- ベストアンサー
大人気(おとなげ)ない発言!
こんにちは、20代の男です。 私はあるサークルに所属しているのですが、 先日、その仲間と一泊旅行に行きました。 帰りの車は私・Aさん(男、29歳、派遣社員)・ B君(男、16歳、高校1年生)の3人が乗りました。 その車内での会話なのですが…。 私「B君の彼女、どんな大学を狙ってるの?」 B「●●芸大(全国トップクラス)に行きたいって…」 その時、同じく芸術系の大学を出ていたAさんが A「え~、ムリムリ!余程の天才じゃなけりゃムリ!」 といきなり全否定してしまいました。一瞬時間が止まった気がします。 B「え~、そうなんですか?」 A「それよりも、××大とか■■芸大の方がいいと思うよ。 ●●芸大は努力だけじゃ入れないからさ」 とダメを押してしまいました。私はよっぽどAさんを怒鳴りつけて やろうかと思いましたが、彼の方が年長だし、夜の高速を 運転中だったので、敢えて気を鎮め、運転に集中し直しました。 サービスエリアでB君に「さっきAさんが言ったことは、絶対彼女に 言っちゃダメだよ。そんなことしたら彼女の向学心を失くさせて しまうかもしれない。君も受験する時期が来るだろうけど、 本当に行きたいなら、東大でもハーバード大でも目指したって 構わないんだからね」とフォローしておきました。 (私にも一応、大学受験の経験はあります) これからの可能性を秘めた若い人に対して、上記のようなことを 平気で言える人の神経が分かりません。あまりにも露骨に現実を 突きつけるその人の態度に、数日経った今でも腹が立って仕方ありません。 こういう人と、今後もサークル仲間として付き合わなければならないと 思うと、気が滅入る思いがします。その人も根が悪い人ではないので、 できれば諭してあげたい気もしますが、年下の私から何と言っていいか 分かりません。皆様のよきアドバイスを頂ければ幸いです。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
難しい問題だと思います。Aさんが言う天才や才能、絶対無理という言葉には反対です。しかし事実として芸大は厳しい実技練習に耐えて更に試験当日に運が良くないと受かることは厳しいと思います。現役での合格者は各学科に5人も満たず学科によっては現役合格者0という年もあります。私自身●●芸大の美術学部出身ですが合格するのに2浪という時間を費やしました。その間には親や友人からAさんと同じようなことも何度となく言われましたが、そんな言葉を気にしてるようでは合格は到底厳しいと思いますし、受験する本人が一番理解していると思います。souun1432さんの優しい気持ちもわかりますがそっとしておいてあげるのも優しさではないでしょうか。
その他の回答 (8)
うーん… 質問者様がとてもお優しい方なのが良く伝わってきますし、 Aさんという方も少し物言いに無神経なところがある感が否めないとは思いますが、 私はAさんにそこまで悪意は感じませんでした。 確かに、「ムリムリ!」との言い切りや「××大とか■■芸大の方がいいと思うよ。」は大きなお世話だとは思います。 Bさんの彼女という方がどの程度の力をお持ちなのかは分かりませんし… ただ、「●●芸大(全国トップクラス)」ということで大体見当がつきますが、 この見当が当たっているとすれば、 「余程の天才じゃなけりゃムリ!」「●●芸大は努力だけじゃ入れないからさ」は あながち的外れだとは思いません。 同類の進路に進まれた人だからこそ実感として分かることなのでは? 私は受験勉強さえ出来れば合格する4大卒なので、芸術系しかもトップクラスに入る大変さは想像できません。 身近に目指す人がいれば面と向かって「絶対無理」などとは言いませんが、 「目指すのは自由!努力すれば大丈夫!」と軽く言うことも出来ません。 >これからの可能性を秘めた若い人に対して、上記のようなことを >平気で言える人の神経が分かりません。あまりにも露骨に現実を >突きつけるその人の態度に、数日経った今でも腹が立って仕方ありません。 >こういう人と、今後もサークル仲間として付き合わなければならないと >思うと、気が滅入る思いがします。 申し訳ないのですが、ちょっと過剰反応な気がします。 今になって大袈裟に諭す必要もないと思います。 ただ、そうですねぇ、私が言うとすれば… 「ムリムリ!」と言われたその瞬間に、その場で「ちょっと、それ失礼だって!(笑)」というくらいですかね。
- Reiher
- ベストアンサー率26% (102/385)
どちらが無責任な物言いかは蓋を開けてみないと分かりません。 が、彼は大学について言ったまでで彼女について言った訳ではありません。 余程の天才なら行けると言っているのにあなたは「全否定」と言っています。 あなたも失礼な事は変わりないと思いますよ。彼女天才かもしれないじゃないですか。なんで否定するんです? あなたは自分が正しいと思っていますか? 彼に問題があるにせよ、あなたの義憤はいささか過剰です。 彼の言葉くらいでぐらつくような人ではそのトップクラスの芸大は目指せやしませんよ。 諭してあげたいとの事ですが、遅いです。その場で返せなければわざわざ蒸し返す話ではありません。
