- ベストアンサー
車両所有者の変更による保険料の影響と保障について
- 車両所有者の変更による保険料への影響や保障の受けられるかどうかについてお伺いします。
- 現在、任意保険の更新があり、保険の名義は質問者ですが、車両所有者は妻です。車両所有者を質問者に変更すると保険料に影響があるのか、保障が受けられるのか知りたいです。
- 質問者は今まで自分専用の車を所有していましたが、車両が1台になったため妻名義の車に多く乗ることになりました。質問者が車両所有者になると保険料が安くなる可能性がありますが、保険会社からの保障は受けられない可能性があるので不安です。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その車を主に使用される方 使用目的により保険料はかわります。 奥さんが主に使用されるのであれば、ブルーでなければなりません。 ご主人を記名被保険者にはできません。したがってゴールド適用は今のところできません。 ご主人にした場合告知義務違反になり、保険金の支払いはできなくなります。 任意保険は記名被保険者を中心に考えます。 契約者→保険料を払う人 記名被保険者→保険に関わる、影響を受ける人 車の所有者→保険上では影響されません 通常は記名被保険者欄が空白の場合 契約者が記名被保険者になります。
その他の回答 (1)
質問文と#1のお礼では、随分と変わっていますね。 #1に書かれてあることで、保険会社は判断します。 今契約しようとしている保険商品が、「どう被保険者を判断するのか」が問題になります。運転する回数なのか、使用する日数なのか、走行距離なのか… これらを確認したうえで、自分の責任において判断するしかありません。 #1に書かれてあるように、これらは告知事項になっています。保険期間中に変更がある場合も通知する必要があります。 昔はこのあたりについてはあまり細かく規則が適用されてはいなかったのが実態です。しかし昨今の「リスク細分型」という商品では、かなり重要視されています。 告知事項・通知事項ということは、これらの義務を果たさなかったり虚偽の内容であれば、保険会社は支払いを拒否したり、契約を取り消すことができます。これらは生命保険と同様です。 目先の保険料を考えることも大切だとは思いますが、イザといった時に機能しない保険であれば何の意味も無いどころか、保険料を捨てているようなものです。 そうならないようにしましょう。
お礼
ハイ、確かにyoppar様の言う通りだと思います。 只、質問にも書いたように2台あった車が今は1台しか無くな日にちもそんなに経っていないので大体4:6で妻の方が多いかも?と思ったのです。 (今、現在は) でも、今後となると5:5か6:4で私の方が車の運転が多くなると思うので、そこの所が正直、自分でもあいまいだったので質問しました。 これが、間違いなく妻の方が多く車を使用するのなら解りますが大体、同じくらいなので・・・
お礼
早速の回答ありがとうございます。 先も書いたように今では殆ど同じ位に妻の車を使っているんですけどね。 でも、今の回答で妻と実際は殆ど同じ位に使用しているので私でも別に良いのでは?と自分に都合の良い解釈をしております。 だって、実際に私も同じ位乗っているのも事実ですしね。