- ベストアンサー
会社で携帯電話を渡されている場合について
こんにちは。 新しい事業をはじめたのですが(ガスのようなもの)会社が休みでも何かあれば 修理に行かなくてはいけない業種なので、会社の休みの日と平日の時間外は 留守電にし、連絡が入った時点で携帯に転送するようにしています。携帯は 従業員に交代で持たせているのですが、問題なのは私的な電話です。 今は一家に家の電話と携帯を家族がそれぞれ持っているような時代ですので 携帯の明細書をチェックするにも膨大な量になってしまいます。 会社から携帯を支給されている方、あるいはそのようにしている経営者の方、 みなさんの会社の携帯電話のチェックの仕方や決まりごとがあったら教えて下さい。 どのようなアイデアでもよいです。お願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
少し事情が違うかもおしれませんが、私の会社では、営業マンが、まず、私物の携帯電話を使って仕事をするというところから始まりました。 そのうち、自己負担していたらかなりの金額になってしまい、どうにかしてほしいという依頼に基づき、その該当者については、給料の手当で、定額の補助をすることになり、現在に至っております。 ですから、携帯電話そのものは各個人のものなので、使用状況のチェックなどは、当然のことながら不可能ですしやりたいとも思いません。
その他の回答 (2)
- doctorelevens
- ベストアンサー率36% (1543/4186)
ウチは全員会社支給です(50台) 機種は原則選べません ドコモ法人契約で、その時点で一番安い機種を導入します 機種変更は原則無料ですが、機種の希望がある場合は機器代金は自腹になります 通話料は原則会社もちですが予算を設定し、オーバー分については、きちんとした理由が無い場合は自己負担(給与で精算)にしています 予算は(基本料金・月額通話料・iモード込み) 社長2万円 取締役以上1万5千円 課長職・営業職(担当含む)1万円 一般職7千円 となっています 携帯からかけた場合会社で受けた人は必ず会社からかけなおすように徹底しています 個人使用も認めていますが予算オーバーするのは1人か2人です 予算は3ヶ月で見直し、業務量(たとえば受注)が増えた場合は予算増額も検討する約束です
お礼
ありがとうございます。 とても実用的な案だと思います。このようなルールがあると従業員も経営者も やりやすそうだと思います。アドバイスありがとうございました。
- suuann
- ベストアンサー率23% (15/65)
うちは、ダンなの携帯は会社で用意してくれ、機種変も払ってくれ、私的な用でも 当たり前の様に使わせてもらってます。 今までで問題になったのは、同僚の方のお子さんが、夜 勝手に使ってしまい、その請求が6~7万円だった時で す。 その時は、経理の人が明細をチェックして、本人に確認してきたそうです。 そこでTelNo.等から、誰が使っていたかを、同僚の方 本人が調べたそうです。 請求金額が月平均でだいたい同じなら、そのまま調べたりは してないようです。 あまり長話をする訳ではないので、注意された事はありません。
お礼
ありがとうございます。 大体の方は分別があって、私的でも数分で終わったり、けじめをつけて 使ってくれると思います。そういう常識をわからない人が問題なんですよね~。 アドバイスありがとうございました。
お礼
ありがとうございます。 自己負担が大変というのはよくわかります。とても良いアドバイスを ありがとうございました。検討してみたいと思います。