お礼
アドバイスありがとうございました。 これまでの方が私に同情的な意見の方が多かったので、 Reiherさんの意見はとても貴重です。ありがとうございます! (これまでの方の意見ももちろん、とてもありがたかったです) 実は私自身、ちょっと本気になりすぎではないかと思いつつも この質問を立ち上げました。会ったこともないB君の彼女のことで 何でこんなに腹が立つのだろう?と…お節介すぎますね(^^; 確かに私自身、「そんなに難しいのなら、ちょっとムリなのでは?」 とわずかでも思ったからこそ、それを大声で言葉にしたAさんに 嫌悪感を抱いたのかもしれません。今思うと、Aさんを通して 自分の心を見てしまったような気がします。(>_<) いくら「目指すのはいいことだ」と言っても、実際の成績との兼ね合いを 全く検討せず、夢ばかり追いかけるのもよくないですよね。 そういう意味では、私も無責任でした。以後は気をつけたいと思います。
- haku-chan
- ベストアンサー率0% (0/1)
はじめまして、こんにちは。 質問者さんとAさんはお互いの意見を言い合える仲ではないのですか? 私にも年上の友達が多くいるのですが、相手が間違ってるなと思うときは、年上でも自分の意見を相手に伝えますよ。相手も別に怒ったりせず、ちゃんと聞いてくれるし、「傷つけるつもりはなかった、ごめん。」と謝ってくれます。 質問者さんも「無理だと決め付けて可能性を潰してしまうのは良くないんじゃないかな…若いうちは挑戦することも大事だと思うんだけど、どう思う?」みたいな感じで柔らかく言ってみてはいかがでしょうか? 年上だからといって相手に気を使うことはないと思いますよ。
お礼
アドバイスありがとうございました。 Aさんとは単なるサークルの仲間という感じで、個人的な付き合いもなく、 趣味などについて語り合ったこともほとんどありません。 無口で、話す時もボソボソと小声で話し、どうリアクションを取って いいのか分からないような発言も多いので、付き合うのも多少疲れます。 ただ、今回のことについては積極的に話したい気分でした。 その時は言える状況ではなかったので、今度機会を何とか作って 気まずくならないように話してみたいと思います。
- yumgyumg
- ベストアンサー率30% (219/712)
SAでの貴方のフォローに拍手です。 「Aさん、あれはダメですよ」では、相手のプライドを傷つけるでしょうし、 年下の貴方からは言いづらいでしょうから、自分が困っている、と 相談を持ちかける形で話してみてはいかがでしょうか? たとえば、貴方が、少し無謀と思えるようなことをしたいと考えていることにします。 (出来れば自分で事業を起こしてみたい、とか、なんとか) で、それを親に相談したら、「え~、ムリムリ!余程の決心がなけりゃムリ!」と 頭ごなしに言われて、傷ついた、という作り話をしてみます。 そのAさんがそれについて、どのように意見するかわかりませんが、 貴方は「でも、やってみなきゃわからないことって、ありませんか? 何もしていないうちから、決め付けるなんて、ウチの親って子供の可能性を つぶしていると思いませんか?!」ってな具合に言ってみてください。 究極に鈍感な人間でなければ、自分の言動を省みてくれると思います。 但し、もしも、その人の「ムリムリ」が、世間知らずな若者を導いてやっている、 ぐらいの妙な使命感やおせっかいによるものだとしたら、効果はありませんが。
お礼
アドバイスありがとうございました。 それから、お褒めのお言葉を頂きまして恐縮です(^^; 作り話ですか、面白そうですね。彼自身(の仕事などについて) に対してオウム返しに言うのもアリかもしれませんが、それこそ 大人気ないですからね。何とかうまい言い方を考えてみます。 私の感触からすれば、Aさんは相当な鈍感だと思います。 空気が読めない人だなぁ…とは思っていましたが、 今回のことでそのイメージが鮮明なモノになってしまいました。 できたら「そんな人じゃないはず」と思いたかったところなんですが…。
- chako123
- ベストアンサー率20% (7/35)
