• ベストアンサー

ハブのポートについて

分かっていたようで分かっていないような気がするので質問させてください。ハブのポートがの番号の上に「X」とか「||」というのが書いてありますがどんな意味があるのでしょうか?例えば X5 X4 X3 X2 X―1―||とある場合(□はポートを表す) □ □ □ □  □  □ 他のハブからカスケード接続をする時,ポート1の「||」につなぐ場合と,ポート1の「X」につなぐ場合はケーブルの種類(クロスケーブルかストレートケーブルか)や用途に違いがありますか?またuplinkポートと同じはたらきをするのは「||」と「X」のどちらでしょうか?この場合,隣のポートを空ける必要がありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

「X」は クロスを意味します。 #100BASE-TXのX の意味ではありません。 #(余談ですが100BASE-TXのXはANSIのX規格の意味です) 「∥」はストレートを意味します。 ストレートケーブルでハブ同士を接続する場合は 片方が「X」でもう一方が「∥」であれば接続できます。 ストレートケーブルでPCとハブを接続する場合は ハブのポートが「X」ならば接続出来ます。 (PCのNICのポートは必ず「∥」ですので) Uplinkと同じはたらき・・・「∥」でしょうね。 隣のポートを空ける必要はないです。 #あと、「X」「∥」の表示もベンダが勝手に表示しているのではなくIEEE802.3で決まっています。

pusuta
質問者

お礼

ありがとうございます。表示についての記述が下の方と違いますが,IEEE802.3で決まっていることは初めて聞きました。

その他の回答 (3)

  • kens-f
  • ベストアンサー率19% (7/36)
回答No.4

まだ大丈夫かな? 1.>X―1―||とある場合 この場合はどちらかのポートしか使用出来ません。 従って、隣は空けなくてはいけません。 専用のアップリンクポートがあるのはどっちかと言えば安い機材です。 高い機材ではアップリンクポートと言う考え方はありません。 CiscoとかFoundryにもついてませんし。 では。

pusuta
質問者

お礼

ありがとうございます。「UPLINK」と表示のあるポートを 他のハブとつないだ時は隣を空けるということですよね?

  • gold8
  • ベストアンサー率31% (60/191)
回答No.2

X―1―||:カスケード接続に使うポート X 5 とか:100BASE/TX の X の意味です。

  • mph
  • ベストアンサー率54% (39/72)
回答No.1

質問の絵がずれていて位置関係が分からないので隣のポートを空ける必要があるかどうか分かりません。実際の所マニュアルはないのでしょうか? 通常は絵のような表示の場合は||はアップリンクポートだと思います。アップリンクポートはストレートケーブルでカスケード接続できます。 ただし、このアップリンクポートにコンピュータを接続する場合はクロスケーブルが必要になります。この表示も特に規格で決まっているわけでもないはずで、単なる慣習ですのでどこのメーカーでも同じような表示では無いはずです。 アップリンクポートが専用の場合はカスケードする場合に隣のポートを空ける必要がありません、専用でない場合は隣を空ける必要があります。 専用のアップリンクポートがあるのは通常ある程度以上値段の高い装置だと思います。(数万から十数万程度の装置で専用アップリンクポートがあるものを知りません。)

pusuta
質問者

お礼

ありがとうございます。そんな高いものではないので,アップリンク専用ではないですね。きっと。

関連するQ&A