の学校は他にないのか? ごめんなさい。関東の人間ではないので、わかりません。 と、いうことで、中学の先生と相談し、いろいろな高校の特色を調べ、実際に高校側に相談してみることが一番だと思います。きっと、好感触の返事が返ってくる高校があるはずです。 大変ですが、娘さんの将来に、一番良い道を捜してあげてください。
その他の回答 (3)
- momijinn
- ベストアンサー率33% (37/112)
こんにちは。 どのような経緯(いじめ・体調不良等)で不登校になったのかがわからないので、具体的な答えにはならないかもしれませんが。 まず、高校を優先するのか、美術を学ぶほうを優先するのか。 そこから考えるといいかもしれません。 高校の資格と美術の勉強を一緒に考えると選択肢が減るように思います。 普通高校でも美術部で勉強できますし、もっと専門的にやりたいのなら 専門学校もあります。 体が丈夫なら、夜は定時制高校、昼は美術専門学校とwスクールという選択も あります。 高校も最近はいろいろあって、昼の授業がある定時制(新宿山吹高校・桐ヶ丘高校など)もありますし、学力試験がない高校(桐ヶ丘高校・世田谷泉高校)も増えてきました。 いまの高校生は2、3校の学校を転々としたり、留年したり回り道をする子供もいます。 そうなることはつらいかもしれませんが、考え方にいろいろな幅を持たせてくれます。 私も大学受験で昼間の大学にいけず、夜間大学に通いましたが、 30代のサラリーマンや主婦の方など異世代の方と知り合いになれて世界が 広がり、現在社会人として役に立ってます。 あまり思いつめずにがんばってください。 つらいことが後で必ず実を結ぶと信じてます。
- y-shoko
- ベストアンサー率27% (3/11)
関東の人間ではないので,詳しい学校名を挙げられなくて申し訳ありませんが, 美術系の高校は普通科等の高校に比べて少ないため,競争率が高いのが現状です。 そのため,中学校では無理だと判断しているのでしょう。 ただ,受験したいと生徒が申し出ている高校を受験させないことはできません。 無責任かもしれませんが,入れる高校をお探しですか? それならばやはり美術系の全日制高校は合格の可能性が低く, 普通科ならば全日制でも可能性はあります。 でも,考え方を変えれば高校は高校として,美術系の大学進学を目指す高校生等 が通う美術専門学校に通学するという道もあります。 全日制高校で美術系といっても,必修科目には国語も数学も英語もあります。 人気のある高校であれば,授業のレベルもそれなりに高いと思います。 入ることも難しいですが,入ってから進級することも大変です。 ならば,定時制や通信制で高校卒業を目指して,好きな美術の勉強は別に・・・ というのも選択肢の中に入りませんか? アドバイスにならないかもしれませんが,このような考え方もあるという参考に でもして下さい。
- mimidayo
- ベストアンサー率24% (905/3708)
http://www.asahi-net.or.jp/~PF4M-ATM/EDUCATION/TEIGEN/000310kirigaya.html http://www.u-gakugei.ac.jp/nas/Tani.htm もう読まれているかもしれませんが。 都立でないと駄目ですか? 私立の方が、受け入れしてくれる可能性があるような気がするのですが。
お礼
回答ありがとうございます。 都立でなくてもいいんです。 教えていただいた高校は、以前先生に相談したらすぐに無理ですと言われました。 不登校でもよほどできる子じゃないと入れないとの説明でしたが。 今までいくつかの高校を希望したのですが、だめなところばかりでだめなのは わかったから良いところを教えてくれって感じです。 先生は学校に通っている子が今大変だからということで、不登校の生徒には まったく理解がないというか関心がないようです。 もっと本を探してみます。
お礼
回答ありがとうございます。 全日制が無理なのでは?というのは内申点が今のところ最低であるというところからです。あくまでも子供の希望を聞きなるべく希望にあう学校を探してあげたいという考えなのですが。私の持っている本では私立でも細かい説明がありません。 中学では相談にあまり期待がもてないので、もう少し本を探して高校の特色を調べてみます。アドバイスありがとうございました。