その、Aさんは、きっと自分が行きたかったのではないでしょうか・・・。そして。今の現状(派遣社員という立場*決して派遣が悪いと言っているわけではありませんよ)に満足していない状況で、年齢が29歳、若くて、これからの人が羨ましくて言ってしまったのではないでしょうか? まして同じ芸術系なら尚、そうおもったのだと思います。 確かに年上として、言動には気を配れるようにして欲しいとは思います。 けど、本人に余裕がなかったり、Aさんが受験の時にまわりの状況をみて、それくらいの覚悟を決めて頑張らないとという意味かもしれないし・・・。 一概にはいえないと思いますが、もし、今後も、何か「えっ」と思うようなことがあった場合は、Aさんに注意するべきだと思います。 年なんて関係ないですよ!ただ、注意するときに相手をたてつつ、さりげなく注意するようにしなくてはいけないと思いますけどね。 でも!若い子のやる気を減退させるような、失言は、私もムッとしちゃいますね(><メ)
お礼
アドバイスありがとうございました。 恐らくAさんも、●●芸大に行きたい気持ちはあったのでしょう。 それだからこそ、あんなに強烈に「難しい!」と言ったのだと思います。 その意味では、B君に取ってはいい刺激になったのかもしれません。 彼女と自分の置かれた立場を重ね合わせ「自分も頑張らなければ!」 と思ってくれればいいのですが。
- horaemon
- ベストアンサー率24% (457/1898)
別に諭す必要もないことだと思いますよ。 確かに大人げないというか、無神経な言葉だと思います。こういう人って自分の発言が最優先で、聞く人の感情などおかまいなしなのでしょうね。 あなたが腹を立てる理由ももっともです。 ですが、B君ももう子供でもないのです。 これから社会に出ていろいろな人と出会い、いろいろな考え方に出会うと思います。 Aさんのように自分の価値観でしかものを考えられない人もいる、という事実を知ることはすなわちB君も大人になるということです。 社会ではいい人ばかりではありませんから、反面教師の存在も大切だと考えます。 B君がAさんのような存在になりたくないと反発を覚えればそれは成長の証みたいなものです。 逆にあなたのように、さりげなくフォローしてくれる大人もいるってこと、きっとB君は気づいてくれているでしょう。 どちらの大人を選ぶかはB君しだいです。
お礼
アドバイスありがとうございました。 確かにB君にとっては、今回の出来事はいい勉強になったと思います。 年齢に関係なく、見習うべき人間とそうでない人間がいるということが 分かったのではと思いました。(↑イヤらしい表現で恐縮です(^^;)
- rinring
- ベストアンサー率18% (822/4396)
B君の彼女さんの実力を知らずにそういうことを言うのは失礼だと思います。 仮に知っていたとしても、いくら本人がいないとは言え、言ってはいけないと思います。 その言った人は自分が行けなかったので、そういう言い方をしたのかなと思います。 もし何度か同じ事を言うようなら、「年下の人間が言うのは失礼かもしれないが」と付け加えて質問主様ご自身の考えを言ってみてはどうでしょうか?
お礼
アドバイスありがとうございました。 B君も大学受験に向けて頑張っているので、その点に限って言えば 私の中ではB君と彼の彼女が同じような存在に思えました。 ですので、下手をしたらB君の向学心をも奪うのではないか、と 思いました。それが立腹の原因になっていたのかもしれません。 今度、機会があればそれとなく諭すようにしてみます。
- okokiiiii
- ベストアンサー率16% (31/187)
Aさんはきっと、自分よりレベルの高い大学を受けようとする人がねたましいのでしょう。学歴コンプレックスっぽいですね。 トップの芸大、と言われれば大体想像はつきますが、芸大を目指す人なら誰でも知っている大学です。Aさんも入りたかった大学なのでは? 私ならもう先輩として見れませんね。そういう人、と割り切って付き合わなければいけないなら付き合う程度にします。サークルは同じ趣味を持った人の集まりで、性格まで合うとは限りません。友人ではなく、サークル仲間の一人としてさっぱりと付き合うのがいいと思います。
お礼
アドバイスありがとうございます。 実はB君もSAで話した時、「まぁ、Aさんも自分が 行けなかったから、その無念さもあるんでしょうが…」 と言っていました。B君がAさんの何倍も大人に見えましたね。 今までも単なるサークルの仲間という感じで、個人的な付き合いは なかったので、今後も割り切って関わるようにしたいと思います。
お礼
アドバイスありがとうございました。 私もAさんに悪意があるとは思いませんでした。ですが、 あまりに明け透けな言い方だったので、理屈ではなく感覚で 「この人、何てこと言うんだ!?」と思ってしまいました。 もう少し配慮のある言葉を言えないのか、と…。 今回の事は、要するに言い方の問題だったのかもしれません。 客観的に見れば、Aさんの方が現実に近い意見でしょう。 高校の進路相談の先生でも、私よりAさんの意見を支持する方が 多数いらっしゃると思います。 しかしそれはあくまで見地・判断という意味合いであり、 受験直前の生徒に対してならともかく、まだ時間のある 高校1年の子に向かって、こんな吐き捨てるような言葉が 相応しいのかな?という気持ちになってしまいました。