ダミー万引き防止装置?
地元にリサイクルショップがあります。
そこのお店は以前から万引きが多いらしいです。(店内ポスターによる。)
今日行ったら、店内に2ヶ所ある出入り口の両サイドに万引き防止装置のゲートみたいなのが新たに置かれていました。
精算していない商品を店外に持ち出そうとするとアラームが鳴るやつです。
でもおかしいことに、2ヶ所の万引き防止ゲートは種類の違う装置でした。
ゲートの見た目が全く違います。
普通、同一店舗には同じ装置置きますよね?
それに、私が衣料品などを買ってお金を払う際、万引き防止装置を解除するようなそぶりは全くありませんでした。
普通に金額を読みとるためにバーコードをピッとしただけでした。
ということは、出入り口においてあるゲートはダミーで、万引きをしようとする人を脅かすだけ??
コストの問題ですかね?
なにかご存じの方、この不可解な現象を説明してください・・・
よろしくお願いします。。。
お礼
そうですよね。一般的にどんな電池を使ってどのくらいの間なり続けるかわからないでしょうか??